goo blog サービス終了のお知らせ 

自宅からワイナリーまで電車を通す/ヴィラデストへの道

はるかに仰ぎ見る丘の上のワイナリーに心の中で鉄道敷設をする話

ワールドストロンゲストマン!☆昔アホラ選手と言うのがいて『アホラが来るぞ』と言うと子供が泣き止ん

2014-02-27 20:19:34 | それならしかたないね





泣き止んだと!



なつかしいなあ

今は
どうしている
事だろう



コーチとかに
なっていればいいのに




この

ワールド・ストロンゲスト・マン・コンテストは

どう言う訳か

主催者の国籍か?

北欧の選手が多く

白くて
みな巨大

2m前後も
けっこういる



かの
アホラも

フィンランドだった



このトップ画像の
ララスと一緒で

むしろ
ちょっと小柄で

青年ぽさが
残った感じ



怪物的とかじゃ
なかった



まあ

名前が面白くて



アホラ

ゲスト解説で
こないかなあ



ララスも
いいですよね名前

跡継ぎ
みたい



さて今回は

私は初めて見る
でか重量挙げ

エイヤーッ!









ああー

ダメだダメだ





オイヤーッ!





ああ
ダメだ、ダメだ



なんか

自分みたい

今の
これからの
自分みたい





アアーツ

でも
挙げた、挙げた!

ヨイシャーッ





おらも
オイシャーッ!





ああ

ダメだ、ダメだ



ああ

まったく

自分の姿を
見るようだ



今から
勇気を出して

ストロンゲストマンを
やるんだが

比喩としてですね



この姿
繰り返すんだろうなあ



それは
仕方ない



ああダメだダメだ

何回
やるだろう

何回
言うのでしょう



まあ
バーベル
でっかいから



アホラの塾へ
入るかな

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あれ?『最も勇気あるスポー... | トップ | キースじいちゃんボロボロに... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

それならしかたないね」カテゴリの最新記事