青い空とわたし

青い空の日  白い雲の帆船をみていると

どこかへ どこまでも Harmonyと

走っていきたくなります

錦繍の赤岳・銀泉台

2012年10月07日 21時06分20秒 | 同上 (山歩き)
10月7日(日)

朝5時起床。今日は大雪山のもうひとつの紅葉スポット赤岳・銀泉台へ向かいます。銀泉台は赤岳2078mの登山口。きのう赤岳から石室へ縦走してきた人達が、赤岳の紅葉は良かったと言っていたので、期待しよう。

3連休で銀泉台への林道、駐車場の混雑が予想されるので、朝食も摂らずに5時40分に層仙峡の駐車場を出発。
10分ほどで、銀泉台へ林道の入り口に到着↓。



問題は、この林道が15kmほど続く未舗装のダート道で、すれ違いも難しい箇所があるということ。

ガタゴトと走ること30分。緊張しました。



▲ どうにか、先に赤い山が見えてきた。駐車場だろう。

もうすでに、10数台来ていました。



今日の天気予報は、晴れ/曇り・降水確率20%。明け方小雨が降っていましたが、どんどん晴れていくだろうと考え、ゆっくり朝食をとりました。(シリアルを食べるだけですが)

1時間後、大分晴れてきた。出発しよう。



▲ よしっ、いくぞ。7時38分に駐車場を出発しました。


▼ 初めは平坦な道ですが、まもなく上り登山道に。





30分ほど登ると、もうこの光景です。



▲ 第一花園と呼ばれるお花畑ですが、今は紅葉畑。第一花園の上部です。



▲ 第一花園の中部です。



▲ 第一花園の下部です。錦繍の山肌です。まだ、ガスがかかっていますが、帰りには・・




▲ そして、第一花園を上から見下ろしたところです。



花園を横に、さらに登っていきます。




第一のガレ場を登ります。



第二花園に来ます。



▼ チングルマが赤く拡がっています。




ガレ場を越えて、奥ノ平を登っていきます。



コマ草平と呼ばれる広いところへ出ました。



▲ いかにも駒草が生えそうな、荒涼とした吹きさらしの地です。
正面の白く見えるガレ場が頂上へ至る関門です。


ガレ場に近づいてきました。


▼ この最後のガレ場がきついです。30分ほど正面に続く道を登ります。






▲ ガレ場のほぼ上部から、下を見下ろします。広いですねーここは。



▲ 頂上が近くなってきました。あの上を越えれば。



▲ 向こうに赤岳頂上が見えてきました。岩の頂上です。



▲ 一昨日、初冠雪でした。去年より2週間送れています。




▲ 頂上到着!




▲ 赤岳2078m。10時5分。約2時間半かかりました。



そして、この頂上の周りには、雄大な景色が広がっていました!



▲ カルデラ状になっている。



▲ 向こうの山は、白雲岳。雪化粧しています。



▲ こっちは、大きな穴があいたような。

頂上でお弁当です。またマルちゃんの五目釜飯。30分ほど、寒い中、鼻水たらしながら食べました。この場面、もう忘れない(笑)。

30分ほど頂上にいて、下山開始。


さあ、下りよう。







▼ そして私の好きな、青い空と稜線。



第一花園に戻ってきました。



雲も取れて、錦繍の山肌が明るく映えます。



▲ 遠くの山々も見えてきました。



▼そして、今日のベストショットです。





これで満足。




▲ 無事、駐車場に戻ってきました。12時50分。標高差560kmで、5時間10分の山行でした。
連日の山登りは今回が初めて。ゆっくりですし、ストックを使ったので、脚は痛くならなかった。上出来!

coffeeを淹れて飲んで30分ほど休んで、13時25分に駐車場を離れました。





▲ 中途で、Harmonyを入れて紅葉ショット。




▲ 帰りの林道も晴れやかです。

こんなところへキャンピングカーで来るアホは私だけかと、思っていたら、すれ違いました。車種はVega。メガネをかけたご主人と奥さんが乗っていました。苦笑いしながら、お互いに手を振って挨拶しました。時間的にみて、まあ、あの人たち銀泉台どまりで、山には登らないでしょうが。

はい、ご同輩のみなさん、キャンピングカーでも銀泉台へ来れます。なんと大型観光バスも1台上がってきて、あの林道で私とすれ違いを敢行しました。
(林道は9月30日まで交通規制で一般車は通行できませんが)

********

さあ、このあと取った私の行動は・・。予定の道東・阿寒湖方面へ向かうのは止めました。紅葉が遅くて、阿寒湖へ行ってもアカン。

で、進路は北へ。道北へ行きます。明日は、サロベツ原野、稚内を目指します。

今晩は、層雲峡より200km離れたこの地、雨竜郡幌加内町、「森と湖の里ほろかない」道の駅に来ました。

午後4時到着。北海道は道が一直線で、刺激がないので(笑)、山歩きのあと眠たくて困りました。



温泉併設の道の駅。環境抜群。お風呂のあと食べたのがこれ。



塩豚そば(大盛り)。豚肉と野菜のはいったつゆに蕎麦をいれて食べる。よかった。

では、またあした。