青い空とわたし

青い空の日  白い雲の帆船をみていると

どこかへ どこまでも Harmonyと

走っていきたくなります

サッポロ郊外で遊ぶ~ 羊ヶ丘展望台、モエレ沼公園

2017年07月27日 18時00分00秒 | 青い空の日は旅立(全般)
7月25日(火)

定山渓での朝。

定山渓のダム湖のさっぽろ湖を少し見てから、札幌市内へ入った。
正確には市内の南東部郊外へ向かった。




▲ ジャーン!

札幌観光の定番だよね。

さっぽろ羊ヶ丘展望台のクラーク先生

おそらく学生時代の試験休みに北海道を周遊して以来だと思う。

先生、お元気でしたか?





▲ はい、みんなで!





▲ あなたもやってみたい?

それではご唱和っ。

ボーイズ・ビー・アンビシャスうー  




▲ 先生の背後には、牧歌的な草原と石狩平野のパノラマが広がる。

今も、お見事です !





▲ 鐘の鳴る丘。

劇作家の菊田一夫が、昭和23年この地を訪れ、夕焼けに染まったポプラ並木と、羊の群れと、この塔の鐘の音に魅せられて、あの有名なラジオドラマ「鐘の鳴る丘」を作った。

緑の丘の赤い屋根
とんがり帽子の時計台
鐘がなりますキンコンカン
メエ、メエ、子やぎもないてます ♪ 


(もう誰も知らないよね)



昼時だ。ここのレストランに入った。



▲ 注文はもちろん、サッポロで羊ケ丘とくれば、ジンギスカンだ。

「特選ラム肉ジンギスカン定食」1980円(税込)

あぶらがこってり口の中に残る感じが、ウマイんだよな。

ウメエエ~





▲ さあ、腹ごしらえも終わった。

では、去るか。

向こうで、クラーク先生まだ指差しやってるよ。

(銅像だよ)







次に向かったのは、サッポロ市・北東部の郊外。



▲ モエレ沼公園

萌え? (関係ない)

ボクはこの公園を知らなかったのだが、同じく北の大地を周遊してられる、うなぎさんの紹介で知ったのだ。

彫刻家イサム・ノグチ設計の大公園だ。

まず、ピラミッドだ。




▲ ガラスのピラミッド。





▲ 「全体をひとつの彫刻とみなした公園」の中心的な施設。





▲ エレベーターで上まで昇る。

ガラスでスケスケだけに、下を覗くと、オオコワッ!





▲ モエレビーチ。

美しい海辺をイメージしており、サンゴで舗装されている。

小さい子供には人気のスポット。




▲ プレイマウンテン。

高さ30mのプレイマウンテン。
ピラミッドや古代の遺跡をイメージしているようだ。
反対側の花崗岩の階段状の斜面は、メキシコのチチェンクー遺跡を思い出した。

頂上で、心地よい風に吹かれながら雄大な見渡す時は、王様だった。




▲ テトラマウント。

直径2mのステンレス柱を組み合わせた巨大な三角錐。

ステンレスが光る。




▲ 次は、あの山に登ろうか。

モエレ山。標高62m。

ガラスのピラミッドと並んで、公園全体の主要なフォルムを形成するもの。






▲ 白いミュージックシェルとモエレ山。

ミュージックシェルの前は小さな広場になっていて、パフォーマンスの舞台になる。

モエレ山の上に人影が見える。





▲ あの階段を登っていくのだな。





▲ 上りきると、そこはTop of the World 。

札幌市内全体を見渡せる展望台。





▲ 市内の中心部の方向。

ドームスタジアムが小さく光っていた。





▲ ガラスのピラミッドの方向。





▲ プレイマウンテンの方向。





▲ おお、噴水が吹き上がり始めた。

「海の噴水」と呼ばれるエリアだ。

1日に4回ほど15分間だけ噴出する。

観にいかなくては!




▲ モエレ山の階段を急いで下りる。






▲ 噴水にレインボウ!

大噴水は終わって小さい噴水になっていたが、虹がかかっている。
しばらく虹と噴水に見とれていた。


もう4時も過ぎたし、帰ろうか・・




▲ みなさん帽子をかぶっているね。

この三人連れのファミリーさん、お揃いの黒いハットを被っている。

う~んスタイリッシュ、キマッテいるねー。

こういうハット、最近よく見かけるような。
流行っているのだろうか。





▲ Harmony が、駐車場で待っている。


さあ、こんばんのネグラへ行こうか。





10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニセコからサッポロ ()
2017-07-27 18:48:41
今晩は。
Boys,be ambitious
貧乏だった少年時代を思い出しました。
うーん、でも今でも貧乏だな
ここのジンギスカンは平たい鉄板なんですね。
モエレ沼公園、inputしました。
なかなか良いですねぇ
大噴水の虹はFinePlayですね。
さいたまは先日の雨で涼しい夜が続いてます。
今夜あたりからまた暑くなるかな・・
風邪を引かぬよう、頑張って下さい。いや
楽しんで下さい、だな。

返信する
信さん、こんばんは (Sora)
2017-07-27 20:05:29
>貧乏だった少年時代を思い出しました~
しかし青雲の志を持たれて、アンビシャスに。それで今の信さんがあるのですねー。

>ここのジンギスカンは平たい鉄板なんですね~
え、こんなんじゃだめなんですか。オジサンがカチャカチャやってくれましたので、私食べるだけ。おいしかった。

はい、虹が出て。サムウェーオバーザレンボー♪ なにかいいことないかな。

おっしゃるとおり、旅にも旅ゆえの日常の煩わしさはあるので、楽しもうという気持ちが必要ですね。
返信する
Soraさん (うなぎ)
2017-07-27 21:05:04
今夜のネグラは何処ですか。

私は、富良野から旭川を抜けて留萌ちかくに居ますよ。

次は、また何処かの山にのぼるのでしょうか?
返信する
うなぎさん、こんばんは (Sora)
2017-07-27 21:22:44
今寝ようとしてましたが(笑)。

帯広の夜です。さあどうしましょうというところですね。

やまは雌阿寒岳を狙ってます。ことしの北海道の道の駅の案内パンフにオンネトーと山の写真が載っていて、益々その気になってきました。

たーぷがなかなか使えません。夏が終わりそうだ
返信する
楽しんでますね🎵 (みちほ)
2017-07-28 08:42:52
なかなか近ずけずにいますね~
私は昨日まで層雲峡近くで大雪山の花を楽しみました! 飽きたせい?いや疲れたせいで今は苫小牧の友人と会うため移動中です!
その後函館に向け帰路につきます!
お元気で旅続けてくださいね🎵 引き続けて旅レポ楽しませていただきます! 私達は叉9月に紅葉見に行くつもりです(笑)2594
返信する
みちほさん尋ねて三千里 (Sora)
2017-07-28 09:25:17
>なかなか近ずけずにいますね~
え、これから苫小牧へ、そして函館で帰ってしまうのですかっ。ますます、離れてしまいますね(^^;

旅は楽しいですが、われわれクルマ族は上げ膳据え膳でなくて生活をしながら移動する、ジプシーみたいなものですから、疲れる面もありますよね。

>叉9月に紅葉見に行くつもりです(笑)
また9月にですか。私はその時もいますから、お会いできるでしょう(^^)・・・冗談です。
返信する
こんにちは(^^)/ (hiroko)
2017-07-28 13:54:12
何処に行っても北海道は矢張り素晴らしい所ですね、何にも遮るものが無い見晴らしにクラ-ク博士が立っているんですね、

鐘の鳴る丘 歌えますよ、なんて言ったら、古い
人間がばれますね、もうとっくにばれて居ましたか(笑)

ガラスのピラミッド凄いです、
何もかもが未知の世界です
返信する
hirokoさん、こんにちは (Sora)
2017-07-28 15:03:14
はい、クラーク博士は見晴らしのいい展望台で、今も若者にボーイズ・・と叫んでおられますよ。

鐘の鳴る丘、やはりご存知でしたか。私はドラマのことは全く知りませんが、鐘が鳴りますキンコンカン♪の歌は何故か知っております。随分と戦後に希望と夢を与えたラジオドラマだったようですね。今なら、「金の匂いがするところ」だけに関心が向いていますが(笑)。

知らないところ、感心するところはまだまだありますねー。
返信する
Unknown (けーご)
2017-07-28 16:38:20
青年たちよ、大志を抱け!ですねー!
僕も大きな志があった筈ですが、それを忘れていたことを昨日当社の若者との話で思い出して、夢に向かって頑張ろうと思い直していたところです。
それにしても今の我が身を恨むことは、Soraさんのブログを老眼鏡をかけて、スマホの小さな画面で移動の合間に見ていること。
素敵な写真の迫力を味わいたいと思いつつ。
ニセコが冬ならSoraさんのファットスキーが活躍する場所だろーになぁー、とか、美味しそうなご飯だなぉーとか思いつつ。
お気をつけて♪
返信する
けーごさん、お疲れさまです (Sora)
2017-07-28 18:16:24
若くて、会社でも重要な位置を担っているけーごさんなら、まだまだ自ら大志を抱け、とクラーク先生も言うでしょうね。(私にはあまり無理をするな、です)

お忙しいのでしょう。働き盛りの年代ですからね。仕方がありませんよ。仕事の合間に見てやってください。

ニセコはやっぱり滑ってみたいですね。それに、もっとけーごさんを羨まがらせるような美味しいものを食べたいな(笑)。
返信する