カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

町家のかかし巡り 高取町 土佐町通り

2009年11月14日 | ☆ ふるさと・大和
春は町家の雛巡り
晩秋には、町家のかかし巡り
この町に住む人の、ほっこりとした温もりに和ませてもらえる空間です。
作る人、展示の場を提供する人、見学の人に優しい言葉がけ。
昔の町並みを大切にしている心の見える「かかし巡り」でした。

デジブック 『町家のかかし巡り』
 伏見~太田
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トゲトゲボールは なんですか | トップ | あしびの会 大学同窓会 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
anikobeさんへ (檜 一木)
2009-11-15 07:35:35
おはようございます。
町家のかかし巡り拝見しました。
古い町並みとかかし、面白いコンビネーションですね~。
この町の方々は、斬新なアイデアでお客様を
お迎えされますよね。
楽しく拝見しました。
ありがとうございました。

返信する
拝見しました! (鷹取輝子(仮))
2009-11-15 09:19:45
昨日は名刺、どうもありがとう御座いました。
そういえば私の分は渡していなかったなと今更ながら…。
また次回輝へいらした時には是非お声掛け下さい!
写真だけじゃなく詩もされるんですか?
履歴も拝見させて頂きましたがとても楽しく更新速度も速い素敵なブログですね。
アクセス数が多いのも頷けます!

案山子巡り、沢山の写真どうもありがとう御座いました。
実は私、町の人間なのに輝へ詰めっ放しなのでまだ全部の案山子を見れていなかったんですよ。
anikobeさんのブログのお陰で沢山の案山子が見れて良かったです。
輝もキレイに撮って頂けて幸せです。
是非また高取にお越し下さいね。
では、またお会い出来る日を願って…。
返信する
かかしめぐり (マオママ)
2009-11-15 09:32:09
「かかし」と一くぐりでは扱えない立派な作品ですね(拍手)
町中・軒下を利用した斬新なアイデアで見物も楽しい事でしょう

道端で後ろ向きに休んでる二人は「かかし?」「人間では??」と何度も巻き戻してみました(笑)

楽しい「町おこし」すばらしい発想と行動力の高取町の方々です
返信する
檜 一木さんへ (anikobe)
2009-11-15 20:51:53
こんばんは

今日は大学の同窓会で、奈良に行っていましたのでお返事が遅くなりました。

高取町の、案山子のおもてなしに、童心に帰ったような楽しい時間を過ごしました。

二十四の瞳の教室で私もひとりの生徒になってい大石先生と勉強しました。
お気付きではなかったでしょうか。

画像をコラージュしましたので、小さくてわからないのがねらいでしたが・・・

ちょっと楽しいいたずらでした。
返信する
鷹取輝子さんへ (anikobe)
2009-11-15 21:04:11
早速お訪ねくださってありがとうございました。
今日出かける予定がありましたので、昨夜大急ぎで印象の新しい間にデジブックにまとめましたが、まだ入りきらない案山子さんがありました。
午後からの短い時間でしたが、家毎で待っていてくださる町の方との一言、二言が、とても温かな気持に包まれたような、土佐町通りでした。
ギャラリーの素晴らしい作品を画像に頂くことができありがとうございました。

若い世代の方の意気込みで、町興しに頑張っていらっしゃる姿にエネルギーを頂くこともできました。
返信する
マオママさんへ (anikobe)
2009-11-15 21:12:20
NHKテレビで見たのがきっかけで、出かけたのですが、お雛様ところと違った、町家巡りが楽しかったです。

背中を見せて座っている二人の姿は、題名が「草取りは疲れるね。」でしたが、リアルなのでマオママさんのように「かかしかなぁ。人かなぁ?」と思って覗き込みました。

野良仕事のちょっとした場面をうまく表現していますよね。
返信する
町屋のかかし祭 (竜馬16)
2009-11-16 20:42:15
町屋にかかし??
案山子といえば畑、野山のイメージでしたが、このように町屋に納まっているのもまたいいもんですね。
ならナビで人形制作を放送されていたのをみましたが、一体一体手作りで100体の案山子を2人で作られていたのですね。凄いですね。
高取に出向いていきたくなりました。
返信する
竜馬16さんへ (anikobe)
2009-11-18 11:31:51
町興しの新しいアイディアとしてこれから定着していけばいいなぁと思いました。

何処の会場でも、かかし作りの大変さや、面白さ、楽しさを話してくれましたので、町の人とのコミュニケーションがとれるのもいいですね。
返信する

コメントを投稿

☆ ふるさと・大和」カテゴリの最新記事