寒気の中に凛として咲き、しかも、可憐な花の風情を求めて、雪の融けた今日
千早赤阪村へ行ってきました。
https://www.youtube.com/watch?v=oTtqfaeCqWI
この木の階段を上れませんので、丘に沿った村道を歩きながら、丘を見上げて写真を撮りました。
何人かの人が 、丘の上を散策しながら写真を撮っていました。
ずっと雪雲の流れる日が続いていましたので、今日の青空と白い雲が、眩しく美しいものです。
毎年来ていますが花が増えているような気がします。
同じ方向に倒れたようになって咲いているのは、厳しい風か重い雪のせいだったのかもしれません。
ここに着くまでの道路の所々で見た気温は、1℃から3℃を表示していましたので、穏やかな青空から感じるものと違った
厳しい厳冬の1日でした。
それでもこんなに今が見頃の水仙の別名「雪中花」をとても愛しく思いました。
水仙のいい香りがここまで漂っているような感じがしてきました
いろいろな角度から撮影されていました、
楠公記念塔の標識がきちんとまっすぐに
移っていたのが印象的でした。
そんな中に咲く花の健気さに、元気を貰ってきました。
外に出られるのはいいですね。
二階の廊下は、1.5度。大変です。
水仙が咲き出すと春遠からじ
いいにおいで大好きです。
近くにいいところがあるのですが、
ついついあっという間の一日で、
こうしてアップしていただくと嬉しい限りです。
寒さに気をつけてくださいね。
今年はまた雪の日がありそうで、例年になく、厳しい寒さですね。もうすぐ立春だといいますのにね。
何年か前、黒岩水仙郷へツアーに一人参加で行ったのですが、あんな急な海岸線の水仙の群生の中をこの足で歩けたのだなぁと、できるときにして置いてよかったとつくづく思います。
いつか千早赤坂村へも行けなくなる時があるでしょうが、行ける間は、あの香りの中で写真を撮ってきます。
ありがとうございました。