家と人、自分や仕事について

仕事で訪れる各地のこと、家のこと、自分の考え方など、出来る限り発信して行くつもりです。

PTA副会長

2012年04月14日 | 地元ネタ

 

昨日は午後から二人の娘の参観日の後、PTA総会という集まりがありました。

昨年の活動発表や教職員、PTA役員の紹介などがあり、PTA副会長としての立ち位置がやっとわかってきました。

昨年はこの会に出席できなかったので、活動のイメージが湧かなかったみたいです^^;

その後、懇談会というクラスの集まりにも参加したのですが、担任の先生が頼もしくてありがたいです。
 
小学校という組織についても、うっすらとわかってきたので今後は少しでも貢献して行きたいと思います。

検査員研修

2012年04月13日 | ファース関連

昨日と今日は本社で検査員研修が行われています。

当社の仕組の一部が変更となってからはじめての研修なので、内容も変わっています。

分厚いテキストは一部が変更となっただけでも改正に手間取るので、何も言わずに対応しているスタッフに感謝です。

当たり前のように進んでいる物事も、多くの人達の関わりで形になります。

全てを把握することは難しいかも知れませんが、苦労や努力に気付ける感性は無くさないようにしたいですね。

 

本日昼前には検査員試験です。

問題も改正したとのことで私も内容は知りません。

全員に合格して欲しいです。


バランスは崩れていないか?

2012年04月12日 | 考え方

数年前からJRの時間が遅れたりすることが多くなっている気がします。

利用する立場であれば、時間が正確である方がありがたいのは当然です。

でも、福知山線での事故のように、正確な時間に拘り過ぎて起きる事故もあったりします。

安全性は当然で、次に目指したのが正確性だったはずなのに、いつの間にかウェイトのかけ方が変わってしまったのかも知れません。

ふと思うと、このようなことは日常的にあるように思います。

クリアできたと思い放置しておくと、いつの間にかできていなかったり、世の中が進んでいて状況が変わっていたり・・。

何かに集中して突き進む瞬間も必要ですが、立ち位置を変えて「バランスは崩れていないか?」と、チェックする必要もありそうです。

仕事でも、生き方でも、バランスを崩さないよう時々チェックしてみることにします。


復興景気

2012年04月11日 | 考え方

昨日、お世話になっているメーカーさんに訪問するため、仙台のアーケードを歩いていたのですが、平日の昼間なのに活気がありました。

仙台は、復興景気に乗って飲食店も建築業界も好調のようです。

景気が良いことは良いことなのですが、放射能の影響に終わりが見えない福島などの惨状を見ると、本当に復興が必要な場所は一向に復興していないようで、少し複雑になりますね。

本質を見誤らないよう集中して歩みます。


住みたい街

2012年04月09日 | その他
住みたい街ランキングでいつもトップになる吉祥寺です。

この街には恩人が住んでいるので時々訪れるのですが、少し歩くだけで、なるほど、魅力的ですね。

若い頃、数年住んでいた街なのですが、今だから感じる魅力が多いようです。

桜の似合う素敵な街ですね。

佐々木翔物語(3)

2012年04月05日 | その他

オリンピックの先行レースはオリンピック開幕の一年前からのポイントで争われる。

昨年から始まったオリンピックレースで突然異変は起きた。

あれだけトップ選手に弱かった翔君が、なぜか勝ち続けている。

絶対的な中国のエース、リン・ダン選手にも勝ったりして、嬉しい意味で「なぜだ!」と驚いた。

ある日翔君の嫁さん(親戚)と会ったとき「なぜだ?」と聞いてみた。

彼女は「気持ちの問題だ」と言った。

翔君は肉体や技術を磨く一方で、メンタルトレーニングにも励んでいたという。

正直驚いた。

はたから見ているとあまりに劇的な変化だった。

30位前後だった翔君の世界ランキングはみるみる上昇し、日本人史上最高の6位までたどり着いた。

その間、日本ランキングでは上位にいることの多い田児選手にも、勝ったり負けたりと、五分五分の勝負をしていた。

翔君にはもう上位選手を苦手とする影は微塵もなかった。

正式にオリンピック出場が決まるのは5月だが、ここ最近翔君は試合にあまり勝てていない。

ポイントは十分すぎるくらいなので、僕は個人的にこのことは良いことだと思っている。

翔君は一時勝ちすぎて、世界のトップ選手からマークされてしまった。

ここは一度おとなしくしておいて、オリンピックで再びガツンとやって欲しい。

日本人男子がメダルを獲得したことのない競技ではあるけれど、翔君は今一番メダルに近いところにいる。

彼のメダル獲得をこれからも影ながら応援して行きたい。

これほどオリンピックが待ち遠しいのは人生で初めてだ。


佐々木翔物語(2)

2012年04月04日 | その他

田児選手はこの後一気にトップ選手に駆け上がる選手なので、今思うと敗れることもたまにはありそうなものなのだけれど、この試合後翔君はナショナル(日本代表)から外されてしまう。

ナショナルに入っていないと海外の主要な大会に出られないので、当然ポイントが稼げないから世界ランクは上がらない。

一度負けただけなのに恐ろしい世界だと思った。

万事休すだとも思った。

でも、気が付くと翔君は自費で海外の大会を転戦していた。

しかもそこで勝ちまくっていた。

その時点で僕の中で彼は遠い親戚からヒーローになった。

その後彼はナショナルに復帰したが、やはり外されていた期間のポイントを埋めることはできず、オリンピックの夢は散った。

その時彼は25歳で、体力的にもピークだったと思われる。

だからこそ、次のオリンピックは無理だと勝手に僕は諦めていた。

しかも、ほとんど勝てなかった宿敵の佐藤選手がダブルスに転向したことでチャンスだと思われたのも束の間、田児選手が成長し、今度は彼にだけまったく勝てなくなってしまった。

その後も、翔君は上位選手にはとことん弱かったイメージがある。

正直「なぜだ・・・」と思ってしまう。

翔君はバドミントンの世界では誰もが知っているトッププレーヤーなのだが、常にナンバー2だった。

しかも彼はとても地味な風貌をしている。

いや、地味というより修行僧のように近寄りがたいオーラを発している。(坊主頭で無口なイメージだけど、実際は優しくて、笑顔が素敵なとても良い人なのですが・・)それに比べ、佐藤選手は名前同様甘いマスクをしているし、田児選手は母親がトッププレーヤーだったこともあり注目を集めていた。

注目度の差は歴然だったけれど、そんなところも僕にとってはカッコ良いと感じるポイントだった・・・。

続きはまた明日にします。


佐々木翔物語(1)

2012年04月03日 | その他

バドミントン選手、佐々木翔君のオリンピック出場がほぼ決まった。

自分のことのように嬉しい。

翔君のことは近所に住んでいて、妹(娘!?)のように過ごしてきた親戚と結婚してから知ったのだけれど、オリンピックを目指して頑張ってきたこれまでの経緯を知っているだけに激しく嬉しい。

そこで、佐々木翔君のこれまでのストーリーをまったくの主観で、勘違いもあるかも知れないけど、少し長編で書いてみたいと思います。

 

彼はこれまでに二度、オリンピックの夢を絶たれている・・・。

翔君がバドミントンで頭角を現してからも、どうしても超えられないライバルがいた。

高校時代からの良友、佐藤選手だ。

日本のトップ選手になってからは、国内に佐藤選手以外でライバルと言える選手は見当たらなかった。

つまり、佐藤選手以外の選手にはほとんど負けなかった。

世界でも下位ランカーに破れることはほとんど無く、抜群の強さを見せていたのだけれど、なぜかことごとく上位の選手に負けていた。

実力は肉薄しているはずなのに、佐藤選手や世界のトップ選手にはとことん勝てないイメージがある。

一度目のオリンピックへのチャレンジのことを僕はよく知らないが、二度目の時は親戚になったこともあって応援しまくっていた。

だから、ネットでチェックして負けたことがわかると「だめか・・・」と勝手にがっかりしていた。

オリンピックは世界ランキングで選考される。

世界16位以内にいないと各国1名しか選考されないので、翔君は佐藤選手を超える必要があった。

そんな時、大きな大会の一回戦で、当時高校生だった田児選手に敗れるという波乱があった・・・。

続きはまた明日にします。


寝溜め

2012年04月02日 | その他

少々風邪気味だったこともあり、先週末は休みを取ってゆっくりと過ごすことができました。

普段、ある程度寝不足で休みがなくても、時々ゆっくりと睡眠が取れれば回復するのですが、若い頃よりも疲れが抜けるのに時間が必要になっているように感じます。

年相応のケアが必要なのでしょうね。

気をつけましょう。

北斗市は今朝も雪、4月とは思えない天候です。

タイヤ交換はまだ先になりそうですね。