家と人、自分や仕事について

仕事で訪れる各地のこと、家のこと、自分の考え方など、出来る限り発信して行くつもりです。

青森県

2010年02月27日 | その他
こんにちは!青森の弘前にいますが、岩木山が綺麗に見えていますね。東北にも魅力的な場所がたくさんあります。

みちのくの旅も終わりに近いて来ました。そろそろ北海道に帰ることにします。

岩手県

2010年02月25日 | その他
おはようございます!昨日から久しぶりに岩手県に入りました。こちらの県も探索すると楽しそうなところばかりですね。中学校の修学旅行で観光した事を僅かですが覚えています。

さて、しっかり仕事しましょう。

朝の音

2010年02月24日 | その他
会社周辺はまだまだ田舎なので、早朝はいろいろな音がします。すずめが泣いて、遠くでは船の汽笛が聞こえます。朝のこんな時間もなかなか良いですね。今日も一日頑張って行きます。

建築会社の選び方

2010年02月23日 | 建築について

家を建てたいと思い立っても、一般の方は「何から手を付けて良いか分からない」という話をよく聞きます。モデルハウスや現場見学会に行っても、営業マンが自社の良い事しか言わないので「まったく参考にならない」というのが正直な感想だそうです。

 

確かに、その会社の商品を説明されても、それが得なのか損なのか、良いのか悪いのか判断が付かないのでしょう。お客さんの立位置で考えた時「自分だけが得をする」と言うことまでは望まないが「損はしたくない」というのが本音だと思います。

 

僕が現場見学会などで来客された方とお話する時は「デザインは○○ホームが好きです」「保証や安心感なら○○ハウスですね」「でも、○○ハウジングの営業マンは素晴らしい人が多いですよ」「値段が安いのは○○工務店ですね」などと、主観ですがお客様目線での感想を伝えます(もちろんファースの話もしますけど・・)。そして「福地さんの所はどうなんですか?」と聞かれたら自社の強みと弱み、家作りに対する姿勢などをお話した後「どこで建てるにしても、まずは資金計画が必要なので、良ければ相談に乗らせてください」「いろいろな会社で検討されると思いますが、当社も比較する一社に加えさせてください」といったことを伝えます。

 

そして「もし○○ハウスさんに頼むなら、このようなことに気をつけてくださいね」とか、「○○工務店に頼むなら、完成保証をお勧めしますよ」と、少しやらしいですが、他社で決めた後のこともアドバイスします。悪口は言われるのも言うのもなんだか後味が悪いですよね。

 

僕がお客なら、そんないろいろなことを知っていて、教えてくれる人に家を頼みたいな~と思うんです。まずは、自分が建てて欲しい!!と思える自分になって、会社にしていくことが大切ですよね。がんばろ。

 

写真は韓国で撮ったフィンランドの住宅です。いろいろありますね、選ぶ方も大変・・・。<o:p></o:p>


ファースフェニックスオープン

2010年02月22日 | ファース関連

今日は久しぶりに北斗市の本社でじっくりと打合せが出来まして、なんとなくホッとしているところです・・・いやいや、ホッとしている場合ではないのでした!全国大会始め、進めなければ行けないことが山積み・・・一つ一つ進めて行きます。特に今回の全国大会は遠いエリアでの開催なので、何かと宮崎の皆様に助けていただいて、何とか内容もまとまりそうです。楽しみにしていてくださいね。

 

ところで全国大会翌日に、写真のフェニックスで予定しているゴルフですが、まだ数名参加が可能です。日本を代表するゴルフコースなので、是非体験してみてください!僕はゴルフができないので、皆さんのプレイをしっかり見学させていただきます。<o:p></o:p>


東京の雪

2010年02月18日 | その他
東京で雪が降ると、皆さん傘を差すんです。北海道では体に積もった雪を掃うだけなので、最初は不思議でした。今日の東京も雪、だけど僕はやっぱり傘は面倒なので、ビショビショになる前に走ります。

宮崎

2010年02月17日 | その他
宮崎は現在プロ野球のキャンプで盛り上がっていますね。

ファース全国大会in宮崎も一ヶ月後となりました。関係者で申し込みがまだの人は急いでくださいませ。しっかり準備してお待ちしています!

遊びと機能

2010年02月15日 | 建築について
春日工務店さん施工の写真です。お施主さんは社員さんで、主婦で、デザイナーで、設計士です。

遊び心と機能、温熱環境、デザインなどなど、とにかくバランス感覚が絶妙な住宅でした。いろいろな立ち位置から住宅を考えた場合「このような家になる」というお手本ですね。とても勉強になりました。ありがとうございます!

明日は更に南下します。一日一日、いろいろな方々に成長させてもらって、とっても幸せです。

温度と湿度

2010年02月14日 | その他
快適な環境を作るには、温度と湿度は大切です。

芦田木材さんの施工したファースの家も理想的な温熱環境ですね。

家は快適なのに僕は微妙に風邪気味でした。たくさん食べてたくさん寝て、明日には完治を目指します!

ローソン

2010年02月12日 | その他
今日は東京から関空に移動して、和歌山、大阪に寄せて頂いて、今は兵庫の丹波市まで来ています。

随分遠くまで来たつもりでしたが、ローソンのカップラーメンを見ると札幌から熊本までレパートリーが全国区ですね。これならホームシックもないですね。

吉祥寺

2010年02月11日 | その他
随分前になりますが、吉祥寺に数年住んでいた事があります。

久しぶりに訪れて、懐かしさが溢れてきました。

行った場所、お世話になった人の顔、聞いた音楽、飲んだお酒の味まで、いろいろと思い出します。

その時の全てが今の自分を支えていると、今更ながら感じました。
まだまだ頑張れそうです。