家と人、自分や仕事について

仕事で訪れる各地のこと、家のこと、自分の考え方など、出来る限り発信して行くつもりです。

メモリの増設

2011年03月05日 | その他

今使用しているノートパソコンは、購入して7年が経過しているので、もうとっくに買い替えの時期なのですが、スピードが遅く、数種類のファイルを一度に開けないということ以外は問題のない状態(致命的?)なので、何とかしてあと一年は使用したいと思い、メモリの増設(メモリという部品を取り付けて、パソコンの機能の一部を向上させる作業のこと)を行いました。

 

メモリ自体もメーカー品の新品は発売停止で、あったとしても高額なので、オークションで中古品を送料込み2,600円で購入して、早速取り付けたのですが(写真)・・・・す、すごい!早いです。

 

 

 

メモリが256から764(写真:そもそも256にムリがある・・)に増えただけで劇的です。

 

 

こんなことならもっと早くやれば良かったと思うくらい快適です(もちろん、最近のパソコンと比べると随分とスローです)。

 

このようなことを書くと、パソコンに詳しい人みたいに思われるかも知れませんが、ど素人です。

 

ただ、今はインターネットで調べるとなんでも教えてくれるんですね。

 

でも、インターネットでも意見はそれぞれで、「メモリを増やしても速度は上がらない」「中古のメモリはリスクがあるので止めた方が良い」「パソコンの上限を超えるメモリを入れても問題なく動いた」など、最後は自分の判断でどうするかを決めなくてはいけません。

 

そもそも私は「メモリって何?」という程度のレベルなので、理解するのが大変です。

 

それでも、諦めずに理解に勤めれば、なんとなくわかるようになります。

 

赤ちゃんが日本語を自然に覚えるようなものでしょうか?

 

たとえが変ですが、とにかくパソコンの寿命が延びて最高です。

 

正直出費は抑えたいし、何よりこの時期に新しいパソコンの設定やらデータの入れ替えやらの手間が省けて助かりました。

 

さて、仕事仕事。