福岡髭爺の今日も絶好調!!

労働法、神社、郷土史、グルメ、他
※記載事項について、一切責任を負いません。

神功皇后、応神天皇、八幡宮

2010-10-24 23:05:01 | 歴史

今日は、西南学院大学名誉教授の山中耕作先生の古事記講座。
山中先生の研究は本当に奥深い。
前回から神功皇后に入っていたが、今回は神功皇后、応神天皇を中心に、その周辺関係について講義を受けた。

いわゆる三韓征伐に関する伝説は、古事記成立の和銅元年(712年)、日本書紀成立の養老4年(720年)に原型があるが、その後活発に記されたのは元寇の時代なのだ。
モンゴル襲来という事態に関し、過去に海外と戦った記録として、三韓征伐が脚光を浴びたのだ。
そして、応神天皇を御祭神とする八幡宮がどんどん勧請されて増加したのもこの時代だ。

八幡宮といえば、宇佐八幡宮。
宇佐八幡宮から勧請された石清水八幡宮は、京都という地理的利点もあって大いに栄えた。
ちなみに、筥崎八幡宮をあわせて三大八幡宮という。

神功皇后、応神天皇は、朝鮮半島との関わりが多い。
少し時代が下って、桓武天皇の生母も百済系帰化人だ(高野新笠)。
古代においては、中世以降と比較して多くの交流があったようだ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

執筆、校正...

2010-10-24 01:47:05 | インポート

何事もよく集中する。
執筆関係の集中状況は、次の通り。

・FPジャーナル誌上講座来年2月号執筆
・新刊出版(労働判例研究会)最終校正
・『労務士アンドウの言いたか!放談』校正
・毎月の顧問先様定期発送情報執筆

これすべて、22日~24日で終えなければならない内容だ。
もうすぐ午前2時。
今日はそろそろ切り上げよう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村