福岡髭爺の今日も絶好調!!

労働法、神社、郷土史、グルメ、他
※記載事項について、一切責任を負いません。

本格もちつき

2011-12-25 20:05:29 | 日記

23.12.25

柔術道場のもちつき大会。
昨年は15臼分のもちを3人のつき手での対応で恐ろしく大変だった。
今年は昨年の2/3程度の量を、4人のつき手でよかったので、かなり楽だった。
しかし、それでも本当に大変だ。
柔術の練習よりもはるかに体力を使用する。
現代において、このように本格的な餅つきをする例はなかなか聞かない。
そういう意味では、非常に良い経験といえる。

今年の餅は、普通の餅、あんこ餅、抹茶餅、セリ餅になった。

Photo

もち米を蒸らす。

1_3

こねて、こねて、ついて、つく。

Photo_2

最後は先生の確認。

Photo_3

つきたてのもちを、ちぎって丸める。


福岡地方史研究会・谷川佳枝子先生「野村望東尼と高杉晋作」

2011-12-25 19:55:38 | インポート

23.12.24

福岡地方史研究会例会。
例会は、谷川佳枝子先生の「野村望東尼と高杉晋作」。
谷川先生の講演は、二箇月前に晴好夜学で聴かせていただいていらい二度目だ。
谷川先生は本当に深く野村望東尼研究をされており、話しの内容もきちんと史料等の裏付けがある。
話し方も気品があり、もともと美人で華がある。
今年『野村望東尼』を出版されてから、既に5~6回の講演をされており、来年2月、3月にも既に依頼があっているという。
実に素晴らしい。
1_4

例会終了後は、忘年会。
福岡地方史研究会入会から数年経過するが、忘年会に参加するのは初めて。
その理由は、①今年から名ばかりだが会計担当となったこと、②1名会員を紹介したが、その新会員が参加すること、の2つ。
会長の石瀧豊美先生のご挨拶で始まり、その後全員が一言ずつ。
かなり本格的な歴史家から、小職のような中途半端な者まで様々だ。
年齢層は、かなり高い。
89歳、88歳の2名の先生方(大正生まれ)を筆頭に、ほとんどの方が60歳以上。
小職は2番目に若く、1番若いのが小職が紹介した新会員という状況だ。
新しい会員として、特に20代、30代の入会が望まれるところだ。

今年一年を振り返ると、歴史家としての仕事は皆無だ。
福岡地方史研究会の関係で、①会報に寄稿したこと、②例会で講演したこと、くらいしか発信もできていない。
強いて挙げれば、①ちゅうおうPRサポーターとして執筆・撮影したものが福岡市中央区役所ホームページのみどころ情報発信館にいくつか掲載されたこと、②博多情緒めぐりボランティアスタッフとして練習に参加し、ガイド・サポーターを務めたこと、がある。
しかし、これらはボランティア活動であり、直接的には業ではない(もちろん、これらからつなげていくという意味があるのだろうが)。

来年は、もう少し頑張りたい。


東京事務所健一来福

2011-12-25 19:32:00 | インポート

23.12.21

安藤社会保険労務士事務所東京事務所の安藤健一が来福。
遅い時間帯から飲みに出かけた。
会ってゆっくり話ができるのは、数年ぶり。
日ごろはほとんど二次会に行くことがないが、この日は3時半まで飲んでしまった。
・・・

ちなみに、東京事務所は、弊所の支店ではない。
福岡と東京、それぞれが独立した事務所だ。
東京事務所の安藤健一社会保険労務士は、小職がサラリーマンだったときの同期。
約100人の同期がいたが、五十音順で必ず近くにいた存在だ。
同じ姓ということもあり、特に親しかった。
小職はわずか3年で退職して独立し、それからさらに5年後に社会保険労務士事務所を開設。
健一も小職の数年後に東京で社会保険労務士業を開始し、同業とうこともあり頻繁に連絡をとっている。
既に22年の付き合いになる。

・・・・・

23.12.22

安藤健一、弊所に出勤。
初めてのことではなく、数年前にも来所したことがある。
弊所に勤務していた元職員が、結婚を機に退職し、夫の仕事の関係で東京に引っ越した。
この元職員、実は現在東京事務所にて、安藤健一が雇用している。
職員の結婚相手の勤務先が偶然東京で、偶然東京事務所が雇用の必要性があり、もちろん本人に問題がないことから、このような結果となったのだ。
そして現在、元職員は東京事務所で大いに頑張っているという話であり、心から嬉しく思う。
本心をいうと、福岡に戻ってきてほしいところだが(笑)。

夜は、合資会社アクトコンフィデンス主催の忘年会。
山本晃治社長は、これまたサラリーマン時代の先輩。
年齢は8歳くらい上だが、小職と誕生日が同じという不思議な縁がある。
毎年忘年会にご招待いただいており、既に10年近くなるのではないだろうか。

二次会は、山本社長の同級生が営む天神の屋台に。
普段屋台に行くことはほとんどないが、たまには面白い。

・・・・・

23.12.23

昼間は、家族で久しぶりに大濠公園に。
餌に反応する鳥を撮影。
1_2

夜は、安藤健一と予定しており、福岡の名物ということでもつ鍋「もつ竜akasaka」に。
この店は、単品注文は結構高くつくが、福岡の多くのもつ鍋店の中でも、なかなかおいしい店だ。
健一もおいしいと言っていた。

東京の安藤健一、福岡滞在中。


事務所忘年会

2011-12-25 19:03:07 | 日記

23.12.20

事務所忘年会。
久しぶりに那の川の「かに本家」に。
個室で非常に感じが良い店だ。
1
かにの刺身。
これがうまい。

2
かに料理に「かにすき」は必須。
そして最後はかに雑炊。

3

いけすのかに。

今年もあとわずか。
やり残しがないよう、頑張りたい。


助成金申請

2011-12-22 17:58:55 | 社会保険労務士

今月は、助成金支給申請を3件行った。
簡単に概要を紹介したい。

◇中小企業両立支援助成金(代替要員確保コース)
 育児休業のため一定期間以上休業する者の代替要員として雇用確保し、育児休業者が復職して6カ月以上継続雇用したこと等を要件とする助成金。
 次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画を策定し、労働局に提出している事業所が対象となる。
 ちょっと前までは助成額は50万円だったが、現在はわずか15万円。

◇派遣労働者雇用安定化特別奨励金
 派遣労働者を6カ月以上受け入れている事業所が、その派遣労働者を直接雇用したこと等を要件とする助成金。
 期間の定めなしで正規雇用すれば、中小企業の場合は6カ月経過後50万円、1年6カ月経過後に25万円、2年6カ月経過後に25万円が支給される。

◇3年以内既卒者トライアル雇用奨励金
 大学等を卒業後3年以内の者で、1年以上継続雇用されたことがない者をトライアル雇用(3カ月間)すること等を要件とする助成金。
 3カ月間について、1カ月につき10万円が支給される。
 3カ月経過後に正規雇用に移行すれば、移行から3カ月経過でさらに50万円が支給される。
 この助成金は、平成24年6月30日までの時限措置である。

・・・

他にも雇用に関する助成金制度はたくさんある。
ここ数年特に活用されているのが、雇用調整助成金・中小企業緊急雇用安定助成金だ。
しかし、不正受給が後を絶たないことでも有名。
既に数件の不正受給が摘発されているが、まだまだ氷山の一角だろう。
助成金不正受給に対しては、厳しく対処してほしいところだ。