福岡髭爺の今日も絶好調!!

労働法、神社、郷土史、グルメ、他
※記載事項について、一切責任を負いません。

ミニストップソフトクリーム

2010-07-31 20:29:59 | 郷土史

今月は、17日、24日に引き続き、本日31日も博多情緒めぐり関係行事。
お盆の週を除き、原則として毎週土曜日だ。

情緒めぐりのコースを実際に歩く練習と、座学とが中心となるが、今日は座学だった。
会場は、博多小学校の理科室。
博多小学校は博多部の4小学校が合併した経緯があるが、建物等とても変わっている。
一般的な小学校のイメージとはかなり異なる。

下照姫神社、キャナルシティ、清流公園・高灯籠、妙円寺、楽水園、住吉神社、柳橋連合市場。

個人的には、キャナルシティ、柳橋連合市場など全く説明できない状態だ。
まだまだ知識が乏しいので、しっかり頑張りたい。

ところで、小職は10年くらい前からコンビニのミニストップの株主だ。
株主には、株主優待券が送ってくるが、ミニストップのソフトクリーム引換券5枚だ。
ミニストップのソフトクリームは、なかなか評判が良い。

以前いただいたこの株主優待券、今日が有効期限最終日。
5つとも交換して持ち帰った。
もちろん、全部食べられないので、冷凍庫に入っている。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


社会保険算定届お疲れ様会

2010-07-29 20:50:17 | 社会保険労務士

昨日は、労働保険年度更新、そして引き続き社会保険算定で繁忙を極めた弊所職員及びいつも人手不足の際に手伝ってもらっている臨時職員に感謝するお疲れ様会を行った。

思えばこの約2カ月、本当に大変な日々だった。
昨年までは、ここまで大変に感じなかったが、今年は通常業務の他に特殊な業務も多数重なったように思われる。
最終的にこれらを乗り越えることができたことに、深く感謝したい。

昨日の焼肉写真を掲載する。

1_2 2

ちなみに、今日のお昼は「フッカー」さんとお好み焼き。
先日もお好み焼きをご一緒させていただいたが、真夏に鉄板間近で食べるのは修行ともいえる。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


警固神社清掃奉仕

2010-07-27 18:08:32 | 神社

今日は、隔月一回の警固神社清掃奉仕。
久しぶりに早起きし、7時30分より清掃活動を開始した。

夏になり、朝起きへの抵抗は薄らいだものの、やはり暑い。
前回まではスーツ姿だったが、今日はこのことを予想してTシャツ・ジーパン姿で清掃に臨んだ。

本日の参加者は、大人16名、子ども3名。
完全なボランティアだが、このように毎回集まっていただけることが有り難い。
感謝。

かなり汗をかいたが、やはり神社清掃は気持ちいい。
今後も隔月一回、末永く続けていきたい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


古事記と郷土史、みたま祭準備

2010-07-25 18:45:01 | 郷土史

山中耕作先生の古事記講座を受講。
山中先生は、おそらく国文学者と思うが(西南学院大学名誉教授)、古事記講座の内容はまさしく郷土史(古代史)だ。

小職は、邪馬台国の所在地を巡る論争等に関心がないわけではない。
しかし、考古学よりは民俗学に関心があり、古事記はまさしく民俗学の宝庫。
しかも、随所で九州、特に筑紫国が登場し、今も残る地名等が出るたび強く郷土史分野を感じるところだ。

今日は、神功皇后の三韓征伐の前後あたりだったが、鎮懐石の話が中心。
今の糸島郡二丈町(前原市に合併)深江の子負原に鎮懐石八幡宮が鎮座する。
鎮懐石の話は、古事記の他、万葉集、筑前国風土記にも登場する。
万葉集、筑前国風土記は、実際に現地を確認した者による記述があり、古代信仰等がうかがえる。

ちなみに、今日の講義ではないが、神功皇后は現在の宇美八幡宮でご出産。
のちの応神天皇だ。
二丈町深江から宇美八幡宮、結構距離がある、と感じる。

福岡県護国神社、境内面積は極めて大きいのだが、参拝客はそう多くない。
市内では筥崎宮、櫛田神社などが比較的参拝客が多いと思われるが、県内では太宰府天満宮が圧倒的に多いだろう。
福岡出身の戦没者等が祀られる福岡県護国神社、もっと多くの人に参拝して欲しいものだ。
ちなみに、本日参拝したところ、みたま祭の準備が始まっていた。
8月のお盆の期間、幻想的な雰囲気となる。
ぜひ夕方以降の参拝をおすすめする。
22725buroguyou

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

博多情緒めぐりコース確認

2010-07-24 19:46:15 | 郷土史

今日は、暑い中、博多情緒めぐりコース確認。
櫛田神社に集合。
最初は下照姫神社。
キャナル近くの小さな神社で、住吉神社の摂社だ。
1
キャナルシティをかすめて、清流公園。
清流公園は、高灯籠が目立つ。
間近で見たのは初めてだ。
2
次に妙円寺。
真向かいには「住之江荘」の大きな石碑が残る。
かつては料亭だったそうだ。
妙円寺、ここは初めて。
黒田如水の妹にまつわる寺で、その墓所でもある。
次に、楽水園。
ここも中に入るのは初めて。
4
次は住吉神社。
住吉神社を語ると長くなるので省略するが、ちょうど10月に式年遷宮祭が予定されている。
以前からお世話になっている神職の阿部さんに確認したところ、情緒めぐりの期間とは重ならないようだ。
次に稲光弥平石碑。
地域の為に橋を架けた人の祈念碑だ。
最後が柳橋連合市場。
なんとここも中に入るのは初めて。
往時の活気はないようだが、今もホテルや料亭に魚を卸している。
市場内に食堂があるので、ちょうどお昼で海鮮丼を食べた。
6

なかなか思ったよりも時間がかかった。
そして、予想以上に見所が多く、参加者も楽しめるコースのように感じた。

とにかく暑い中のまち歩き。
そして解散場所の柳橋連合市場から大名の事務所までの間も、歩いた。
ちょい疲れた。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村