24 黄釈天 Blog 「My Days」by Oldman(吉住)

コロナ予防接種0回、インフルも0回、30年間健康診断0回の後期高齢、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。

また、スシロー

2017年08月21日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi 午後6時を回っても、気温が一向に落ちない。午後6時30分でも、32度。湿度も高い。昨日の夕方とは、いささか違うようだ。大きな太平洋高気圧からの熱い大気が流れ込んでいるのか、えらい迷惑だ。夕方はグッと涼しくなってくれなきゃ、イライラが収まらない。

汗を流しながら、超老人どもの夕食作り。デーに出かけない日は、1時間ほど遅く提供する。日中、ほとんど寝ているのだから、腹の減り具合が違う。デーに出かけた日は、午後5時頃戻った途端、「腹減った」というのだ。

昼は炎天下の中、孫二人、娘、ワイフと5人で「スシロー」に。動機は、来月4歳になる孫の主張。彼は「カーズ」に夢中で、カーズを使ったCMで客寄せしていた全国チェーンの「スシロー」で、レジでの抽選に期待を膨らませている。しかし、前回行った時は、残念ながらシールだけ。そして、今回は、そのシールさえ貰えない。なぜなら、とっくにイベントは終了していたのだ。

河童巻きしか食べない彼が、回転寿しに行っても、全く他の商品には見向きもしない。楽しむのは、大人だけ。ただ、「あさり」大好きで、私が注文した「あさりの味噌汁」に食いついて、さらにもう一つ注文し、平らげたのが、進歩だった。日本の飢えない世代は、すでに2世代目に入っている。死に物狂いの飢える民族国家と争ったら、どうなることか、いささか心配だな。

日照不足

2017年08月21日 | ニュース
送信from Y.Yoshizmi By Yahoo: [ 25c/34c/10% 76P67K ] 晴れ

暑さが戻ってくるヤフー予測。しかし、朝晩はかなり過ごしやすく、最低気温は23度くらいだ。夕方から明け方まで気温が下がり、湿度が少なければ、夏の残りのこの時季、実にありがたい。

北陸の日照量はどうか知ら無いが、全国的にはかなり日照不足らしい。野菜類が高騰している。そして、地政学的な問題で、秋刀魚の漁獲量が減って、これも高くなる。貧乏人には厳しい秋になりそうだ。

もっとも、貧乏人には、春も夏も秋も冬も、つまり年がら年中「厳しい」のだ。なにせ、「貧乏」なのだから。

さあ、超老人や予備軍の私の食料がなくなってきたので、買い出しに出かける必要がある。8月も残り3分の1。