宇佐模型技術部(兎)

プラモデル、ラジコン,ウサギのブログです。

V-ONE R4 受信機変更

2017年10月05日 | 京商 V-ONE R4

 前回のバッテリー位置変更の悪い点を改善すべく、 全体的なセッティング変更をします。

 

 その前に、電子スイッチが破損したので交換と、受信機を交換していきます。

 いままではサンワの「RX-481」アンテナレス受信機を使っていましたが、

 

 受信機ボックスに入れて、その上に電子スイッチを載せて、ボディーを被せるせいか、 

 

 コースの一番奥のフェンス側に行くと、「?」と思う事が発生していたので、

 

 アンテナの有る「RX-451R」に変更します。

 

 

 「レスポンスが下がるのでは?」って、

 

 

 受信機の違いによる反応の違いがわかればいいのですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんな腕前は持ってませんよ。

 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

 

 

 

 予備が無いので 電子スイッチ → 機械式スイッチに変更しました。

 

 

 

 

 セッティングの変更は、

 

 ・ バッテリーを前側に移動。 フロントの荷重を稼ぎます。

 ・ フロントデフオイル 100万番 → 50万番

 ・ リヤデフオイル 4000番 → 5000番

   デフオイルの変更で、コーナリング 中盤~後半にかけて動作の安定を狙います。

 

 

 あとは走行しながら変更したいと思います。

 

 

 

コメント

V-ONE R4 バッテリー交換テスト走行

2017年10月04日 | 京商 V-ONE R4

 

今回は、バッテリーの搭載位置で動きが変わる事の確認です。

 

ついでにタイヤテストを行います。

 

 カワダ スリックタイヤ KM36 です。

 

 今まではソレックスばかり使っていましたが、使用ライフの長さと

 

 走行中の変化が(タイヤのタレが)少なく、路面によっては有りとの事なので投入します。

 

 インナーはXENON のソフトを使用します。

 

 

 

 

 それではテスト走行です。

ヽ(・∀・)ノ

 

 

 まずはコーラを飲みます。 

 (・ω・)ノ■

 かんぱーい。(これが重要です。)

 

 ちなみに、自分はアルコールが飲めません。

 

 

 

 

 

 1タンク目はソレックス 40で、いつもの感覚の確認ですが、

 

 バッテリーの搭載位置のせいか、この時点で「?」となります。

 

 

 2タンク目はカワダのタイヤに交換します。

 

 感触としては、コーナリングの初期が曲がらなくて、荷重が乗った中盤に曲がって、

 

 また後半が曲がらないといった、クセのある感じがします。

 

 このコースでは、曲がりはソレックスには敵いませんが、ゆっくりステアリング操作するタイプの

 

 操縦スタイルならば、マイルドで扱い易いかもしれません。

 

 

 バッテリー搭載位置による変化ですが、中速、低速コーナーの立ち上がりで

 

 リヤが不安定になる(スピンまでにはならない。)ので、コーナリングスピードが上がりません。

 

 これは、いっぱいまでリヤ寄りに搭載したせいか、リヤのバランスが重い、または、

 

 フロントに荷重が乗らない、デフの前後バランスが悪いと思われます。

 

 

 一旦回収して、ダンパーやリバウンドの調整をくり返し行いましたが改善せず、

 

 時間切れとなりました。

 

 あと、お気に入りだったG-FORCEの「電子スイッチ」が割れてしまいました。

 

 しょぼーんです。

 (´・ω・`)

 

 次回、搭載位置変更です。

 

コメント

V-ONE R4 バッテリー交換

2017年10月02日 | 京商 V-ONE R4

 先日の事です。

 

 いつも行くコースで、V-ONE R4で遊んでいました。

 

 「今日は調子良いなー。」

 (*´ω`*)

 

 

 で、3タンク目の事です。

 

 

 最終コーナーを立ち上がって、

 

 

 

 

 ・ ・ ・ ・ ?

 

 

 

 ノーコン?

 !!(|| ゜Д゜)

 

 

 

 V-ONE R4「ぶいいいいいぃぃぃぃ-んん」

 

 

 ストレートを軽快に走っていきました。

 

 

 

 Σ(T▽T;)

 

 フェンスに突き刺さって止まりました。

 

 どうやらバッテリーコードを引き摺って、断線したようです。

 

 フロントサスのボールが曲がり、シャフトも曲がっていました。 

 

 

 この日は終了となりました。

 (。´Д⊂)

 

 

 

 その後、家に帰ってメンテですが、

 

 

 コネクターの交換で対処してもよかったですが、受信機のバッテリーは

 

 一年以上、使っていたので交換します。

 

 

 

 オリオン Li-Fe 1100mAh → フタバ Li-fe 800mAh

 

 に変更です。

 

 容量が少なく、長時間の走行には不安が残りますが、

 

 サイズと軽さには魅力があります。

 

 実際に、搭載位置の変更ができるので、車体のバランス調整にも

 

 効果があると思われます。

 

 

 あとは、突撃した際に曲がった、フロントサスのボールとシャフトを交換して、

 

 メンテナンス完了です。

 ヽ(・∀・)ノ

 

 

 

 次回、テスト走行です。

 

 

コメント