Movieな空間

映画大好き人間の気ままな空間です!!

七夕(たなばた)

2010年07月06日 22時06分16秒 | Weblog

     

 

      

                 603.jpg        8315980.jpg
 今年も、「七夕」の季節となった。七夕の由来は、はっきりとは判明しないが、中国からの風習と日本の風習が合体して成立したらしいとしか言えないのである。この「七夕」は、夫婦であった牽牛と織姫が、結婚を機に働かなくなってしまったことに天帝が激怒し、天の川の両岸に離れ離れにさせたと言う逸話からなのである。しかし、このように夫婦が全く会えないことは、可愛そうだという事で、7月7日の「七夕」の日に、天の川にカササギに橋をかけさせて、会わせてあげたという、伝説の物語なのである。
 毎年、この時期にカルピスがアンケートを実施する。このアンケートで分かったのであるが、「七夕」について、正しく理解していない人が多いということなのだ。牽牛と織姫は夫婦なのに、恋人同士と誤解したり、牽牛、織姫の仕事(牽牛は牛飼い、織姫は機織り)を知らなかったりと、色んな結果が出るようなのである。しかし、この広大な宇宙の中で、この二つの星が織り成す「一大ロマンス」は、本当に夢がある物語なのである。どこまで膨張していくか分からない、今の宇宙空間に、壮大なロマンがあることは、非情にうれしいことなのである。暗黒の宇宙空間に、壮大な愛のロマンスがあるなんて・・・、考えただけでも素晴らしいと思いますね。
 牽牛は、わし座のアルタイルと言う星であり、織姫はこと座のベガと言う星で、どちらも光り輝く明るい星なのである。こんな輝く星を、古(いにしえ)の人たちが見ていたら、こんな素晴らしい物語を考えてしまうのも、無理の無い話しなのである。
 我がマンションでも、7月4日に盛大に、「七夕祭り」を開催した。なんせ、860世帯以上のマンモス・マンションなので。このような企画をすると、多くの人で、広大な中庭は超過密状態になってしまうのである。今回は、それまでの管理組合の主催ではなく、新たに出来た「自治会」の主催で実施された。ロビーでは、グランドピアノの演奏会(小学生低学年から高学年の19組による2部構成)や、音楽大学出身のフルート演奏カルテット(女性4人組)による演奏で、大変盛り上がった。中庭の回廊では、焼き鳥・焼きそば屋、団子・太巻き等の惣菜屋、生ビール販売、綿アメ・ポップコーン・カキ氷は自治会運営委員による販売、植栽委員会によるクッキー&ハーブティーの販売、野球部によるストラックアウト、スーパーボールすくい・くじ引き、アコーデオン奏者による大道芸と、実に多彩な催物を行なって、みんなの賞賛を受けた。オープニング和太鼓、ジャグリング・クラブ演技、ダンスクラブ演技も実施し、相当なフィーバーとなったのであった。この時期に、こんなに壮大な催しが企画できて、大変に有意義であったのでした。

 

 

               024-tanabata.jpg        7a313546.jpg 

 ここで、ねずっち風に謎掛けをご披露しましょう!!
~整いました!!
 ・「七夕と掛けて、お経を読む坊さんと説きます。その心は、せいざが重要です。(七夕→星座、坊さん→正座してお経を読む)」

 ・「七夕と掛けて、目にできものができた人と説きます。その心は、どちらもがんかけをします。(七夕→短冊に願いを書いて願掛けする、ものもらいの人→目に眼帯等を掛けます)」

 ・「坊さんと掛けて、日刊新聞と説きます。その心は、けさきて、きょうよむ。(坊さん→袈裟着て経読む、日刊新聞→今朝来て今日読む)」