アッくんの長岡京新聞社

アッくんの周りで起きる小さくて明るい話題を贈ります。

天神三丁目の桜並木

2009年04月07日 | □ 長岡京市の花と木(ハナノキさん)
平成21年4月7日(火)
「ここはどこ?イチョウくん」
「天神三丁目の桜並木です ほらみてください 
『桜にやさしく』とか『枝折るな』とか掲げてあるでしょ?」
「ほんとだー桜を大事にしてる人がいるンだね」
「こっちには『少し回り道を』って書いてあります」
「よっぽどだね」
「はい。・・・ところで新しい課長のことなんですけど」
「サザン課長のことかい?なんでもコワイ人なんだろ?」
「そうみたいで・・・回り道したいなあ・・・」
 つづく
市内のあちこちで・・・長岡京市のホームページはこちら
 写真の場所はこちら!)

四ノ坪南公園(管理番号216)

2009年04月06日 | □ 長岡京市の公園(ハマ坊)
平成21年4月6日(月)
 ハマ坊は・・・
 アッくんと長岡京市の公園を取材している
 

「えーと管理番号からすると・・・
 彦林西公園の次は四ノ坪南公園なんだネ」
「そやでぇー!ここは公園面積が160㎡ 遊具はスベリ台とウゴウゴや!」
「ウゴウゴ?」
神足公園にもあったやろ!スイング遊具のことやがな!ナア!ヒャヒャヒャ
「(・・・何で笑ってるの?)」
「ちょっと前までは鉄輪の遊具があったンやけど ウゴウゴに変わったンや
 ちゃ~んと記事にしーヤ!!ナア!ヒャヒャヒャ
「(・・・何で指示されてるの?)」
つづく
(この公園の場所は 



ママレモンと野辺坂児童公園

2009年04月06日 | □ 西国街道をゆく(ママレモン)
平成21年4月6日(月)
 ママレモンとシイくんは向日市から長岡京市に向かって西国街道を旅している・・・

「シイくん 竹の欄干の横は野辺坂児童公園って書いてあるワ」
「ほんと この奥は公園になってるンだ お母さん」
「見に行ってみましょう」
「ウン!お母さんの行動を応援するよ」
「どういう意味?」
「自動後援(≒児童公園)」
「・・・」

(アイテム:『コントローラー』・『史跡地図』・『カギ』・『P』・『感情』・『梅』・『火迺要慎のお札』・『文化』・『竹』・『カット』・『ピカッ!』
 つづく
写真の場所はココです!)

彦林西公園(管理番号215)

2009年04月05日 | □ 長岡京市の公園(ハマ坊)
平成21年4月5日(日)
 ハマ坊は・・・
 アッくんと長岡京市の公園を取材している
 

「えーと管理番号からすると・・・
 こがねが丘中公園の次は 彦林西公園なんだネ」
「そやでぇー!ここは公園面積が120㎡と狭いのに 砂場やブランコ スベリ台 シーソーがあるンや!ナア!ヒャヒャヒャ
「(・・・何で笑ってるの?)」
「だいいち 長岡京はっぴぃバスのバス停にも なってる
 ちゃ~んと取材しーヤ!!ナア!ヒャヒャヒャ
「(・・・何で指示されてるの?
 て言うか・・・
 らっきぃはどうしてるのだろう・・・)」
つづく
(この公園の場所は 



赤飯饅頭130円(御菓子処 長錦)

2009年04月05日 | □ 長岡京市のグルメを取材
平成21年4月5日(日)
「せっかく花見に行こうと思ってたのに あいにくの雨ね イチゴ」
「そうそう サクラが散らなければいいけどね お母さん」
「仕方ないワ 家でスイーツ食べましょう」
「さんせー!どんなスイーツ?」
「縁起がいいものよ 『赤飯饅頭(せきはんまんじゅう)』!
 『赤飯万寿』って言うの」
「中に赤飯がはいってるの?」
「ではさっそく」
「2個しかないからサッサと食べましょう」モグモグ・・・
「ただいまー???
 お母さん?イチねぇ?
 ほっぺた大きくなってるけど?」
 ゴホ!ゴホ!
「演技(≒縁起)よ サンゴ」
「・・・
 つづく
赤飯饅頭の断面こちら! お店の場所はこちら!)

天王山トンネルの覆工コンクリートの一部分

2009年04月04日 | □ 長岡京市ゆかりの歴史(イチョウくん)

「アッくんさん アッくんさん こちら現地リポーターのイチョウです。
 私は今 名神高速道路 桂川サービスエリアに来ています。

 ココに『1963年6月日本道路公団建造』と書かれたモニュメントがありました。

 昭和38年・・・天王山トンネルは
 日本初の高速道路として
 当時の最高技術をもって完成させたそうです

 覆工コンクリートとは トンネルを掘ったあと
 土が崩れないように トンネルの中に造るコンクリートの壁です

 少し丸みがあるのは土を支えるためです

 厚みは1mもあったそうです

 当時のトンネルは 名神高速道路の改築工事で撤去され
 細かく砕いて盛土などに再利用されたそうです

 以上 イチョウくんのリポートでした!」

パチン!(電源OFF)
「しかし 掘るの大変だったろうなあー」
「そうだよー地盤もあまりよくなかったしなあ~」
「そうなんだ・・・てか あなただれ?」
「・・・」

昭和38年当時の天王山トンネルの断面構成はこちら! 写真の場所はココです!)

こがねが丘中公園(管理番号214)

2009年04月03日 | □ 長岡京市の公園(ハマ坊)
平成21年4月3日(金)
 ハマ坊は・・・
 アッくんと長岡京市の公園を取材している
 

「えーと管理番号からすると・・・
 西陣町公園の次は こがねが丘中公園なんだネ」
「そやでぇー!こがねが丘シリーズ第1弾やで!ナア!ヒャヒャヒャ
「(またシリーズ?・・・)」
「ココの向かいは集会所 公園面積は220㎡や
 遊具は水のみ場に砂場 スベリ台 ブランコ スプリング遊具とキラクダや!
 ちゃ~んとメモりヤ!!ナア!ヒャヒャヒャ
「(・・・何で指示されてるの?)」
つづく
(この公園の場所は 



歩道の上のサクラソウ

2009年04月03日 | □ 長岡京市の花と木(ハナノキさん)
平成21年4月3日(金)
新しい課長?」
「そうです。サザン課長とか言ってましたよ アッくんさん」
「なんでもコワイ人だとか・・・イチョウくん」
「そんなウワサが飛び交ってます」
「クロマツ補佐は課長補佐だから その上司なんだ」
「そうなりますね・・・アッ!
「なに?どうしたの?」
「ほら!歩道の上にサクラソウが!」
「ほんとだー多分 この辺の方が置いてくださったンでしょうね」
「みどりのサポーターに登録すればイイのにネ」
「隠れサポーターってとこかな?」
 つづく
写真の場所はこちら!)

西陣町公園(管理番号213)

2009年04月02日 | □ 長岡京市の公園(ハマ坊)
平成21年4月2日(木)
 ハマ坊は・・・
 アッくんと長岡京市の公園を取材している
 

「えーと管理番号からすると・・・
 緑が丘東公園の次は西陣町公園なんだネ」
「そやでぇー!小さいやろ?ナア!ヒャヒャヒャ
「(ほんとだ・・・)」
「ココは阪急バスのバス停があって 奥は天神の杜やし 向かいは村田製作所長岡事業所ヤ 面積は50㎡ヤデ!
 ちゃ~んとメモっときヤ!!ナア!ヒャヒャヒャ
「(・・・何をメモするの?)」
つづく
(この公園の場所は 



いずみショップ前の歩道も!

2009年04月02日 | □ 長岡京市の移り変わり(ビワくん)
平成21年4月1日(水)
ガタン ガターン ガタン ガターン
 ビワくんとアッくんは阪急に乗っていた・・・
 ビワくんは何でも言い切る強い後輩。
 何でも取り出せる四次元カバンをもっていて いつも阪急電車に乗っている・・・
 
「そうそう。それからね アッくんさん」
「何?また どこかの話か?ビワくん」
「そうです!実は『いずみショップ』の前です」
「いずみショップってイズミヤの横かい?」
「そうです大谷缶詰さんの前です」
「はいはい山本眼科の前ね」
「言い出したらいっぱいでてきますけど・・・」
「たしかに」
「そこの歩道が改修されてたんです」
「そうなんだーそういやあーみぞ蓋が古かったもんね」
「そうなんです。で・・・つくだにたべます?」
「え?」
「ちょうどゴハン炊けたとこなんでー」
「カバンからお茶碗や炊飯器・・・出すなよー電車の中なんだからー」
 つづく
写真の場所はココです!)

神足神社の西口

2009年04月01日 | □ 長岡京市の川をたどれば(クロマツ補佐)
平成21年4月2日(木)
 クロマツ補佐とアッくんは 高額な開発費をかけて作ったヨットを操縦するロボットに振り回されて・・・
 洛西浄化センターで再生された水『アメニテイ下水道』の埋設ルートに沿って歩くことに・・・

「あれ?ロボットのヤツ 西口のほうへ歩いていきますよ クロマツ補佐」
「なるほどなーココがアメニティ下水道のルートと違うのに気づいたかもナ」
「大丈夫なの?工学に高額な費用を投資してるンでしょ?ワガ社」
「そうなんだけどなー・・・アッくん」
「ところでココは神足神社の西口ですね」
「ウム。わかりにくいが」
「勝龍寺城の土塁は このままマッスグ続いてたんでしょ」
「そうじゃ」
「おっと!ロボットは左に曲がりましたよ!」
右だったら広がった道なんだけど・・・」
つづく
写真の場所はココです!)

広がった九小前の道

2009年04月01日 | □ 長岡京市の移り変わり(ビワくん)
平成21年4月1日(水)
ガタン ガターン ガタン ガターン
 ビワくんとアッくんは阪急に乗っていた・・・
 ビワくんは何でも言い切る強い後輩。
 何でも取り出せる四次元カバンをもっていて いつも阪急電車に乗っている・・・
 
「そうそう。そう言えばこの前なんですけどね アッくんさん」
「なんだよ ビワくん」
「広がってたんですよー日本輸送機と九小の間の道が!」
「え?ほんと?」
「ほんとです!桜も植えてあって 歩道も広いンです」
「歩きやすくなったってワケだ」
「そうです。そうだ アッくんさんに見せたいものが・・・」
「何?」
「これが その桜です」
「カバンから出すなよー電車の中なんだからー」
 つづく
写真の場所はココです!)