よろずよもやまよろずたび

地元の写真と日々の雑感、写真日記です.
最近は陶芸三昧の日々ですが・・・

水戸黄門

2009-11-30 | 


いまやってる水戸黄門の舞台が山中温泉!
おお、地元じゃぁないか。
松尾芭蕉が出たりして、こりゃぁ自分の父母は
小躍りして楽しんでるんじゃぁなかろうか。

それにしても吾が大聖寺藩にもワルイ輩がいたもんだ。

ぅ~む、ゆるせんっ!

身体にワルイ・・・

2009-11-28 | 映画

OLYMPUS E-3+ED12-60+PLフィルター:RAWファイルをSILKYPIXにてコントラストなど調整後に現像

久しぶりに映画を観た。
タランティーノ作、「イングロリアス・バスターズ」
たっぷり2時間半、大いに楽しんだ
・・・のだけど、途中から尿意を覚え、我慢するのが大変だった。
トイレに駆け込んだときには膀胱が弾力を失うほどに伸びきったのか
ちょろ ちょろ ちょろ ちょろ・・・・
面白い映画は我慢の限界を超えさせるようで、身体にワルイのであります・・・(^^;

窮すれば・・・

2009-11-26 | 風景


ふと思うに、会社の窮状は臨時休業を設けるなどして目を覆うばかりのはずなのだが、
休業の給与分を国が補填しているからだろうか、どうにも危機感を感じられない。
周りはどうかわからないけれど・・・
ところが、ここに至り組合員の給与数%カットが提案され(管理職は以前から実施)
少しは違った感じが生じるかと思えば、
休むことに慣れた身体は、数%じゃ痛みを感じるほどではなくなっているのか
大きな抵抗もなく組合の秋闘は妥結した。

ひょっとしたら給与補填は痛みを和らげる麻薬のようなもので、
気付かないうちに病巣が拡大しているのかもしれない・・・・

「働かずして金がもらえるなら、その方がいいじゃん」というような・・・

そのうち幻覚を見たりして 『 問答無用!儂のいう事聞きゃぁいいんじゃ!ボケ 』
と強弁を振り回すエラい人が出るんじゃないかと心配である。


11月の晴天

2009-11-25 | 


月曜日、勤労感謝の日にてお休みである。
11月とは思えない好天に海辺を散歩した。

とても気持ちがいい。

散在する流れ着いたゴミですら気分を曇らすには役不足というもので

拾い集めて、一緒に遊ぶ・・・いい歳をして・・・(^^;




紅葉

2009-11-20 | その他

E-3+ZD12-60

嬉しいことにデジタルカメラマガジン誌のフォトコンで入選しました(下のURL)
http://ganref.jp/photo_contests/winners/113

他にも何点か応募したのですが、
自信作は落選し、おかしな写真が選ばれました。
「おかしな」といっても、自分なりに面白いだろうと思って応募しているので
とっても満足しているのですが、娘の評価はきっと低いんだろうなぁ・・・

『やっぱ、ひねくれてるね~』なんて言いそうです。




事業仕分け

2009-11-17 | 風景

地元の山、富士写ヶ岳 標高1000弱だけど、急な道が頂上まで続くのでけっこうシンドイ山。
春にはシャクナゲが沢山咲いてきれいです。E-3+ZD50-200

ところでExciteの頁に 『事業仕分け抵抗?文化省HPで意見募集』 という記事をみた。
記事には 
『今後の財務省との折衝などで用いる反論材料の一つとしたい考えがあるとみられる』 とあり、
早速 文化省のHP(http://www.mext.go.jp/)へ行ってみると
テレビで報道されていたのと同じ施設関係独立行政法人
(国立青少年教育振興機構、教員研修センター、国立女性教育会館)
などの事業説明とそれに対する仕分け結果が一覧表として載っていた。

文化省の意図は分からないけれど、一般の人間からすれば
仕分け人の意見は、ほぼ妥当だと思っていて、
中には喝采を送っている人すらいるんじゃないかと思うわけで、

本当に 国民の意見を味方につけて 『反論』 を考えているのだとしたら、
とんでもない 世間知らず なんだろうなぁ と笑ってしまうのだが・・・

みなさん、いかがお思いでしょうか?


年に一度の

2009-11-15 | ポートレート






モデル撮影会があった。
『9時半にモデルさんが駅に着くから迎えにいってくれ』と主催のM氏からいわれ
向かってみると、電車の時間は9時15分と40分過ぎ・・・はて?
おかしいなと思い駅舎の外に出てみるとスラリとした女性が二人目に入った。
田舎では見かけない綺麗なお嬢さん・・・
というわけで楽しい一日の始まり。



秋ですね

2009-11-14 | 風景


今年の秋は暖かいせいか、カエデの色付きがイマイチよくない気がする。

ところで、缶コーヒーを飲みながら思った。
『なんでコーヒー缶は鉄の缶? ペットボトルじゃないのは何故?』



で、聞いてみたら
『缶コーヒーの殆んどはミルク入りでしょう。で、そのミルクを殺菌するため加熱するのですが、そのときの圧力に耐える強度を持たせるために鉄を使っているのです』
とのこと・・・勉強になりました。

いしかわの自然百景

2009-11-13 | 風景


図書館から「いしかわの自然百景」という写真集を借りてきました。
能登のまだ見たことのない海岸沿いの景色から白山や、身近な鞍掛山まで
本に載るだけのことはあって、どれも一度は行って自分の眼で見てみたくなる景色ばかりです。
海あり、山あり、いいところです。
それにしても、自分が撮る写真とは大違いです。
同じ被写体のはずなのに視点が違うというか何というか、面白いものです。

復活?

2009-11-12 | 


さて、舞鶴と敦賀の間に位置するところに諦応寺という寺があり、
その山門横に立つ大きなイチョウの幹に観音様がおられます。
鳥取へ行く前か、前の前の日あたりにTVで紹介されているのを見て
『こりゃ行くしかあるめぇ』 と、寄り道した次第です。
詳細は観光ガイド↓ などを見ていただくこととして
http://www.mapple.net/spots/G01800001501.htm
珍しいお姿を拝見し、道中の安全をお願いしつつ後にしました。

・・・ところで本題です。
PCが復活しました。 
蓋をまくって掃除機をかけたら 『 あ~ら不思議 』 今までの不調は何処へやら
上手く起動するではありませんか!
どうやら埃が、立ち上げのジャマをしていたようです。(しばらく様子見ですが)
映画で叩いたり、蹴飛ばしたりして機械が動き出すのも、
きっと同じ原理に違いありません。


寺院の前の山にずらりとならぶお地蔵様。優しげなお顔が、素敵です。