よろずよもやまよろずたび

地元の写真と日々の雑感、写真日記です.
最近は陶芸三昧の日々ですが・・・

YAMAHA  SRX400

2009-08-31 | バイク


自民党が自滅したわけだけど、
民主がこれほどまでに大勝したら、なんとなく不安がなくも無い本日・・・・
昨日は投票後、いい日本になることを期待して先日買ったSRX400に乗ってきた。

’91年製 SRX400

単気筒 24.3kw / 7000r/m - 33N・m / 6000r/m

出力は小さいものの、それなりにトルクがあって80km/hまでのスピードならとっても楽しい。
それに今どきのものには無いバイクらしい格好よさが良い。

音とイメージのH.Dでのんびり走るのもいいかもしれないし、
4気筒のスポーツバイクで高速をビューンと飛ばすのもいいかもしれないけれど、

小柄でスイスイ、トルクでビュンビュン、単気筒でドコドコの、やっぱ単車がいいなぁ。


行く末

2009-08-26 | その他


小選挙区、石川2区の候補2人は、何れも比例代表の候補でもあり、
どちらも議員の席は確保されているとのことです。
一方は自民の重鎮、片や民主の新人ですが、
他選挙区含め、現職ですら危ないというのが本当になったとしたら
比例代表の候補上位は、実績のある方々だろうから、
自民は重鎮だらけの党になってしまうのかもしれない。

老人党である。

それはそうと、社民党や国民新党、新党日本って
テレビの討論番組に出てはいるけれど、どれも論点がボケてるように感じる。
とくに選挙後には連立政権・・・なんてことを考えてるように見える社民党だけど
だれが社民を推すのか疑問だなぁ。


「いかがなものかと・・・」

2009-08-25 | その他


とっても爽やかな一日だった今日。
テレビを見ていたら、あまり爽やかじゃない言葉を耳にした。

『政権交代の先に待っているのは、景気後退かもしれませんよ!』と麻生首相

だから自民党を支持せよと言いたいのだろうが、
その言い方じゃぁ、見下しているようでもあり、
まるで脅しているようでもある。

何故、こんな言い方をするのだろうか。

ひょっとしたら、麻生さん自身、政権交代を望んでいるのかもしれない。
なんて思った。



μ Tough 

2009-08-20 | その他


じつは、Olympasのコンパクトカメラ μ Tough を買いました。
海の中を撮れたら面白いだろうなぁ~ と思っていたのですが
季節は立秋を過ぎて、海に入る気分は何処へやら・・・・

というわけで、この鬱憤を晴らすべく・・・「こうなりゃ山へ」



スペックを見ると1200万画素、手ブレ補正とあって
それなりの画質を期待していたのですが、イマイチでありました。
それでも、水の中を写せるというのは、ちょっと新鮮です。





マンガに通ずるもの

2009-08-19 | 

Olympas E-3 塩屋海岸

写真というもの、マンガの表現に通ずるものがあるように思う。
というのも、勢いのある線を無数に重ねることで動きを表現したり
ぶらしてみたり、歪めてみたりと、こうした動きをシャッタースピードを
遅くすることで、同じように撮ることが出来るって点。

マンガの一コマとして考えると、撮るのも面白いかも・・・

温泉で、まったり

2009-08-11 | バイク


先の土日、新穂高温泉まで会社の仲間たち老若男女とツーリング。
一番の年寄りはバイクの整備不良で、土壇場になり断念した結果、
自分が最年長・・・。
今までズーッと若いつもりでいたのだが、いつの間にやら・・・である。
というわけで、宿に着いたら、まずは 『どっこいしょ』 と腰を落ち着けて
続いて温泉で、まったりである・・・はぁ~





ちみどろの しゅうまつ

2009-08-03 | 風景


雨で、な~んにもやる気のない週末。

ビデオを借りてきた。

『スウィーニー・トッド』で喉を掻き捌かれ

『スモーキン・エース』で銃弾にまみれ孔だらけ

『フロム・ダスク・ティル・ドーン』で吸血鬼に襲われた・・・・

延々と観続けた6時間、頭の中は血みどろの週末である

更に『嫌われ松子の一生』に涙して

『日本列島以外全部沈没』で締めくくり、いまだ朦朧としている。