会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

ゴルフ

2015-08-06 11:34:38 | ゴルフ
2015年8月6日(木)晴 36.1℃~21.8℃

「猛暑の中でのゴルフ」


 
猛暑、極暑が続く。喜多方市中公民館主催の「知的のんべえの酒づくり講座」でお世話になっているほまれ酒造の仲間と杜氏と一緒にゴルフをすることになった。プレーをした場所は福島県西白河郡西郷村のキョロリン村の近くにある「白河高原カントリークラブ」。
 会津若松市を午前6時半出発し下郷町を経て新甲子トンネル を抜けると間もなく午前8時頃ゴルフ場に着いた。
 今年3度目のゴルフ。標高約800mの高原。涼風が吹きお天気もよくゴルフ日和であった。午後3時頃になると曇り空、遠雷が響く。なんとか雨に合わずプレーすることができた。スコアはあまりよくなかったが、気心のあった仲間(Y氏とN氏)と一日過ごせてほんとうによかった。
 このクラブでホールインワンをしたY氏が秋にコンペを開く。招待するということなので、その時は今日よりはスコアが良くなるように少し練習しなくてはならないと思った。



 白河高原カントリークラブのホームページによると

 このクラブは、白河インターチェンジからだと車で約25分、新白河駅からタクシーで約25分の場所にあるゴルフ場です。地元からだけでなく、福島県でも南部にあることから関東地方からもゴルファーがやってきます。名匠とうたわれる富沢誠造氏の設計により、昭和38年に開場した歴史を誇ります。クラブハウスは、ロッジ風ながら日本家屋のディテェールが取り入れられた独特の佇まい。舞台のようなバルコニー、お土産もそろうプロショップ、石造りの浴室、日差しが心地よいレストラン、木そのものの風合いを活かしたテーブルが設置されたテラスが完備されています。また、宿泊ロッジには和洋のベッドルームがあります。カラオケや麻雀、囲碁など娯楽設備も充実しています。

 白河高原カントリークラブのコース紹介
 
大自然と響きあうひとときが楽しめる18ホールの丘陵コースです。高原ならではの樹木が、さわやかに林立する丘陵地に造成されています。フェアウェイには大きなうねりがあるのが特徴で、2打目、3打目が平坦ではない可能性が高いです。また、総じて各ホールのフェアウェイは広くないため、コントロールショットが要求されます。山岳地特有の芝根の強いラフのひっかかりがショットの乱れを招くため、フェアウェイを確実にキープしてくことがスコアメイクの鍵となります。全体的にOUTコースは戦略的、INコースは高低差が少なく好スコアの望めるコースです。歴史あるコースで、大自然を感じながらゴルフを楽しむのに最適な場所と言えるでしょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿