goo blog サービス終了のお知らせ 

会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

空き家

2010-09-30 20:34:46 | Weblog
9月30日(木)
~空き家より 根を張り伸びる 竹の害~
家内は早朝より退職者のグループで東京に観劇に出かけた。帝国ホテルに宿泊。優雅な1泊2日の旅。日頃、家事をよくやり孫の面倒をみているので骨休みというところ。
 ラッシュの朝晩の散歩。昼は会津の峠テクテク会の役員会。午後は雨も降らなかったので、畑仕事をする。夕方は中体連の新人戦(野球)から帰ってた孫と小体蓮陸上大会から帰った孫におやつや簡単な夕食を食べさせた。ユニホームの洗濯はしない。(毎日 家内がしていた)
 一昨年から空き家になった隣家の樹木や草が生い茂り、荒涼としたままである。長男は東京で働いている。退職後は若松に戻ってくると言っていたのだが、正月、お盆、お彼岸にも帰省しない。電話をしても通じない。一昨年亡くなられた当主は体が不自由になられてからは、造園業者に手入れを頼んでいた。また、垣根を越える枝などは切ってくださいと言っていた。
 相続した長男とも話しをしたいと思うのだが、連絡が取れず困った。
 特に、竹は肥やしのある方へと根を張る。境界のコンクリート塀は地下70cm位までにしたのに、側溝の隙間から伸びてきた。1m位まで掘って除去するしかないかな。地上に伸びた竹は、畑に多いかぶさり日影をつくる。また、竹の落ち葉は腐らず厄介者である。
 町内には、1軒空き家があるが、樹木がないのでこれほど近隣には迷惑をかけていない。