『48歳の原点』早いもので65歳になります!!♡

兄の亡くなった年齢62歳もとっくに通過( ᐛ ) ナイスゥ65歳ですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)明後日ねꉂꉂ(>ᗜ<*)

『長女から~』

2015-11-03 19:22:56 | その他
(自己PR自己アピールするんだけど)
「わたしの良い所ってなにかな?」
そうメールが来た

良い所?
自分で良い所って解らないのかしら?
良い所じゃなくって
長女の場合は行いを全て書けば、話せば
それが良い所=長所、なんじゃないの?

良い所しかないよ
親バカとかを含めても良いけど
本当に良い子だ
わたしの子供とは思えない
きっと本人の天性のものが良いんだろうね

あんなに怒って、理不尽に怒って
殴って、引っ叩いて、イジメのように怒ったのに
厳しかったのに・・・良い子に育ってる、不思議だ

先ず、優しい、妹や家族思い、真面目で
責任感もある、意地悪なところが一つもない
高校、短大、皆勤
(インフルで精勤だけどわたしは皆勤と思う
熱をおして遅れて一人で修学旅行に行った)
この皆勤に頭が下がる
この子の成長で、PC学校皆勤で通った
で今回の大原がイヤなのね
おっと寄り道
その間のコンビニでのバイトも皆勤に相当する
更にバイト代は家計の足しにしてくれた
学校バイト5年間の皆勤
保育士としても7年間頑張った
出来ないPCも頑張ってやってた
努力家であり、それを人に見せない
明るくって屈託がない
辛いこともあるんだろうけど人に見せないね
たまにはお母さーんって甘えて良いと思うけど
甘えることをさせなかったので自立心も強い
結局わたしが育てた育て方を悪く取らないで
良い風に良い風に育った

きっと自分では悪い奴って思ってるけど
お人好しだと思う
人が良い
こんな娘がいるとこに感謝する

おっと・・・長女の時もつわりが無かったんだ
ってことは長女もわたしに似てる???
似てないな

似てる部分はしつこい所だけだ
しつこいからねー

これからも良い面をもっともっと生かして欲しい
そして孫
孫見せてー
コメント

『自分の普通』

2015-11-03 18:59:35 | その他
自分の普通
自分の基準
自分流

自分のことが好きであり、嫌いである
考えて・・・良い所って・・・ある?無い?
うーん、自分では解らないのが自分かな?

自分が自分であるように
人はその人その人の自分がある

人から見るわたし
わたしから見る人

わたしは小さな頃から細かい
くだらない、どうでも良いことに細かい
拘りってほどの大袈裟じゃなく
自分で当たり前のようにやっていること
これって皆もやってるのかな?
そう思ったことがあった

お菓子(飴、クッキー、煎餅等で中身が数種類の味の物)
例:ペコちゃん棒付キャンデー(オレンジとか数種類の味)
お菓子を開けると数を数える
今は小包装が多くて助かる
昔は大袋じゃなくっても小包装が少なくて
開けて数える時に全て出す
一回全てを出して(お皿や紙に)数える
今は小包装なので出しても綺麗を保てる
昔は汚いよねー
わたしは一回外に出すんだから(^_^;)

で、並べる
味で分けて並べて数を確認して
多い物から食べる
少ないのは取っておく
勿体無いから取っておく

そうだ、貴重なのは佐久間ドロップのコーヒー味
反対に入らないのはミント?白の濃いヤツ
薄いのは何味か解らないけどまだマシ
濃い白=ミント(わたしはミントが苦手かも?)
ガムやフリスクの強いミントは
口が痛くなって噛めない、食べられない
白はお兄ちゃんにあげる
そして貴重な貴重な
缶によっては一個しかない薄い茶色のコーヒー味
これを最後まで取っておく

わたしにとって有難かったのは不二家のチョコ
メロディーチョコ
4つの味で列が決まってる
順番に食べられる
それでも好きな味は取っておく
嫌いなバナナ味を先に食べる

今も尚その癖は続いて居り
分けっ子は完璧に分ける
さっきものど飴を買って
ARちゃんと半分こした
キッチリ半分に分けた
お菓子・・・スゴイな3種類の味が同じ数だけ入ってた
良かったよーたまに半端があって困るんだ
半端=無かったものとして先に食べちゃう(^^ゞ

今は昨日買ったクッキー
そうだ、種類分けもするけど
先ずは何個入ってるのか?
可能な限り数える

この癖は直らないな、きっと

反対にそんなのどうでも良い
種類も数も気にしない
パッと開けて食べちゃうって人も居るんだろうな

三女は・・・つわりが無かったからか?
全く同じことをする
わたしの分進か?ってくらい似てる
開けて数えて分けてる

良い意味、良い言い方だと几帳面
仕事上ではこの几帳面さが役に立ってる
細かいこと・・・捨て置けない
解明するまでやり遂げる

うーん、行政書士の勉強は
元々の趣旨=何か資格でもとろっかなー
違うので活かされないけど
会計事務所の仕事、経理事務の仕事では役立つんだから
良いとしよう
何から何まで完璧には出来ないんだ
自分の中の完璧ね

56歳
昔だったらおばあちゃんでのんびり~
のんびり過ごしてるんだろうなー
今の50代、イヤイヤ70代80代~いくつでも
元気、チャレンジャー、頑張ってる
頑張ってる中高年、高齢者が、日本を元気にしてる
若い子もね


コメント

『仕事が出来るか、出来ないかの判断基準(maiの見方)』

2015-11-03 17:18:25 | 会計事務所(旧エアロ・テニス)
これは、ここで解る!ってくらい高確率で当たってます
事務職での判断基準ではありますが、
生きて行く上での最低限な部分やマナーにも影響してる
そう思います、当たってると自負しています

出来る?出来ない?判断は・・・

机を拭く雑巾の絞り方&干し方

これがキチンとしてる=仕事が出来る
これがダメダメ=仕事が出来ない

100%そうです、言い切る!

机拭いてくださいって雑巾を渡す
拭く⇒濯ぐ⇒絞る⇒洗い桶=洗面器⇒畳んで干す

その洗面器への雑巾の掛け方
雑巾がシワシワで洗面器にも曲がってたり
ぐしゃぐしゃな人は
総じて仕事が出来ない
全てに措いて好い加減、ちゃらんぽらん~

雑巾がキチンと畳まれて
洗面器にキチンと乗せられている人は
仕事が出来る
会計事務所の仕事が出来なくっても(最初は)
事務職は出来る、性格も良い

もう一つ
字が丁寧な人
字を丁寧に書いている人
これは仕事が出来ると思う
上手な人ではない
丁寧に書いている
下手でも心を込めて書いている人は仕事が出来る

もう、何人も何人も見て来て
面接~~~最初~~~雑巾~~~字~~~
30人近くの人がここ3年半で出入りする中
結局辞めて行った人だとしても
雑巾綺麗、字が丁寧
この人は仕事は出来ると思う

雑巾くらいキチンと畳めないような人は
人様、会社様の財産を管理する資格が無いとすら思う

わたしは・・・全てに措いて一生懸命やってる
雑巾も字も、可能な限り手を抜かずやっている
出来るってのが語弊があるかもしれないけど
雑巾、字、綺麗に越したことは無い

で・・・今居る二人
今居る二人のことが書きたくってかもしれない
今居る二人のことを書く
そう思ったら、雑巾、字のことを思った
今居る二人
一人はまだ字を見ていないけど
もう一人、芸能人気取りの58歳は
字が下手、汚い
でも丁寧に一生懸命書いたってのが見て取れる
メモ、ホンのメモなのに
下手よーきったないよー
でも丁寧に書こう、丁寧に書いた
ってのが汲取れる

雑巾はダメね、雑巾もダメねーかな?
雑巾グデグデ、字も汚い
でも、一生懸命はやってるから
わたしの判断基準がどうだか?
時間が経てば解る
希望的観測は、雑巾も字もダメだけど
仕事は出来る!そうであって欲しい
わたしの判断基準が間違い、判断基準でも例外がある
そうであって欲しいです
コメント

『水夢様』

2015-11-03 15:27:34 | 簿記1級&行政書士
気持ちがスッキリしました!

1年間の授業はシッカリ聞いた
その週の勉強は自分なりにした
講義は一日も休まずに通った

小中高の社会で習ったはずの?(笑)
勉強をもう一回で来た
高校3年の三女が今習っている現代社会
これを勉強することが出来た
今知るべき個人情報保護、情報通信や
地方自治法、更に仕事でも役立つ会社法
生活する上で役立つ一般常識も習った
とにかく、盛り沢山な沢山の勉強が出来た

白か黒
0か100
良いか悪いか
ハッキリしないとイヤな性格で
皆勤と思ってたけど授業は皆勤なので
(と思うようにして)気持ちを切り替えた

入校前は行政書士がなんたるかも知らず
行政書士の資格なんて(失礼なことに)
誰でも取れる、取れるけど必要ないから取ってないだけ
そんな気持ちで始めて、直ぐに出来るだろう
って、これはわたしの悪い癖で
エアロも2ヶ月もやれば出来るだろう
なんでも出来る人を見るから簡単に思えて
そして、現実を知ってビックリ⇒挫折
その繰り返しで
行政書士の勉強も
追い付かない追い付かない、全く無理

仕事がご存知のような状態で
仕事に託ける訳じゃないけど
普通の神経では到底やって行けない

行政書士の資格、試験には合格したいけど
今の状態では(勉強していないので)
無理と解っています

で・・・受験を止めようと思っていました
何も好き好んで自分から挫折感を味わうことは無い
負ける戦をするつもりは無い

そう思っていましたが
1年間習ったこと
これがわたしにはこんな風に身に付いている
わたしが聞いた講義の理解度はこれくらい
こんな程度しか理解出来ないんだ
・・・勿論、トレ問とやらを繰り返せば良いけど
そう言った受験対策、試験に受かれば良い
そう言うのって受験慣れしていないし
受け入れられないので
自分としては1年間受けた講義の結果
そう思うこととして試験は受けようと思った
生憎、体調が・・・風邪が抜け切らない
まぁ、そこも含め受けるだけは受けてみよ
何事も経験だ

受験に向け必死にはやってこなかったけど
1年間講義を聴きに通った
試験には望んでみようと思いました

来年も勉強はします、続けます
えー?と思うかもしれないけど
大原以外の講義に通うかもしれません
他の科目の講義に通うかもしれません
学校に通う、自分の意思で通う
それをしたいです
コメント (1)