goo blog サービス終了のお知らせ 

阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

ある日のランチは「ナポリタン スパゲッティ」

2015年02月21日 | ある日のランチ
具沢山のナポリタンが好みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸・南京町で春節祭が開幕      神戸新聞動画報道から

2015年02月20日 | SNS・既存メディアからの引用記事
旧暦の元旦を祝う「春節祭」が19日、神戸・元町の南京町で開幕した。三国志の人物や楊貴妃に扮した人たちがパレードし、
ステージでは獅子が舞うなど、中国の悠久の歴史を感じさせる催しが繰り広げられた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦屋市打出小槌町の「寿司割烹 かつら浜」でランチ

2015年02月20日 | 神弓会

2006年の暮に声をかけてもらって、それから年2回ほどいろいろな店でランチを楽しむ弓道部OB有志の食事会に参加している。
 今回はもう50年以上前に毎日通学で乗降したJR芦屋駅で集合。当然ながら駅舎も駅周辺も全く別の街になっている。
かつら浜」は広いカウンターと8人くらい座れるテーブル席があり、(別に宴会も出来る部屋もあるとか)名前の通り高知の酒が殆ど揃っている。

我々は昼のコースをおいしく頂いた。
 



 

 
たかじんのヨメサンと作家の百田さんの話題などもあり、世相の森羅万象のお喋べりを楽しんだ。近ければ時々寄りたくなるいい店だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューヨーク。ロングアイランドのショッピングセンターに、ディズニーが魔法をかけた――。

2015年02月20日 | びっくり画像・映像
やっぱり奴らは、サプライズもすごかった。

See what happens when Mickey, Minnie, Goofy, Ana, Elsa, Olaf, Cinderella, Buzz Lightyear and other Disney
Characters magically surprise unsuspecting shoppers with their Disney Side. How do you show your Disney Side?
引用元

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代版 神戸人形できました、      神戸新聞動画報道から

2015年02月19日 | SNS・既存メディアからの引用記事
開港間もない神戸で明治中期に誕生した木製のからくりおもちゃ「神戸人形」が、紙製に-なった。有馬玩具博物館が企画。
トランペットでスイングするパンダや中華街のキョンシ-ーなど楽しい紙製からくりが同館に並ぶ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日のランチは「中華ちまきと春巻」

2015年02月19日 | ある日のランチ

この冷凍の二品は店の味に遜色なくて軽食に重宝している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【善通寺=四国八十八番札所の七十五番】に出かけた新居浜市の住人Iさん

2015年02月19日 | 新居浜便り
愛媛県新居浜市の住人Iさんからの近郊紀行アルバムです。⇒「2月14日は晴天だったので弘法大師(空海和尚)の生誕地と言われる【善通寺=四国八十八番札所の七十五番】に出かけた。
今年が空海生誕1200年に当たるそうです。日頃の清く正しい?心をさらに向上するよう祈願合掌!

この橋から入場する





ひときわ目立つ五重塔

ここが本殿

本殿前にある一対の竜の清め水。

こんなんがお寺に掛かっとったわね。

 家の近くの散歩道には早くもツクシが顔を出していた。」

 Iさん、今さら向上をお願いしても、空海さんもそれは聞かんやろと思うかい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  "Dubai Flow Motion" ドバイで7週間に及ぶ撮影

2015年02月18日 | SNS・既存メディアからの引用記事
動画の解説はこちら
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NASA、六人のスペース侍!

2015年02月18日 | ゲストルーム
黒澤明とジョージ・ルーカスとNASAの合作がこんなステキなポスターを造形した!!
 中でも一番決まっている油井亀美也さんは、2009年4月よりJAXA宇宙飛行士候補者として訓練し、
2011年7月25日付でJAXA宇宙飛行士に認定。元航空自衛官である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうしてみると夕食は魚が主役が多い。

2015年02月18日 | ある日の肴/夕食




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸・須磨でノリ出荷ピーク、    神戸新聞動画報道から

2015年02月18日 | SNS・既存メディアからの引用記事
神戸市須磨区の須磨港で、養殖ノリの収穫と出荷が最盛期を迎えた。磯の香り漂う海岸近くの「すまうら水産のり工場(同区須磨浦通6)では、
摘み取ったノリを平らにして乾燥させる作業が進む。須磨から垂水沖で収穫・生産されたノリは「須磨海苔」と名付けられ、
肉厚で色が黒いのが特徴。今シーズンは海水に窒素やリンなどの栄養素が安定した含まれたため、成長は順調といい、
神戸市漁業協同組合の担当者は「今年は香りも味も濃厚」と話す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹波・常勝寺で「鬼こそ」、      神戸新聞動画報道から

2015年02月17日 | SNS・既存メディアからの引用記事
ユーモラスな表情の鬼が登場することで知られる節分行事「鬼こそ」が2月11日、丹波市山南町の常勝寺で行われた。
4匹の鬼が本堂の周りを力強い足取りで歩き、参拝者の厄を追い払った。同寺の開祖が鬼を退治した伝説にちなんだ行事で、
地元の保存会が継承している。「鬼こそ」の名は、けたたましく楽器を鳴らすことを指す「鼓騒(こそう)」が由来とされる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロとスズメ、毎朝の訪問。冬にはありがたい食卓!

2015年02月17日 | 船橋社中

ヒヨに追われる前に青森リンゴを食べるメジロの必死さも可愛い。本人はそれどころではないだろうけど。

リンゴには興味がないスズメたちも可愛い。

ミカンは大好物。

いずれも船橋社主さんからの画像です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪・与力町の「酒房 竹うち」で誕生祝の宴

2015年02月17日 | 食べる飲む
2月某日、M会メンバーの2月生まれのお二人さんの誕生日の宴が「竹うち」でありました。お二人ともに早生まれのタフで繊細な方々です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸市北区淡河町で「御弓神事」 神戸新聞動画報道から

2015年02月16日 | SNS・既存メディアからの引用記事
神戸市北区淡河町の淡河八幡神社で2月11日、鎌倉時代から続くとされる伝統行事「御弓(おゆみ)神事」が行われた。
同神事は兵庫県指定の重要無形民俗文化財。一年の無病息災や五穀豊穣を祈願し、武者姿の射手が古式にのっとった作法で矢を放った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする