eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

コンビニ漏電火災??ローソク火災??

2014年02月03日 | eつれづれ

コンビニ店が全焼した火事、その火元は意外なモノでした。
2日夜、山形県新庄市にあるコンビニ店の店員から、「事務室から煙が出ている」と通報がありました。火は約1時間半後に消し止められましたが、約175平方メートルが全焼しました。出火当時、客はおらず、20代と60代のアルバイトの女性2人も逃げて無事でした。警察によりますと漏電でブレーカーが落ち業者が修理して店舗側の電気は復旧しましたが、事務室側は停電したままだったため、ろうそく2、3本に火をつけていたということです。警察は、ろうそくの火が燃え移ったか電気系統のトラブルが火事の原因とみて調べています。


コンビニ店補はセブンイレブンと思われるが、保安管理は某△◯保安協会??。今はコンビニも電気を多く使うので高圧受電キュービクルが設置されている。電灯主漏電ブレーカは漏電でトリップとあり、業者が修理し店舗側は点いたが事務室側は不点だった。
業者も事務室、不点のまま帰るハズもないし...業者は漏電ブレーカ、一旦オンで店舗照明は復帰してOK、事務室は原因不明だが、まだ停電継続しながら通電中だったのか。
24時間絶縁監視装置は付けていないのか...夜間なので直ぐ対応出来なかったのか。
何れにしても修理に来た業者は工事ヤか△◯保安協会なのかを確認しないと余りにも要素が少なく漏洩電流、発熱Wの計算も出来ない、そしてイマイチ判らない。漏電が原因なら復旧しても事務室がまだ停電している事が不思議だ??。




この記事では事務室と倉庫間で漏電していたとある。最初、電灯回路が全停電し業者が来て、取りあえず改修し店舗の照明だけ復旧...それで事務室は、まだダメだった。
漏電が適度な発熱抵抗を保持して長く分流して流れていたのか??。
先のスタンド、3プライス看板灯漏電も漏電ブレーカ感度(200mA)が低いので遮断もせず流れてしまうので要注意だが24時間絶縁監視装置は50mA感度なので直ぐ漏電発生と判る。