二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

2 それは、負債だろう。

2022年07月03日 03時11分44秒 | ニ言瓦版
ロシアのプーチン大統領が「サハリン2」の事業主体を新たに設立するロシア企業に変更するよう命じる大統領令に署名したことをめぐって、日本の政府関係者の間では経済制裁を強める日本に揺さぶりをかけるねらいがあるという見方が出ています。
ロシアのプーチン大統領は30日、日本の大手商社も出資する「サハリン2」の事業主体を政府が新たに設立するロシア企業に変更するよう命じる大統領令に署名しました。

この大統領令は、ロシアで産出される天然資源の利用をロシアの法人などに限る法律が根拠になっていて、「サハリン2」の権益を持つ日本の大手商社が今後、運営に関われなくなる可能性もあります。

「サハリン2」から輸入されるLNG=液化天然ガスは日本の輸入量全体の1割近くを占め、政府は国内の安定供給に欠かせないとして、撤退しない方針を示してきました。

このため、今回のロシア側の対応について、政府関係者の間ではロシアが経済制裁を強める日本に対してLNGを武器に揺さぶりをかけるねらいがあるという見方が出ています。

萩生田経済産業大臣は7月1日、記者団の取材に対し、今回の大統領令は日本企業の権益を強制的に取り上げる「接収」ではないとしながらも、日本企業の権益の扱いやLNGの輸入に与える影響を慎重に見極める考えを示しています。
ロシアのエネルギー専門家「日本政府に対する ある種の報復」
ロシアのエネルギー専門家でロシア国外に住むミハイル・クルチヒン氏は「ウクライナを支援する日本政府に対する、ある種の報復だろう」と述べました。

また、国外のパートナー企業から必要な技術や設備などが入手できなくなればプロジェクトに大きな影響が出るとして「ロシアにとっても何のメリットもない」と述べ、ビジネス上の利益とは関係なく、政治的な措置だと指摘しました。

そのうえでロシアが今後、別のプロジェクトでも非友好国とする国に報復措置をとる可能性があるという見方を示しました。」



速く、処分してれば。
今頃、他の投書。

天然ガス・石油の出る国に。


この内閣、ロシア、怒らしたから、北方領土問題も、永遠に戻らない。
ロシアの投資した企業も、回収しないと、負債より、処理が、続く。

そうち、国内に、水素工場作ることだ。
とこか会社の、CMではないか。水から、水素する工場。
いや、海水から、水素つくることが、できないものか。
水でも。


(83) 広瀬すずのキュートな表情が満載! AGC 『素材でがんばるAGC/水素製造膜篇』 - YouTube


政府は、企業は、投資しないか。
水から水素。

給付金の不正の金、回収して、投資しろ。
水素は発電。

AGC
がんばれと、期待したい。
サハリン2から、撤退して、その回収できた、金で、投資しろ。
水素発電。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い、記事は、あるだろう。

2022年07月03日 02時50分35秒 | ニ言瓦版
「昨年11月にテレビ番組からの“引退”を示唆して周囲を驚かせた、関西を代表するタレント・上沼恵美子(67)は、同12月にYouTuberとしてデビュー。芸能生活50年を迎えて、なおも新たな挑戦を続けている。異例のスポーツ紙単独インタビューに応じ、テレビ業界の現状や、夫との別居生活で得た悟りなどを赤裸々に披露した。」

どうてもいい。

それより、
違うこと。

老人の記事より。同じ老人の記事でも。

孫 正義 生誕 1957年 8月11日(64歳)。上沼恵美子(67)。
ーーーー

この記事は、面白い。



セブン&アイ・ホールディングスが進めている傘下のそごう・西武の売却先として、米投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループが優先交渉権を得たことがわかった。
最終合意に向けて、売却額や雇用面などの詳細を詰める。 
セブン&アイHDの主な事業と売上高
 百貨店大手、そごう・西武の売却は、投資ファンドなど複数の応札があり、検討を続けていた。
フォートレスは、
ソフトバンクグループ傘下の投資ファンドで、賃貸住宅大手レオパレス21やゴルフ場運営大手のアコーディア・ゴルフへの投資実績がある。
 セブン&アイは、
株主である米投資ファンドのバリューアクト・キャピタルから不採算部門を売却し、
主力のコンビニ「セブン―イレブン」に事業を集中するよう迫られていた。そごう・西武はコロナ禍で売り上げが低迷している。」



面白い。
しらずしらずに、ソフトバンクに、傘下。

「セブン―イレブン」も、こけたら、面白い。

結局、商社ではないか。買収するも、使える、使う、人材がいると、
生き残る。


今の商社も、サハリン2負債、どうするのか。
ソフトバンクに、相談するといいかもしれない。

ーーー
昔の記事。

 ロシア向け融資を手がけてきた日本の金融機関が、経済制裁に伴い融資の回収に頭を悩ませている。

 日本からのロシア向けの融資などの与信残高は現地通貨建ても含めて約1兆円に上る。国際決済銀行(BIS)や各金融機関の開示資料によると、このうち約7000億円が三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンクと、国際協力銀行(JBIC)とみられる。残りは、信託銀行を通じ、機関投資家らが保有する。
 金融機関は、経済制裁がさらに強化された場合や、ロシア国債のデフォルト(債務不履行)も想定し、情報収集を急いでいる。米欧がロシアからの原油調達を禁止すれば、関連企業の資金繰りは悪化する。ロシア国債のデフォルトも、ロシア通貨・ルーブルで資産を持つロシア企業の財務に悪影響をもたらす。
 三菱UFJは、天然ガスや原油の開発事業のほか、物流の整備事業を中心に融資を手がけてきた。ロシア向け与信の約6割が海外取引先で、制裁範囲の拡大で送金手段が閉ざされたり、取引先が破綻したりすれば、「業績にも大きな影響を及ぼす」(幹部)という。」

どうしたのか、処分。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、同じこと。地方は、起きる、都内か。

2022年07月03日 02時43分22秒 | ニ言瓦版
コロナは、昔ではない。今も、進行。地方に行くと、かかるか。
都内に行くから、地方にかかるか。

また、観光の予算が、感染の増殖。

政権は、馬鹿なこと、繰り替える。
また、地方に、ワクチンと、特効薬。
問題は、どこで、打つか。



「山形県は新型コロナウイルスについて新たに130人の感染が確認されたと発表しました。  
新たな感染者は山形市31人、大石田町と南陽市が各18人など、21市町、それに県外の計130人です。1日当たりの感染者が100人を超えるのは3日ぶりで、先週の土曜日より66人増えました。
累計は3万722人となっています。また、新たなクラスターも確認されたということです。」



増殖が始まる。進化だろうか。

観光で、いろいろな感染か。

政府は、いや、県、市は、ワクチン工場、誘致したのかな。


給付金は、いいが、不正で、庶民に行かないで、回収。
その金で、ワクチンの開発に投資すると、永遠の特効薬ができるものだ。

マスクの開発とか、感染のしない、空気清浄機とか。
感染しない、マスクの進化たか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世間に、賭ける。

2022年07月03日 02時35分59秒 | 名言、珍言。
名言、珍言。


「行動は必ずしも幸福をもたらさないかも知れないが、
行動のない所に、幸福は、生まれない。」



ベンジャミン・ディズレーリ


勝手か解釈
すべては、過ちの行動か、怠慢。
行動で、生き残るか、しないで、死ぬか。
それが考える暇も、生死。



ーーーーーーーーーー

名言、珍言。





「貴方と世の中との戦いなら、世の中のほうに賭けなさい。」



カフカ



勝手な解釈
戦争も、運も、最後は、勝か、まけるか。
負けたら死、奴隷か。
それが歴史。
王朝も、帝国も、最後は、責任者は、ギロチン。

庶民は、飯が食える方に、賭けること。
それが、庶民の生き延びる道。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうなのか。食うかな。そうか。

2022年07月03日 01時15分45秒 | ニ言瓦版
「木星は天文学者にとって謎が多い惑星だった。内部構造がほとんど何もわかっていなかったのだ。この惑星がどのように形成されたかについて、NASAの探査機ジュナがある説を支持する証拠を探し当てたかもしれない。

木星が自分の成長のために他の小さな惑星を「食べた」かもしれないという説だ。 撮影された木星の表面  ある惑星が他の惑星を食べるという考えは、SFの世界の話のように聞こえるかもしれない。
まるで『スター・ウォーズ』のデス・スターが他の惑星を侵略したような話で、現実味がないように聞こえる。
しかし、学術雑誌「Astronomy & Astrophysics」誌に発表された新しい論文によると、その説が有力になった。  
NASAの探査機ジュナを使い、研究者たちは重力データを基に木星の雲の向こう側を覗き込むことに成功した。惑星表面を覆う厚いガス雲の奥を覗いた結果、核にある岩状の物質が、木星が成長の原動力としてプラネテシマル、つまり小さな惑星を食べていたことを示すことがわかった。 
 この説は大胆ながら、以前から主張されていた。
木星は地球の300倍以上の大きさで、重力が2倍ある。ガス惑星がこれほど巨大になるには、多くの質量を取り込まなければならない。
今回の発見は、土星、天王星、海王星など、太陽系内の他のガス惑星も小惑星に起源を持つ可能性を示唆している。  
もちろん、このような証拠があっても、
木星がどのように形成されたかを明言はできない。
過去に戻って惑星が形成される様子を見ることができないからだ。
今できることは、発見した証拠を解釈することだ。その証拠は木星が惑星を食べるということを示している。」


面白い。
ガス惑星は、食うのか、惑星。

考えると、世界も、にたものだ。
植民地して、食う。

令和の時代も、紀元前の話も、帝国の崩壊、成り立ちも、似ている。
ローマ帝国、モンゴル帝国、植民地して、国を維持も、東南アジア、アフリカは。
似ている。
木星と、変らない。
勝手に木星に入り、乗っ取られ、食われる。

傀儡政権。

新しい、食う、惑星が、出てくるか。
ブラックホールでないが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする