二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

考えると金利、知らないのかもしれない。

2022年07月07日 08時14分57秒 | ニ言瓦版
この記事みると、経済知らないのかもしれない。
本当に、日銀は、平然しているか。
不思議。



「日銀が6月の金融政策決定会合において、金融緩和策の継続を決定するなど、日米の金融政策の違いがより鮮明になっている。日本とアメリカの金利差が拡大するのはほぼ確実であり、市場では円安がさらに加速するとの見方が強まっている。 
125万人が忘れている「申請しないともらえない年金」をご存知ですか  国内でも物価上昇が顕著となっており、日銀に対する風当たりは強まる一方だが、日銀はなぜ金利の引き上げに消極的なのだろうか。政府・日銀が金利を引き上げられない理由について、あらためてまとめた。
理由その1 景気に逆風
 日本経済は過去30年間、低金利が続いており、
企業も家計も低金利であることが大前提となっている。
このため、急に金利が上がってしまうと、企業の利払い負担が増えたり、借入れが減少するなど経済に大きな影響が及ぶことになる。  
リーマンショック以降、国内の倒産件数は異常な低水準で推移してきたが、これは、政府が銀行に対して過度な資金回収を実施しないよう強く要請していたことが大きく影響している。企業は低金利で資金を借りることができ、しかも、銀行が積極的な融資姿勢を継続したことで、本来なら倒産している企業も延命できているケースが少なくない。  
こうした状況で金利の引き上げを実施すると、倒産が増える可能性があるほか、大企業の設備投資も大幅に抑制される。
諸外国と比較して、ただでさえコロナ危機からの回復が遅れている時に、金利の引き上げによる景気後退だけは避けたいというのが政府・日銀のホンネだろう。

理由その2 住宅ローン負担が大きくなる
 企業と同じく家計も低金利の恩恵を大きく受けており、金利引き上げの制約要因となっている。日本の家計は、低金利政策によって、極めて低い金利で住宅ローンを借りることができた。特に変動金利の場合、限りなくゼロ金利に近い金利で住宅ローンを組むことができたため、本来なら住宅ローンを組めない水準まで借り入れを行っている人が一部に存在している。  例えば5000万円のローンを30年で組んだ場合、2%の金利であれば返済原資の5000万に加えて、利子を1500万円以上支払わなければならない。ところが0.5%の低金利であれば、利子はわずか400万円程度で済むので、その分だけより高額な物件に手を出すことができてしまう。  ここで金利が上昇すると、一部の人は返済に苦慮することになり、場合によっては住宅ローン破綻者が増えるリスクがある。そこまでいかなくても、変動金利の場合、金利上昇によってローンの返済額が増えるのは確実であり、家計の可処分所得は減ることになる。当然の結果として個人消費には大きな悪影響が及ぶ。」


経済知らないのかもしれない。経済学者ではなく。

金利、知らないのかもしれない。金は、日本から、消えていく。
物価は、高い、金は海外に行く。


住宅ローン負担は、固定金利だろう。多くは。
変動ならば、また、変わる。
対策は、あるだろう。
136円。の意味、知らないのかもしれない。
160円の時代、知らないのか。
この日銀。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えると、忘れないのだろう。変わらない、失態。

2022年07月07日 08時03分15秒 | ニ言瓦版
庶民、議員は、見ている。
イギリスの内閣は、自立している。
総理より、大臣の自立。

派閥も、党の内部も。
支持率は、問われる。




「相次ぐ不祥事で求心力が低下しているイギリスのジョンソン首相を巡って、主要な閣僚2人が辞任したのに続き、40人近い政府高官が次々に辞任を表明するなど異例の事態となっています。イギリスメディアは、複数の閣僚が、ジョンソン首相に直接、辞任を促すなど、首相はかつてない窮地に追い込まれていると伝えています。
ジョンソン首相を巡っては、新型コロナウイルスの厳しい規制が続く中、首相官邸などでパーティーが繰り返された問題のほか、先週には、ジョンソン首相が任命した与党・保守党の幹部が性的なスキャンダルで辞任しその対応をめぐっても批判が強まっています。

5日には、財務相と保健相が辞任したほか、40人近い政府高官が次々に辞任を表明する異例の事態となっています。

ジョンソン首相は6日、議会で行った答弁で続投する意向を重ねて表明しましたが保健相を辞任したジャビド氏が「問題は、組織のトップにありこのままでは変わらないという結論に達した。どこかの時点でもうたくさんだと判断すべきで、今がそのときだ」と強く辞任を迫りました。

イギリスメディアは、複数の閣僚が直接、辞任を促したものの首相は、断固として拒否したとしています。

保守党は、先月に続いて再び党首としての信任を問う投票が実施できるよう内部の規則を変更することを模索するなど、ジョンソン首相の辞任に向けた圧力を強めていて、イギリスメディアは、首相は、かつてない窮地に追い込まれていると伝えています。
ジョンソン首相に辞任を促した閣僚は
イギリスメディアは6日、複数の閣僚が首相官邸を訪れ、ジョンソン首相に辞任するよう直接促したと伝えています。

報道によりますと、ジョンソン首相に辞任を促したのは、これまでジョンソン首相を支持してきたパテル内相、5日に辞任した財務相に代わって就任したばかりのザハウィ財務相、シャップス運輸相、それにウェールズ担当相のハート氏の4人です。


ハート氏はこのあと、みずからのツイッターでウェールズ担当相を辞任する意向を明らかにしました。

一方で、ジョンソン首相への支持を表明してきたトレビリアン国際貿易相やドリーズ文化相も官邸を訪れましたが、辞任を促したかどうかは確認できていないということです。」




考えると、ロシアの戦争で、ドン座した。でも、庶民、議員、党は、忘れない。
飲み会してたの、コロナの中。
それは、そして、首相の酷いのかもしれない。


イギリス、国民は、忘れないことだ。


ーー
日本は、共倒れだろう。
内閣の酷いのは、人材、総理が、すべて。


不信任も、議員も、酷さかもしれない。
野党より、与党。

経済と、感染と、為替、そして、物価高と、税金は、増える。
税収が、増える、不思議。
コロナの中、物価高、なんで、税収が増える。
燃料、電気はすべて、増税の要因。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふ2

2022年07月07日 02時03分32秒 | ニ言瓦版
あのの落語家、思い出す。

(88) 林家三平(初代):四天王を斬る - YouTube

この落語は、面白い。
選挙の話でる。
面白い、世の中の世相がでる。

コントレオナルド:コミニケーション親子

コントレオナルド:コミニケーション親子

このコント、面白い。
脚本がいい。銀行の批判と、職の話。

コント55号のコント⑥

一番、面白い、この55号は。

【CM 1991】学生援護会 DODA コント55号 15秒×2 30秒×2

面白いな。このCM

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分からない、この選挙。

2022年07月07日 01時21分17秒 | ニ言瓦版
分からない。今度の選挙は、投票率と、18歳から20歳まで、投票が問われるか。




「7.10参院選は投開票日まであと4日。激しい当落争いの接戦区がどんどん増え、最終盤に向け各党がフル回転だ。自民党は10選挙区程度が激戦だとして集中的に幹部を投入しているが、これら“重点区”の行方が選挙結果を大きく左右しそうだ。

 自民は複数区(改選定数)では北海道と京都をテコ入れする。

 2人擁立している北海道(3人区)は1人は当確だが、もう1人は現状、劣勢の4番手。京都(2人区)は自民候補が先行しているはずだったが、立憲と維新に追い上げられ、三つ巴状態になっている。

 1人区では青森、岩手、山形、宮城、新潟、山梨、長野、大分、沖縄を引き続き重点支援するが、終盤に入り、秋田、福島、福井、奈良、宮崎もテコ入れが必要な状況になってきたという。

「福島は立憲に猛追されている。奈良は維新が伸びてきた。秋田、福井、宮崎は野党系が乱立しているので“楽勝”と思われていたが、いずれも候補者の評判がイマイチで県連内が一枚岩になっていない。それで接戦になってきてしまった。さすがに負けることはないと思うが……」(前出の自民党関係者)

 さらに意外なのは、2議席獲得が堅いとみられていた東京(6人区)も安泰ではなくなってきたことだ。

「れいわの山本太郎氏、維新の海老沢由紀氏、小池都知事が支援するファーストの会

 自民の重点区はどこなのか。メディア各社の報道で挙げられている選挙区が不思議とバラバラだったが、「実は明確な重点区は指定していない。重点区にならなかった選挙区が『党はウチを見捨てたのか』と疑心暗鬼になったり、逆に『ウチはもう大丈夫なんだ』と緩んでしまったりするので」(自民党関係者)ということらしい。それだけ接戦となっている激戦区が多いという事情もあるのだろう。

の荒木千陽氏の3人が最終議席を争っています。激しいバトルで3人が票を上積みすればするほど、自民の票が食われる。NHKの候補者アンケートで『無回答』を連発して謝罪した元おニャン子の生稲晃子氏が影響を受けそうです」(別の自民党関係者)

 6日の岸田首相の遊説先は青森と秋田。テコ入れ効果はいかほどか。」



考えたら、高齢者の多い、選挙。
人気のある党は、ない。

物価は、高い、生活困窮。

大学生も、高校生も、そして、深刻は、老人。
地方は、深刻だろう。

何しろ、変な事件は、経済と、政治は、酷い。
災害の後始末も、できない。
一年前の災害も、熱海がいい例。

感染の対策ばかり、それが、原因で、経済は、疲弊。

物価が上がるは、消費税の税収が、増えるも。石油、ガス、電気が上がると、増税と、同じ。

すべては、税金は、入る。

地方の街頭演説も、酷い演説。
あの大臣、何、演説したのか、意味不明。

昔、今でもあるか、すぐやる課。

すぐに、仕事しないものは、首ではないのか。
官僚、議員。
不正、猫糞の政治。


一つ、投票するのは、個人名、書くことだ。
党ではなく、人に書く。
比例区も、選挙区も、党は、信用できない時代。
誰か、なるも、怪しい。


昔の全国制度がいいな。

あのの落語家、思い出す。

(88) 林家三平(初代):四天王を斬る - YouTube

この落語は、面白い。
選挙の話でる。
面白い、世の中の世相がでる。

コントレオナルド:コミニケーション親子

コントレオナルド:コミニケーション親子

このコント、面白い。
脚本がいい。銀行の批判と、職の話。

コント55号のコント⑥

一番、面白い、この55号は。

【CM 1991】学生援護会 DODA コント55号 15秒×2 30秒×2
https://www.youtube.com/watch?v=MilsOcsMciA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな賠償か。

2022年07月07日 00時46分22秒 | ニ言瓦版


「猛暑の週末に発生した大規模な通信障害は、日常の生活や経済活動に大きな影響を与えた。
7月2日未明、KDDIで発生した通信障害。影響が出た回線数は最大で約3195万に上り、完全復旧には4日近くも要した。携帯電話大手の通信障害としては、総務省が公表している2008年度以降で最大の規模となる。障害の発生から復旧までに86時間程度かかり、2021年10月に起きたNTTドコモの通信障害の約29時間を大きく上回る長さとなった。
「重大な事故」に該当
事の発端は、2日未明の定期的な通信設備のメンテナンス中に不具合が生じたことだ。その際、電話交換機などの通信設備にトラフィックが集中する現象が発生。音声通話もデータ通信もほとんど利用できない状態に陥った。
KDDIによると、復旧作業は西日本で3日11時、東日本で同日17時半に終了したが、以降も通常どおりの通信ができるかテストを実施することを理由に、通信制限を継続。確認作業に時間をかけたことで、完全な復旧宣言を出したのは5日の15時半になった。
金子恭之総務相は3日朝に開いた臨時の記者会見で、「電気通信事業法上の『重大な事故』に該当する」と言及。行政処分を辞さない考えを示した。
KDDIは5日時点で、事故原因を「調査中」としている。電気通信事業法によれば、110番など緊急通報を扱う通信サービスで、3万人以上の利用者が1時間以上通信を利用できない場合などが「重大な事故」と位置づけられている。
重大な事故となった場合、30日以内に総務省に調査報告書を提出することが義務づけられている。その後、事故原因の詳細や再発防止策が公表される見通しだ。
KDDIにとって、今回の通信障害の代償はどれほどのものか。KDDIの髙橋誠社長は、3日の会見で「個人・法人に対する補償を検討する」と表明した。
複数の証券アナリストは、利用できなかった期間分について個人向けに補償すれば、150億~200億円程度の減益要因になると試算する(KDDIの2023年3月期の営業利益計画は1兆1000億円)。
また、被害を受けた法人顧客からの視線も厳しい。KDDIと社用携帯を法人契約する都内の食品卸企業からは「現時点で他社への乗り換えは考えていないが、今後の対策次第だ」との声が聞かれる。今回の通信障害を重くみた顧客が、ほかのキャリアに乗り換える可能性も出てくる。
IoTで広がる障害
ここ数年、KDDIに限らず大手キャリアでは通信障害が相次いでいる。
ドコモは2021年10月に約1290万人、ソフトバンクは2018年12月に約3060万人に影響を与える大規模な通信障害を起こした。総務省によると、2020年度の重大な事故の件数は4件。ここ数年は3~5件で推移しているものの、事故1件当たりの影響を受ける個人や法人の数が大きくなっている傾向がみられる。」


ソフトバングのときも、そうだった。
ドコモは、何しなかったな。

KDDIは、とうか。見ものだ。


これで、分かったのは、かたよった、通信会社は、大変だ。
もっと、通信の市場の分散化が必要、そして、基地局は、わいはい、増やす。

道路に、わいはい。基地局。
問われる。公共の施設も、わいはい、基地局。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする