二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

信任投票だろう。支持するか。しないか。

2017年09月19日 07時27分03秒 | ニ言瓦版
大義名分は、ない、そうだろうな。
いやある。
不正隠しの解散。
選挙して、知る、庶民の評価、財務省、文部科学省の問題。
普通は、財務省の解体、不祥事。
文部科学省の失態、解体だろう。
何が獣医学だ。
国有地売却だ。


「東京都の小池知事は、都内で記者団に対し、「何を目的に解散・総選挙をするのか大義がわからず、国民に何を問いかけていくのか私にはわかりにくい。多くのみなさんがそう思うのではないか」と述べました。
そのうえで、みずからに近い若狭勝衆議院議員が目指す新党について、「しがらみのない政治や大きく改革するというメッセージが伝わればいい。改革ということでは国政と都政とで連携していかないと意味がなく、そういう方々は応援していきたい」と述べ、若狭氏が新党を結成した場合、候補者を支援していく考えを示しました。」


不正か、忖度か、忖度隠しの解散か。

解らないのは、選挙してわかる、大義名分は、あのとき、したから、破滅。
野田内閣と、似ているものだ。

安倍内閣の信任の選挙だろう。
消費税が、上がるのがいいのか、反対なのか、
今の8%でも、酷い経済なのだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い記事だ。ファンが多いのかもしれない。

2017年09月19日 03時31分27秒 | ニ言瓦版
週刊大衆は、面白い。
そうなのか。
ファンが多いのかもしれない。

『まれ』のときも面白かった。



「「魔性の女」と言えば、高岡早紀や宮沢りえなどの名が浮かぶが、今の芸能界で「新・魔性の女」と呼ばれているのは、意外や意外、土屋太鳳(22)。NHKの朝ドラ『まれ』でブレイクし、ドラマや映画、CMに引っ張りだこの清純派がなぜ? 芸能レポーターの城下尊之氏が証言する。「彼女と仕事をしたスタッフはみんな、彼女のことが好きになっちゃうんです。一生懸命だし、真面目でフランク。それでいて品があるから、支えてあげたい気持ちになるんですね」

■福士蒼汰ら共演者は“俺のことが好きなのか”

 一説によれば、彼女は視力が弱いため、とにかく相手との距離が近いのだとか。楽屋でも共演男優のすぐ近くに寄ってきて、至近距離で相手の顔を見つめながら話すという。さらには、記者会見の場であっても、臆面もなく「○○さん、すごく好き」などと口にしてしまうのだ。「山崎賢人や福士蒼汰など同年代の共演者は“太鳳は俺のことが好きなのか”と素直に思い込んでしまう」(芸能記者)

■“歌舞伎界のプリンス”尾上松也は本気で口説くも…

 若手俳優だけではない。舞台『狸御殿』で共演した“歌舞伎界のプリンス”こと尾上松也(32)は、「一時、本気で口説きにかかったそうですが、土屋は気を持たせるそぶりを見せながら、身持ちは堅く、最終的に落とせなかったらしい」(舞台関係者)

■郷ひろみや松本人志も大絶賛

 また、昨年の『紅白歌合戦』で土屋は、郷ひろみ(61)が歌うバックで妖艶なダンスを披露。熱い抱擁シーンまで見せたが、「あくまで噂ですが、郷ひろみが自ら土屋を指名したらしい」(女性誌記者)

 さらに、9月1日オンエアの『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)では、日頃は辛口のコメントしか出さない松本人志が「かわいい」「娘として完璧」などと土屋を終始、大絶賛。「彼女の天然な魅力は、大御所たちの心も揺さぶっているようですね」(前同)

 快進撃は止まらない?」



今後、当たり役が、出ると、大女優になるかもしれない。
いや、今後、どうな役するか。

CMも面白い。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成時代は、消費税が癌だった。

2017年09月19日 03時16分17秒 | ニ言瓦版
幼児教育無償化より、消費税が上がる度、経済が疲弊。
平成時代は、消費税で、経済が、疲弊の歴史だろう。

普通の税金を上げる事がある、現実、毎年、税金は、上がっている。
消費税は、何に使われているが意味不明。




「◇使途を、幼児教育無償化への変更などを訴える方針へ

 安倍晋三首相は次期衆院選で、2019年10月の消費税率10%への引き上げを前提に、増税分の使途を「国の借金返済」から、幼児教育無償化など「社会保障の充実」にシフトすることを訴える方針だ。「解散に大義名分がない」という批判をかわす狙いがあるが、経済政策「アベノミクス」が税収増に結び付かなければ、財政健全化目標との整合性が問われる。

 複数の自民党幹部らによると、首相は人への投資を強化する「人づくり革命」を進めるため、社会保障制度の大幅な見直しを検討している。その一環で、政府が6月に策定した経済財政運営の基本方針「骨太の方針」に幼児教育・保育の無償化の早期実施を明記した。与党内では高等教育の負担軽減も議論されている。

 首相は8月の内閣改造で新たな布陣を「仕事人内閣」と強調した。それなのに28日召集予定の臨時国会冒頭にも解散しようとしていることに対し、野党は「自己保身解散」(民進党の前原誠司代表)などと批判を強めている。政権の延命を優先したと有権者に受け取られないために、首相は選挙戦の看板になる政策を探していた。

 首相周辺は「首相は増税分を政策の充実にもっと振り向けるべきだと考えている」と語る。ただ、過去に2回、消費増税を見送った首相が次は本当に引き上げるのかどうかは、与党内でも見方が分かれる。

 先の民進党代表選で、増税分を社会保障の充実により手厚く配分するよう訴えた前原代表は18日、「社会の現状を本当に理解したうえでやろうとしているのか、単に野党第1党の党首の考え方とかぶせて争点隠しをしているのか、しっかり精査したい」と記者団に指摘。首相の「抱きつき戦術」を警戒した。

 一方、共産党の志位和夫委員長は18日の記者会見で「消費税10%は中止すべきだ。格差をひどくする最悪の不公平税制で、消費税そのものに反対だ」と述べた。増税分の使途が衆院選の争点になれば、選挙協力の可能性がある民進、共産両党間にくさびを打つことができるという思惑も、首相側にはあるようだ。【村尾哲、真野敏幸】

 ◇遠のく財政健全化

 消費税は税率引き上げの増収分をすべて年金や医療、子育てなど社会保障関連に充てることが決まっている。ただ、そのなかに社会保障制度を安定させるため国の借金返済に充てる分がある。安倍首相は、これを教育無償化の財源に回すことを想定しているとみられるが、財政健全化が遠のくのは確実だ。

 消費税率は民主党政権時代の2012年の自民、公明、民主3党合意に沿って段階的に10%に上げることになった。14年4月に5%から8%に上がったが、10%への引き上げは安倍首相が2度延期し19年10月となっている。

 税率を5%から10%に上げた増収分(約14兆円)は、基礎年金国庫負担に3.2兆円を充て、残りを(1)社会保障充実(2.8兆円)と社会保障経費の増加(0.8兆円)、(2)国の借金返済(7.3兆円)--におおむね1対2の割合で配分。税率8%の現在もこの配分で予算計上されている。

 安倍政権は幼児教育・保育の早期無償化を進める方針だが、年7000億円とされる財源のメドは立っていない。自民党内には会社員と企業が保険料を負担する「こども保険」の案も出ているが、企業の反発もあって実現は難航が予想される。高等教育無償化にはさらに多額が必要だ。そこで目をつけたのが、消費税の使途見直しのようだ。

 だが、借金返済分を減らせば政府の財政健全化目標が悪影響を受ける。政府は、政策経費を新たな借金に頼らず賄えているかを示す「基礎的財政収支」を20年度に黒字化する目標を掲げる。内閣府は現状でも20年度は8.2兆円の赤字と試算しており、目標達成は一層難しくなりそうだ。」



勝手な解釈
制度は、疑問。

公務員も、人工知能で、減らすことかもしれない。
子供に金を出すならば、無駄公務員は、廃止と、そして、
年金と税金の統合だろう。
税金、多く払ったものが、年金貰う。
国に払ったものが、年金もらう制度。
消費税で、物、勝っても、税金払っているのに、
年金は、ないも不思議でならない。


一元化がいい。
労働厚生省と財務省の統合。
国の金は、すべては、一元化。

それと、衆議院の解散も、支持率が、激減したら、解散がいい。
支持のない、総理大臣は、作らないのがいい。

党員から、支持されたものが、総理大臣になるのが、本来の議会ではないか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろある

2017年09月19日 03時06分08秒 | ニ言瓦版
女性自身の記事は、面白い。
その事情で、大河出ないのか。
面白い。
でも、大変ことだろうな。

不倫しても、大河に出る女優もいれば。
生活が、大変だから、出ない、俳優もいる。




「9月中旬の朝8時半頃、都内にある有名私立幼稚園に、堤真一(53)の姿を目撃した。堤が運転する車で、長女(3)を送ってきたようだ。堤と長女に続いて車から降りたったのは、13年に結婚した16歳年下の美人妻。なんと、彼女は生後間もない赤ちゃんを抱いていた。

「まだ公表されていませんが、2人目のお子さんが生まれたそうです。たしか、性別は女の子で、今年の春ごろだったと思いますよ」(堤の知人)

第2子誕生を機に、最近引っ越しもしたという。

「以前は月々の家賃が100万円近くする、賃貸の豪邸に住まわれていました。4LDKもあって、お庭も広々。堤さんはこの家をかなり気に入っていましたが、別のところに引っ越されたみたいです」(近所の住人)

この日、幼稚園に長女を送り届けた堤夫妻は次女を連れ、都内のデパートに向かった。地下駐車場からエレベーターに乗り込むと、堤は次女の顔を覗き込み「よく泣きまちゅねー」と、にこやかに赤ちゃん言葉で話しかけた。生まれたばかりの愛娘が、可愛くて仕方ないのだろう。

子供服売り場にやってきた彼らは、意見を交わしながら、あれこれと子供服を手にしては吟味していく。1時間の買い物を済ませた一行は、大きな紙袋を下げて、近くのカフェに移動。ランチデートを楽しんだ後、赤ちゃんと一緒に車に戻り、堤の運転で幼稚園へ長女を迎えに行った。

幸せいっぱいの“4人家族の休日”には間違いないのだが――。

「堤さんは第2子誕生を公にしていません。長女が生まれたときは、所属事務所のHPですぐに正式発表されていたんですけどね」(マスコミ関係者)

後日、本人に話を聞いてみようと、本誌は再び堤の自宅を訪れた。午後2時ごろ、自宅から出てきた堤夫妻は車で近所のスーパーへ。妻子を店内に残し、1人で先に駐車場へ戻って来た堤に、記者が声をかけた。

――赤ちゃんのご誕生おめでとうございます。

「ありがとうございます」

次女については言葉少なだった堤。やがて荷物を抱えた妻と娘たちを出迎え、車に乗せて帰宅の途に就いた――。

「第2子妊娠がわかったのは、逆算すると昨年の秋前後。ちょうど堤さんが“NHK大河ドラマ『西郷どん』の主演オファーを辞退した”という報道があった時期と重なるんです。辞退の理由は“本人の意向”としか報じられていませんが、赤ちゃんのこともあったのでしょう。『西郷どん』のロケ地は九州がメインなので、生れたばかりの次女と産後すぐの妻を残して長期間自宅を離れることになってしまいますからね」(前出・芸能関係者)

大河の主役を断ってまで子育てを優先したのも、妻と2人の娘を何よりも大切に思うからこそ。そんな束の間の“育休”を楽しんだ堤だが、今月以降は仕事が立て込んでいる。 

「映画『鎌倉ものがたり』に、連続ドラマ『名刺ゲーム』(WOWOW)、さらに舞台『近松心中物語』と、スケジュールはびっしり埋まっています」(前出・城下さん)

子育ても仕事も全力投球の堤パパから、今後も目が離せない!」



演技にも、人柄が見える。
朝ドラの演技も良かった。

堤真一氏の主役の大河ドラマ、できると、面白いかもしれない。
いや、年齢からすると、いい、脇役が、いいかもしれない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はやくせい

2017年09月19日 02時52分16秒 | ニ言瓦版
早くせい、自民党にも入れたくない、民進党の酷い党にも、入れたくない、
そんな人々は、入れることろがない。
自民党の安倍内閣など、信任
したくない。

安倍派閥、麻生派閥、岸田派閥など、誰が、庶民が支持した。
党首選挙に、党員選挙で、勝ったものが、党首にならないという組織は、
問題なのだ。


「民進党を8月に離党した細野豪志元環境相は18日、小池百合子東京都知事の後押しを受ける若狭勝衆院議員らと、月内に国政新党を立ち上げると表明した。安倍晋三首相が衆院解散を検討する28日の臨時国会召集日を念頭に、「できれば解散前に立ち上げたい」と述べた。

 静岡県三島市で記者団に語った。細野氏は自身に近い民進離党者3人について「長年の同志で、一緒にやりたい思いはある」と合流に期待感を示した。一方で、新党の規模については「数よりも質。理念や政策を共有できるメンバーでスタートし、現職を含めてできるだけ数を集めていく」と述べるにとどめた。

 細野氏は新党について「綱領や政策をまとめている」としたが、小池氏がどのように新党にかかわるかは明言しなかった。」



都議会の選挙と、国政選挙と、同じように、庶民は、投票したてものだ。
自民党、民進党以外に、入れる場所がない、問われるのは、
早く、新党作り、都議会のように、変えてほしいのが現実。

早くせい、とうのが、本当。

誰が、安倍、麻生軍団の組織、支持するのか。
不正の恩賞の財務省、文部科学省。

労働厚生省も、酷い議員、作ったものだ、東大で元、労働厚生省の官僚は、酷い議員ができたものだ。

法務省のから議員になった、ものも、不倫して、何が、東大で、検事だ。

世の中、普通な人が、議員にいないのか。
口利きで、賄賂貰うか、政治献金という名目。

よくよく、考えると、決算のできる議員が、正しい議員だ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする