二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

見ると、考えさせられる。

2015年01月24日 07時46分59秒 | ニ言瓦版
ポスト、セブンは、面白い記事。
立ち読みか、買って見よう。



「離婚裁判に入ったことが明らかになった、高橋ジョージ(56才)と三船美佳(32才)。芸能界きってのおしどり夫婦だと思われていた2人だが、2013年末から別居し、2014年5月から離婚調停に突入するも決裂。その結果訴訟に発展していた。

 離婚裁判に至った原因の一つとして、高橋ジョージによる過度の束縛、あるいは「モラルハラスメント」と呼ばれるような行為があったと報じられている。また、「高橋が家にいるときは、外出をしてはいけない」という“外出禁止令”があったとも言われている。

 どうやら一家の長として君臨していたと思われる高橋。食卓には毎回、高橋の好物を一品入れなければならず、さらに、食事はどんなに遅くなっても全員一緒に、という決まりがあったという。

 「そのため、子供がどんなにお腹をすかせていても、高橋さんの帰りを待っていなければならなかったそうです」(三船の知人)

 そして、ロックシンガーであることに誇りを持ち続ける高橋は、家でも外でも、四六時中自慢のリーゼントを崩さない。寝る時も大量の整髪料をつけて髪形を維持するため、毎晩、枕がベトベトになって悪臭を放つのだとか。そのカバーを洗うのは、もちろん三船の役割である。

 また、同じ事務所に所属するふたりだが、給料は全て高橋が管理していた。高橋は、三船の分のギャラもまず自分の所に入れていて、三船には、わずかばかりのお小遣いを渡していたのだという。

 「別居することになって、自分のギャラをきちんと調べたところ、実際のギャラと高橋さんから渡されていた金額とのあまりの差に絶句したそうです」(三船の知人)高橋からすれば、結婚当初三船はまだ16才の女子高生だったこともあり、夫であると同時に保護者としての立場もあったのだろう。礼儀作法や妻としての立ち居振る舞い、お金の管理に至るまで、高橋が責任を持って教えるのは当然だという見方もある。

 だが、これが言葉の暴力となって、三船を苦しめたと一部で報じられた。

 「お前には人間としての価値もない」

 「お前が生きていけるのは、おれのおかげだ」

 こんな人格を否定するような発言を、深夜から明け方まで浴びせられるため、三船は眠ることもままならなかったという。

 「ドラマのセリフも覚えられなくて、身も心もボロボロになって、フラフラで撮影現場に来ることもあったそうです」(テレビ局関係者)

 一方で、夜通し“訓示”を垂れた高橋はというと、昼過ぎまで寝ているそうだ。

 ※女性セブン2015年2月5日号」





大変だろうな。
枕カバー、洗ったことないのかもしれない。
洗濯機でも、落ちないかもしれない、臭い。
いや、いい生活している家庭だと、違うのかもしれない。

普通は、寝るときは、落とす、風呂の入り、洗うのか、髪。
小遣い。
何か、独立する意味は、違うのかもしれない。

普通の夫婦は、経理は、経営のできない人は、別だが、
管理は、女性。
それでも、よく、何年も、もったものだ。

家のローンも、大変なことではないか。
よく、経済のことしかないから、才能も、枯渇するのかもしれない。

でも、考えると。

変な事件もある。
高齢者が、再婚して女性が管理して、殺され、財産を取る事件。

いろいろあるが、夫婦の独立採算が、必要かもしれない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい、相撲だった。

2015年01月24日 03時25分39秒 | ニ言瓦版
記事では、下に書いてあるが。
23日の相撲は、面白かった。


「大相撲初場所13日目(23日・両国国技館)横綱白鵬がただ一人13連勝とし、大鵬を抜いて単独史上最多の33度目の優勝を決めた。2敗の日馬富士が鶴竜との横綱対決で下手投げに屈し、結びで白鵬が2敗の大関稀勢の里を取り直しの末に押し倒した。鶴竜は10勝目。

 白鵬は大鵬に続いて史上2人目となる2度目の5連覇。13日目の優勝決定は2013年名古屋場所以来6度目で、自身が持つ1場所15日制での最多記録を更新した。稀勢の里が賜杯を逃し、日本出身力士の優勝なしの期間は丸9年となった。

 かど番の大関豪栄道は遠藤を送り出して6勝7敗。大関琴奨菊は9勝目を挙げた。」



白鵬が2敗の大関稀勢の里の二番の相撲は、面白い。
ものいが付いた一番、そして、取り直しの一番は、面白かった。

ガチンコの相撲が、見ていれば、わかる。
今場所は、本当に面白い相撲が、多い。
だから、満員御礼なのだ。
力のないものは、負け越す、
そして、知恵と、体力を作り、対策して、
来場所にかける。


一つの問題は、大関ではないか。
大関豪栄道は、大関に向かないのではないか。
大関でも、横綱になる、段階の大関。
関脇で、たまたま、勝ち越ししているだけの能力の相撲。
大関が、弱すぎて、勝っていた、勝ち星。

大関の角番制度は、廃止がいいのではないか。
休めは、一からやり直す。
幕下から、這い上がる、大関の戻る、それか、引退。
必要なことではないか。
勝ち越せない大関は、関脇のように、陥落が必要ではないか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだろうが、解らない

2015年01月24日 03時10分23秒 | ニ言瓦版
ついに、ブログの記事の記事。
新聞の時代ではなく、インターネットで、記事を見て、各時代。
知らないのは、紙新聞しか、知らない庶民。




「元マクドナルド社員だから感じる異物混入報道の違和感(http://allabout.co.jp/newsdig/c/77282)

が大変な反響を頂きました。

マクドナルドは営業時間中は常にお店にマネージャーというタイトルのスタッフがいます。社員スタッフはもちろんですが、アルバイトスタッフもトレーニングしてマネージャーに昇格させます。

私も三年間のマクドナルド人生で何人ものアルバイトスタッフをマネージャーに昇格させました。

私は退職してしまいましたが、逆にアルバイトスタッフからマネージャー、そして社員になったスタッフも何人かおりフェイスブックなどで繋がっていて未だに連絡を取り合っています。

先日の記事をアップした直後にも何人かの現役マクドナルドスタッフからコメントやメッセージを頂きました。

やはり報道直後からご来店頂けるお客様が減少した。というのは共通の声でした。

■一体誰が得したんだろうか?
消費者の不安を煽る報道を繰り返した結果、マクドナルドに足を運ぶ消費者は減りました。売上げは減少してしまったでしょう。

売上げが下がれば、まず行われるのはアルバイトスタッフのシフトカットです。売上げが上がらないのに、お店でアルバイトスタッフを遊ばせておくことは出来ないので、希望通りのシフトを入れてあげることは不可能。

特に主婦スタッフは生活費を捻出する為にパートに来ている方が多いので、今回の騒動でシフトをカットされ、生活費に打撃が出た方は多いでしょう。

マクドナルドの店舗数は3,000を超えます。

私の経験上、規模の小さなお店でも昼間のピーク時間は主婦スタッフが5名以上は働いています。

つまりは最低でも15,000人の生活費が減ったということです。恐らく自分の希望のシフトが入れないということで、退職したスタッフや、もう一つ仕事を探しているスタッフもいると思います。

■テレビ局も結果的には損してないか?
体感でしかありませんが、最近テレビでマクドナルドのCMを見なくなった気がしませんか?

売上げがガツンと落ちたので、経費削減の動きになるのは当たり前。第一弾は店舗での人件費のカットだとしても、あれだけの報道でしたから、それだけでは当然補填できない損失が出ているはずです。

マクドナルドのテレビコマーシャルに投資している広告費はかなりの金額だったはずです。これらはカットされ店舗の運営費に回されたと考えてもおかしくないはずです。■そのほか関連業者も打撃が出ているはず。
原材料を供給している会社や運送業者など、関連する業者を挙げればきりが無く、かなりの打撃を受けていると見て間違いないと思います。

誰もが知っている企業の問題は取り上げれば確実に視聴率が取れるのは間違いありませんが、今回の報道で誰が得したんでしょうか?

面白おかしく報道し、沢山の人に影響を与え、じゃあ、結果はどうだったのか?

あっという間に報道されなくなり、投げっぱなし状態になりました。

一番初めに報道されたビニール片は製造工場で使われている素材ではありませんでした。店舗でも使われている素材ではなかったそうです。

ナゲットの中から出てきたのですから、店舗で「混入してしまう」ことはないでしょう。そうなれば、お店のスタッフが「混入させた」かお客様が「混入させた」のでしょう。

ポテトに入っていた歯はフライされていなかったそうです。そうなれば、お店のスタッフが「混入させた」かお客様が「混入させた」のでしょう。

ツイッターなどでお店の冷蔵庫に入って写真を投稿する非常識な人がいる時代ですから、お店やお客様を困らせようと混入させる人がいてもおかしくありません。そうなれば、マクドナルドは被害者です。

「お店は大変な状態ですが、来店されるお客様には関係の無いことですから、一生懸命来店して頂けるお客様をおもてなしします。相京さんの記事嬉しかったです。」

これはあるマクドナルドのマネージャーが私にくれたメッセージです。

インターネット上でも接客のレベルが下がったといわれることが多いマクドナルドですが、おもてなしの精神を持った店舗マネージャーはまだ沢山います。

こんな時だからこそ、頑張って欲しい! 頑張れ私の教え子達!」




マックも、大変だ。
生活がかかっているのは、経営者ではなく、社員、契約社員、アルバイト。
でも、疑問は、何か、違うことだ。
社員、アルバイトに、教育が、ないのかもしれない。
教育とは、経営、システムの教育ではなく。
本来の経営の方針。

マックの会見、社長不在、後日の社長の会見もない。

本当に、経営は、正しいのかと、問われる。
異物の追求も、歯も、よくよく、最初から、客の批判と、見えている会見。

システムが、問題と思わないのだろうか。
マックで、買い物すると、何で、あんなに、人は、分業がありすぎる。
レジで、待たされて、買うだけなのに。

セブンではないが、コーヒーは、機械で、金入れると、
他は、陳列で、考えて、買う。
そして、帰る。
レジは、会計と、他の荷物と、おでんでも、買う場所。
異物の原因は、直ぐに、商品で解る。

それに比べ、マックは、何人の人の手から、商品が、出てくる。
それでは、問題と、思わないのかもしれない。

牛丼屋も、コンビニと、似ている、数人の管理。
券を買うシステムもあり、人から人の商品の渡しは、少ない。


一番の原因は、経営の問題かもしれない。
円安、円高で、工場が、変わっていくことしらない。
118円と、90円の民主党時代。
デフレからインフレにするという政策は、国内に工場が理想。
原料も、国内。

つまり、商社機能がいなから、同じことを繰り返す。
そして、システムは、昔からシステム。
それは、アメリカ、カナダでは、通じるが、日本のシステムは、
問題なのか、問われるのは、人材ではなく、
システム。
物流のシステム。
酷い経営者が、めちゃくちゃにして、また、来た、経営者が、頓珍漢な経営。
それでも、危機管理は、わからない。
異物は、危機管理であること、社員は、まだ知らないのかもしれない。
餃子の事件、牛乳の事件、知らないのか、昔のことと、思っているのか。

普通は、異物の出した店は、閉店が、よくよく、結果が出るまで、店は、開かない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人には、わからないのがある。

2015年01月24日 02時28分12秒 | ニ言瓦版
買ってみようかな。
人の人生、生い立ち。
離婚と、歌手の母は、子供は、大変だ。


「こう書き出して始まる神田沙也加(28)のスタイルブック「Dollygirl」(宝島社)が話題を集めている。私服やメイクなどファッション関係に大半を割く一方、読み応えたっぷりなのが13ページにわたるインタビュー。生い立ちから「アナと雪の女王」での大ブレークまでを振り返っているのだ。

 母親は松田聖子(52)、父親は神田正輝(64)。ビッグカップルの長女として1986年に生まれた沙也加は、祖母にあたる聖子の母親に厳しくしつけられ、両親の離婚を経験するものの、のびのびと生活していたという。そんな状況は中学で一変した。

■しんどかった継父との生活

<正直辛いことしかなかったです。結局4回転校を繰り返しました>入学直前に聖子が米国に拠点を移すことが決まり、“ビビビ婚”した継父とともに渡米するかの選択を迫られたようだ。

<継父と一緒に行くことが当時の私にはすごく抵抗があったんですね>

<自分で色々考えた結果、寮に入ることを決心しました。でも、寮ではすさまじいいじめが待っていて。寮生活でのいじめって逃げ場がないんですね>

 血縁のない遠戚のもとに移って通学生になったものの続かず、聖子が暮らすロスの学校に編入したという。

<英語も最初は全然分からないし、周りにもとけこめない。母親がコンサートツアーやディナーショーで家を空けることも多くなって、日が浅い継父と一緒に過ごすことも難しくて>

 結局、聖子らと離れ、日本の中学に再編入したという。<その頃の写真を見ると、全ての顔が引きつってるんですね>

 02年に歌手デビュー。通算10枚のCDをリリースしたが、物心ついたころから周囲は猛反対していたという。

<周りの大人は私が歌手になりたいと思っていたようで、「あなたは歌手にだけはなってはいけない」って言われ続けてきたんです。母親があまりにも偉大な存在だから、同じ道を選んでも比較されて辛い思いをするだろうって>

 30歳の区切りを前に、過去を赤裸々に明かした沙也加。心境に大きな変化でもあったのか。」




人は、見えない、辛いのか゜あるのかもしれない。
結婚も、離婚も、子供は、大変だ。
親の大変。継母、継父も、大変。
いや、親戚も、いい親戚ならば、より、大変だろう。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い、見たいものだ。

2015年01月24日 02時23分15秒 | ニ言瓦版
行きたい人は、多い。
ハリーだけではなく、日本のアニメのが、一番かもしれない。
結局、どんなに、映画がヒットしても、日本のアニメ、漫画には、
適わない。




「大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、23日から『進撃の巨人・ザ・リアル』と題したアトラクションを期間限定で5月10まで催している。アトラクションでは、諫山創作の人気漫画『進撃の巨人』の世界を再現した、登場キャラクターのフィギュア展示やオリジナルグッズなどが販売されている。

◆まるで生きているようなアルミン
 このアトラクションの最大の見せ場は、アルミン、 リヴァイ、ミカサの大型フィギュアの展示だ、と米エンタメサイト『コタク(Kotaku)』が紹介している。大きさは等身大に近いが、人よりもわずかに小さいようだ。その大きな目は非常にリアルで、生きたアニメキャラといった感じだ、と驚きを伝えている。アトラクションを紹介しているUSJのサイトでは、フィギュアが「世界最高の人類再生技術」を使った「クロノイド」だ、と宣伝している。

 巨人の模型も屋外に展示されている。エレン巨人の像は高さ15m、女型の巨人は14mと、
調査兵団の目線で、実物大の巨人の像を眺めることができる(アニメ紹介サイト『アニメ・ニュース・ネットワーク』)。また、エレンの母を捕食した巨人に、食べられようとする瞬間を体験者が真似て、写真撮影できる場所もある。

 さらに、「調査兵団の遠征飯」も食べることができる。遠征飯は、茶色の紙袋に入れて販売され、袋はわざわざ薄汚れたデザインを施すなど趣向を凝らしてある。ただし、コタクによると、物語で出てくる粗末な食事と違い、かなり美味しいようだ。その他、商会の紅茶や、調査兵団のマント、立体機動装置ブレスレットなどのオリジナルグッズも販売されている。

◆「進撃はグロテスクさが魅力」
 海外のファンからは、アトラクションの開催に日本を羨む声も聞かれた。
・(調査団フィギュアの)装備の出来が素晴らしいね。
・全部ほんとに良く出来てるね。ちょっと気持ち悪いけど。だって、アルミンの目を見てよ!
・何で実物大模型を作るのに、目をでっかくしないといけないんだ?
↑・それは日本だから。
・良く出来てると思うけど、マネキンにアニメの顔がついてるのってちょっと変な感じだね。
・日本っていいよね、このまま変わらずにいてほしいよ。
・うわ・・・こんなアートは好きになれない。あまりにグロテスクだ。
・グロテスクって言葉はまさにぴったりだね。それが『進撃の巨人』をすごく魅力的なものにしてるんだよ。
・(遠征飯の)じゃがいも食べたいな。
・あー、死ぬほど行きたい。日本だけでしかやらないんだよね。
・3月の末に日本に行く予定。間違いなく見に行く。」



「進撃の巨人」も、地上波テレビで、それも、全国ネットの時間帯にしていれば、
もう、もっと、凄い。
それでも、話題、購読者と、借り手見る人は、インターネット。

美術館でも、行いのだから。


知らないのは、アニメの軽視している、映画産業と、テレビ局が、消えていくのかもしれない。

今に、実写版か、アニメの立体的なものが、見たい人が出る。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする