第7回憲法について

2012-05-22 17:41:52 | 司法試験関連
予想通り大本命政教分離のご登場でした。科目別になったので、問題文を配布されて恐らく全ての受験生が「薄いっ!」って思ったに違いない。

ざっくりポイントを言うと、目的効果基準を使うのかどうか、89条か20条かそれとも両建てか、と言う点が、まず答案の大枠を決める事になります。守りの答案は、目的効果基準を、さも当然これでしょ的にさらさら書いて、という形になるでしょうか。冒頭で、住民訴訟の類型と地方自治法の指摘はして欲しいです。

あてはめの方では、寺、墓地、住職の家の3つに分けて公金支出の合憲性を論じる事が何よりも大事。その際、金額や必要な金額の3分の1等という事情を上手く使えるかどうか。唯一の添付資料である墓埋法をあてはめの際にどう入れ込むかも腕の見せ所であろう。問題文が短いが必要な情報が各所に点在しているので、問題となる3つの事案に関して、事実関係の割り振り方とその評価の仕方の巧拙で相当点数に差がつく問題と言える。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援活動の自分にとっての意義

2012-05-22 14:47:48 | 雑感
今年で4度目の応援活動。6時前起床→8時前現地到着→1時間半ほど挨拶、というのが典型。受験生が通る度に、「おはようございます。頑張って下さい」と言いながら一礼するのが俺のパターン。4日間で何百回と一礼をするので3日目辺りから腰が痛くなるのが玉に瑕。

実はこの応援活動、仕事でやっているんだろうと思っている人が殆どだと思うが、任意である。1年に1度、自分の仕事の持つ責任の重さを再確認する場である。中にはこちらの顔を見ただけで突然涙ぐむ人もいる。限界ぎりぎりまで追い込まれた受験生の辛そうな表情は絶対心に焼き付けておかないといけない。仕事で自分に甘くなりそうになったらあの表情を思い出す。そのための儀式でもある。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更に更新!!

2012-05-22 02:54:01 | 司法試験関連
昨日のブログ順位は172万ブログ中の173位ですた。IPベースでも来訪者数の最多記録更新!!

もう本当に感謝感激です。・。・。・

ちょいちょい科目別のコメントしていきますね。写真は五反田会場のもの。今年から「新」が取れました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする