良かった探しツーリング

ツーリングに出れば雨が降り、
お店に着けば臨時休業。
しかし、これって次のツーリングの口実にもなるんだな。

GSR250S整備

2019-08-14 | GSR250S
本日13日から17日までフリーなので天候によってはキャンプツーか毎日早朝ツーで遊ぶかなと思ってましたが出鼻をくじく見事な雨予報です。
ここいらはまだ笑ってられますが西日本は直撃ですからね、実家が心配です。
連休も3日目になると体内時計に支配されるようで6時就寝2時起床が定着します。
今朝も無駄に早起きだったのでそのうちやろうと思ってたGSRのエアクリーナー交換を検索します。
タンク持ち上げたり意外と面倒くさそうですね。
早朝からガチャガチャ騒音出すわけにもいかないので天気を気にしつつ8時スタート。
先ず自転車3台を移動して場所を作りバイクを引っ張り出します。この時点で蚊に2ヶ所刺されてます。油断してましたね、大急ぎで蚊取り線香を4ヶ所配置して作業再開。
タンクを持ち上げるにはここのボルトを取りますが。



これにたどり着く為だけにこんだけバラシます。



まぁハーフカウルなのでこんなもんでしょう。タンクの持ち上げはメガネレンチで。



見るからに危なっかしいですが取り出し出来ました。



15000キロ走行ではこんなもんでしょうか。こちらが吸入側でひっくり返すと。



もの凄く細かいパンチングメッシュです。排気量と面積で考えれば抵抗になってるとは思いませんがフィルターを突き破る物を吸い込むとも思えないので取っ払いましょう。デイトナのとか付いてないし。



取っ払ってから「ひょっとしてフィルターが千切れるのか?」と思い古いのも解体しましたが特に問題無しですね。
タンクまで組み立て後確認すると。



何かホースがすっぽ抜けてます。無理に引っ張ったからかな? また分解し調べますが相方がありません。更に考察しますがこれガソリンのオーバーフロー時に下に流す為のエアー吸入口じゃないでしょうかね? 多分。奥にしまってから次はプラグ行きます。 



これは2気筒だし超簡単。



まぁこんなもんでしょう。次は1年振りのオイル交換ですがアイドリングじゃ近所迷惑なのでその辺走ってからやります。
いつもの犬用オシメをたっぷり敷いて。



ドレンとフィルターも取りオイルを抜きますがこの辺で降り始めました。今更移動出来ないしどうしようもないので待ちますがどんどん降って来ます。
蚊取り線香を回収しつつ狭い軒下の場所を作りますがこの時点で5ヶ所以上は刺されながらもドレンとフィルターを取り付け避難。



ここでアクロバチックな体制でオイルを入れてるとこんな時に限って家族が「ちょっと出かける」とか言って出て来ます。
もちろん邪魔だのへちまだのと文句を言いながらです。
最後に拭き上げる予定でしたが止まないのでここで終了。濡れずに整備出来る人達が心底羨ましい。