カッパのパントリー

キュウリばかり食べないようにします。
※トラックバック、コメントは一旦保留になります。

ぶんぶんぶん

2005-04-30 17:31:44 | 最近のわたくし
ハチが繰り返しやって来る。洗濯を干しているとやって来る。
窓を開けたとたん、目の前に現れたときはさすがに「ひー」と叫んでしまったよ。
種類は不明。何となく細長かったような。
散歩の途中で見かけた、藤の花にとまっていたのは多分クマバチ(「野外観察図鑑昆虫」で調べた)。
丸くて、毛皮のチョッキを着ている。山奥の猟師のよう。ちょっとかわいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あづぐであづぐで・・・

2005-04-29 17:41:01 | 最近のわたくし
今室内の気温が29度ある。すでに半袖短パンです。
近所の小さい子がさっきからキーキー叫んでます。
きっと暑いせいでしょう。なんだかボーっとしてしまいます。
もう夕飯の献立も考えられないので、ヤキソバにします。
そして、常温保存してある発泡酒を飲んじゃうんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボちゃん7

2005-04-28 21:00:10 | どうする?アボちゃん
いまだに気が抜けないアボちゃん。ようやく根が出てきましたよ。
もっと細い根が出てくるのかと思った(ひげ根のような)。
あさりの出水管(入水管?)にも似た太い根が一本、にょろりというかんじで出てます。
アボちゃん、2ヶ月の付き合いになるけど、何か企んでいる気さえする。わるだくみか? 
果たして芽は出るのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふき

2005-04-27 15:43:52 | 最近のわたくし
野ぶきが来た(野武士じゃないよ)。
細いのできゃらぶきにするのに丁度よさそうだけど、きゃらぶきばかり食べられないので、厚揚げと煮ることにする。
塩で板ずりしたあとゆでる。皮をむくと、きれいな緑色。翡翠のようです。遠くから学校のチャイムが聞こえてくる。のんびり気分で、かつ一心不乱に皮をむく。さてと、ダシでもとりますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつから味噌?

2005-04-26 17:58:02 | 最近のわたくし
今日のおやつは柏餅ですよー。
お餅が白いのはこし餡で、草餅のはつぶ餡です(見えないけど)。
ところで、中が味噌餡の柏餅っていつからあったのかな。お餅の色は、ピンクかクリーム色が多いみたい。子供の頃は、白い餅&こし餡しかなかったような気がするけど。
つぶ餡の場合、「草餅も柏の葉で包んじゃえ」っていうのはあるだろうな。
でも、なぜ味噌? あんこなのに? 名古屋からきたのかな? 白味噌だから関西か? 不思議だなぁ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリの食べ方

2005-04-24 17:16:57 | 最近のわたくし
カッパの名を冠しているが、キュウリは火を通して食べる。
回鍋肉にも入れる。酢豚にも入れる。サッポロ一番塩ラーメンにも入れる。
生で食べると、とがったキュウリの先っぽが胃に刺さりそうな気がする(そんなことないか)。
シャクシャクした食感がイヤなのか。リンゴも煮て食べる。
生野菜のサラダをわりわり食べている人とか見ると、すごいなぁと思うよ。
口の中が切れないのかなぁとか、胃が張らないのかなぁとか。余計なお世話ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメ来了!

2005-04-23 17:21:49 | 最近のわたくし
ジャーン。とうとうツバメが来ました。バス通りを行ったり来たりしていました。
今年も来てくれたんだなぁ。ツバメを見ると心が躍るのは、期間限定だからかな(九州の方では越冬するのもいるらしい)。見えるところに巣があれば、かわいいヒナも見られるし(あのガラモンみたいな口がいいね)。これからはもうどんどん暑くなっていくんだ、花粉症も終わりが近い!
というわけで、今日はソラマメで一杯(発泡酒)やります。ヒヒヒ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬の手触り

2005-04-22 20:44:38 | 最近のわたくし
ラブラドール・レトリーバーに触ってみました。本人(本犬)はあまり乗り気でなかったけど。
思ったより毛がかたかった。ふーん。あのクリーム色から想像するに、
もっとやわらかいのかと思った。
以前柴犬をなでたときは、もっとかたかった。おじいさん犬だったからかな。
ミックスの犬は、見た目よりもふわっとしてた。
思い返しても触った犬はこの3匹のみ。動物とはプラトニックな関係なのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本場の味は?

2005-04-21 17:32:40 | 最近のわたくし
「日本のフランスパンはカタイ」とフランスのマドモワゼルが言った。
そうか、私だけじゃないんだ。フランスパン(とか、外側のかたいパン)を食べるたびに、
口の中が切れたり、舌に血豆が出来てウーパールーパーのようになるのは(えっ、オレだけ?)。
マドモワゼルも上あごが腫れたと言ってた。本場のパンってどんななの? 
「ふらんすへ行きたしと思へども ふらんすはあまりに遠し」(萩原朔太郎)
せめて口の切れない、本場に近いフランスパンが食べてみたいわ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんみつの

2005-04-20 15:37:06 | 最近のわたくし
あんみつの黒蜜を半分しか使わない。
ケチケチくんなので、半分は取っておく。取っておいて、翌朝パンにつけて食べる。
バタートーストに黒蜜をつけて食べると、なかなかいけますぞ。
黒蜜のストロングな感じが、素早く朝のエネルギーになる気がします。
これは片道30分歩いて買いに行った「白玉あんみつ」。
栗が2コのっているのは、キウイと交換したから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする