カッパのパントリー

キュウリばかり食べないようにします。
※トラックバック、コメントは一旦保留になります。

今日の一言

2010-07-30 15:34:28 | 最近のわたくし
ルバーブでジャムを作ってみたが、色といい繊維具合といい、どう見ても「とろろ昆布」にしか見えない…。(甘いとろろ昆布か…byるば)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CM考2

2010-07-27 16:11:59 | 最近のわたくし
「キユーピーあえるパスタソースたらこ」のコマーシャルなんか見ちゃった日には、もう胸キュンですよ。

ノリノリの観客のたらことか、ギターを弾くたらことか。特にドラムをたたくたらこ達がかわいいなー。分担してるんだよー。がんばってるよー。

ところで、このパスタソース。我が家ではパスタと和えることはあまりないです。れんこんを薄くスライスして茹でて、それにからめてサラダっぽくして食べます。レモン汁を少し入れるとさっぱりします。あと、チャーハンを作るときに入れてもおいしいです。たらこじゃなくて、明太子のでもイケます(アレルギーの人は注意してネ)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CM考

2010-07-22 16:12:53 | 最近のわたくし
「サランラップ」(旭化成)のコマーシャルに出てくる、「おいなりさん」のTシャツがとても気になる。表側が稲荷寿司の絵(写真?)で、背中側に「おいなりさん」と書いてあるのだ。平仮名なのがいい。

キャンペーンで何かおいしいものが当たるというのをやっているらしいですが、「おいなりさん」Tシャツをプレゼントしてほしいと見るたびに思う。

そして、Tシャツを着た5人の「おいなりさん」が出てくるが、ラップをかけるときに画面に映るおいなりさんは4個。1個食べたという設定?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しいやーつ(アーク)

2010-07-19 15:30:26 | 最近のわたくし
昨日、虹のような雲を見まして、「あとで調べよう」と思いつつ忘れていたら、今日テレビでちょっと言ってました。

「環水平アーク」というのだそうです。詳しいことは(読んだけど)わからないですが、上空の氷の結晶の方向がそろったときに見えるらしいです。きっと何かプリズムと関係があるのでしょう。よくわかりませんが。

懸命にデジカメで撮りましたが、イマイチです。目で見るようには、撮れないですね。一応載せておきます。

写真:環水平アーク(と思われるもの)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言

2010-07-18 15:17:22 | 最近のわたくし
フツケン 3キュウ ゴウカクシマシタ。(ヨカッタ、ヨカッタbyるば)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の話

2010-07-15 15:38:47 | 最近のわたくし
こんな夢を見た。

白い道だった。ゴリラの赤ちゃんが放置されている。あたりには人影も建物もなく、道には草一本生えていないのだ。ただ白い道に、小さい黒いゴリラの赤ちゃんが座っていた。

手助けを求めようにも誰もいないので、仕方なく赤ちゃんを連れて行く。これから田舎に行かなくてはいけないのだ。私は東京生まれだから田舎などないのに、不思議なことだ。

田舎に着くと、ゴリラの赤ちゃんは「ちょっと風変わりだけれど、かわいい赤ちゃん」として案外簡単に認知され、かわいがられるのでした。そして、「人間って、よくわからないなー」と、そのかわいがられる様子を見ながら思ったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な歌2

2010-07-09 17:18:28 | 最近のわたくし
「アルデンテの唄」というのを、0655(Eテレ)でやっています。

「アルデンテ、アルデンテ、パスタの魂アルデンテ~」という歌詞の歌なのですが、一回聞くとずーっと耳に(頭に)残ってしまいます。そして、残って耳から離れなくなった挙句、歌詞がだんだん変わっていきます。

「アルデンテ、アルデンテ、パスタの王様アルデンテ~」になり、しまいには、「きっと明日もいいことがアルデンテ~」とダジャレまで入る始末。ははは、誰か止めてくれー。

そんな私の好きな0655と2355の特番があるそうです。特番をやるくらい見てる人がいるのだろうか? 地味な番組だと思うんですけど…。詳しくはコチラへ→http://www.nhk.or.jp/e0655/ いつもと少し時間が違うので注意。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言

2010-07-07 15:39:39 | 最近のわたくし
ゴロゴロゴロと音がするので、「雷か!」と慌てて洗濯物など取り込もうとしますが、実際下の階の人が襖を開ける音だったりすることが結構ある。(でも、大雨に注意byるば)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の鳥事情21

2010-07-05 16:17:10 | 最近のわたくし
この間の日曜日。ツバメの巣を見にいったら、誰もいませんでした。辺りを見回しても、鳥影ナシ。

今日の朝日新聞の朝刊の投稿欄に、大分県で農業をされている方のツバメに関するお話が載っていました。巣のリフォームが終わると(去年の巣を使うから)、すぐ抱卵、一ヶ月くらいで巣立つとあります。

今年ツバメを発見したのが、5月30日ですから一ヶ月ちょっとですね。そうかー。もう巣立っちゃったんだなー。

第二陣を待つ!

追記:投稿された大分県の方がこのブログを読むことはないと思いますが、大変役に立ちました。ありがとうございました。記事は切り取ってノートに貼っておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の朝顔5

2010-07-03 17:39:51 | 最近のわたくし
「弥七」も咲きました。風車ほどではないですが、赤いやーつです。

写真:赤い「弥七」

これで咲き揃ったわけですが、大輪の「江戸むらさき」がやはり迫力があっていいかなと思います。個人的感想ですが。

今朝、クチナシにまた青虫が出てたので、これからは奴等との戦いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする