カッパのパントリー

キュウリばかり食べないようにします。
※トラックバック、コメントは一旦保留になります。

鳥が来る

2007-10-30 17:23:09 | 最近のわたくし
栄養がよくなったので、カラスが賢くなったといいますが、怒られて追っ払われるのがわかっているのに、なぜうちのベランダ近くで鳴くのか? わからない。それとも私がいろいろな物を手に、「うりゃー」と言いながら出てくるのが面白いのだろうか? ピンポンダッシュ感覚で。

今日は、スズメがものすごく近くまで降りてきていた。「鳥が低く飛ぶ(地面近くにいる)ときは、雨になる」という人もいるので、雨が降るのかもしれない。それにしても、最近のスズメは逃げないなぁ。「こりゃー」と言って脅しても、逃げない。ちょっと隠れたところで様子をうかがってる。むこう(スズメ)が逃げるか、めんどくさくなって私が部屋に入るか、根競べ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン仕様

2007-10-27 16:27:09 | 最近のわたくし
ハロウィンぽい飾り物がほしいなーと思って、調べてみました。おー、そうしたら、「プレイモービル」があるじゃないか。

写真:「タイガーと小悪魔」のセット。タイガーのお面は取りはずせます。

早速玄関に飾って、すっかりご満悦。

もらってきたプレイモービルのカタログがおもしろい。最近のは、細かいところまでよくできてるなーと思う。

「童話セット」(童話の絵本と、登場人物のお人形や小物等がついている)というシリーズがあって、その中の「眠れる森のお姫さま」のセット。カタログの説明に「お姫さまのベッド、優しい王子さまと意地悪な継母付き」と書いてあります。「意地悪な継母付き」! なんかこう、「おー」と一種、感動しましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はこれだけ

2007-10-25 17:22:22 | 最近のわたくし
仕事もようやくめどが立ちました。やれやれでございます。

そんなんで、昨日「りんごジャム(紅玉使用)」を作りました。今年はらっきょう漬けもせず、春のいちご、夏の桃も天候不順か材料をうまく入手できず、ジャム作りができませんでした。もうりんごジャムで今年の製作(?)は打ち止めだろうなぁーと思う。もしかしたら白菜を漬けるかもしれないけど、漬けるったって1/4株ぐらいなもんです。

写真:今朝、りんごジャムを試食。マーガリントーストに塗ってみました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も一言

2007-10-17 21:24:09 | 最近のわたくし
仕事の大量入荷(?)により、暫しお休みいたします。(またねーbyるば)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言

2007-10-15 17:45:06 | 最近のわたくし
風呂掃除の後など、冷たいココアとか飲みたいなぁーと思うのだけど、そんないいものは冷蔵庫になかった。(白湯を飲むよbyるば)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できた・・・、けど

2007-10-13 16:18:34 | 最近のわたくし
「大人の科学」の付録の、「テルミン」。できたはできたんですけどね…。冊子に書いてある通り、組み立てるだけなら約20分なんですけどね…。

写真:テルミンminiと茶運び人形。科学の共演。

チューニングができない。なんだか「みゅーん」という音がするばかりで、音程ができない。そしてこの「みゅーん」という音をずっと聞いていると、なんだかものすごくやる気がなくなって、「近所の人が通報するかも」とか思ってしまう。時々気を取り直してチャレンジしてみるのですが、うまくいかないです。ちょっとがっかり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何パンダ?

2007-10-11 17:25:48 | 最近のわたくし
書店で「パンダ占い」(オレンジページ刊)なる本を発見。パンダ好きとしては、見過ごせませんねー。

「表キャラ」としてのパンダが12種類。「裏キャラ」がそれぞれに5種類ずつあります。

私は…、親方パンダでした。親方って…。でも、「昔かたぎ」とか、「短気」っていうのは案外当たってるかも。うーん。

追記:あの「もやしもん」がアニメになりました。どんなんなるんでしょうか? 今日の深夜(日付は12日)0時35分から、フジテレビだそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい洗濯機の詩2

2007-10-09 17:25:05 | 最近のわたくし
天気予報が当たらない
「洗濯機の乾燥機能をお使いなさいな」と天の声
おー、そうでした、そうでした
廻すことおよそ30分
イマイチ湿っていた洗濯物は
ふーかふかーで、ほーかほか
だけど、
ほーかほかで、しーわしわ
下着だから、ま、いっか

追記:乾燥機能はとても便利ですが、外の電気のメーターを見たら、ものすごい勢いでぐるぐる廻ってました。ふーかふかーで、しーわしわーで、ぐーるぐるです。あ、しわしわにしない方法もあるようです。なんか、そういう設定があるらしい(マニュアルをよく読もう)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の一日

2007-10-07 17:36:57 | 最近のわたくし
ちょっと違う道を通ってみたら、おーこんなにススキが! 光が透けて、ススキってこんなにきれいだったかなーと思います。今日のおやつは焼芋。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球根

2007-10-06 17:54:41 | 最近のわたくし
この夏、あまりに暑すぎて、丈夫だと思っていたアイビー(ツタ)が枯れてしまい、朝顔もヒマワリも植えてなかったので、ベランダがすっかり寂しくなりました。どうしようかなーと思ったけど、チューリップの球根を買いました。

バラ売りのチューリップの球根。3種類を2コずつ購入。以前、まだ気候が暖かいうちに植えてしまい、球根が腐ってしまったので、もう少し涼しくなったら植えようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする