暑い。
花畑体育館は冷房がない。
体育館以外の所はあるのだ。
そう体育館の入り口の通路までは。
ともかくいつものようにM上さんと打ち始める。
途中から一人で相手の居ないMバッシルさんを入れて3人で、さらにK田さんが加わり4人で打っていたが、ダブルスをやろうということになり、やったがオラッチとMンバッシルさん組が強いので組み替えをして始めたら時間になった。
オラッチはE崎コーチとの番になったので、ゲームをする。
しかし、今夜はやり方を変えたのがいけなかった。
0-3の負けでした。それでも完敗ではなかったので、それなりの収穫はありました。
そのあと、順番で台を移動していましたが、全員でダブルスをやることになり、男女別に

をして
8組のペアを決めました。
オラッチはS宮さんとです。彼女とは結構組むことが多い。
まず、U佐美くん/T井さん♀組と対戦して1-1でした。
そのあとMバッシルさん/T橋さん組と対戦して、やはり1-1でした。
ここで時間になりました。
今夜のダブルスは負けを知らない(勝ちも知らない)結果でした。
花畑体育館は冷房がない。
体育館以外の所はあるのだ。
そう体育館の入り口の通路までは。
ともかくいつものようにM上さんと打ち始める。
途中から一人で相手の居ないMバッシルさんを入れて3人で、さらにK田さんが加わり4人で打っていたが、ダブルスをやろうということになり、やったがオラッチとMンバッシルさん組が強いので組み替えをして始めたら時間になった。
オラッチはE崎コーチとの番になったので、ゲームをする。
しかし、今夜はやり方を変えたのがいけなかった。
0-3の負けでした。それでも完敗ではなかったので、それなりの収穫はありました。
そのあと、順番で台を移動していましたが、全員でダブルスをやることになり、男女別に



8組のペアを決めました。
オラッチはS宮さんとです。彼女とは結構組むことが多い。
まず、U佐美くん/T井さん♀組と対戦して1-1でした。
そのあとMバッシルさん/T橋さん組と対戦して、やはり1-1でした。
ここで時間になりました。
今夜のダブルスは負けを知らない(勝ちも知らない)結果でした。
