卓球おやじのお楽しみ卓球

卓球おやじの試合と練習、ウォーキングそして日々の生活など。

新しいカメラ

2016年01月31日 | Weblog
今まで卓球大会のブログ用写真は、コンパクトカメラのニコン クールピクスP4で撮っていましたが、このカメラも購入してから9年6か月になります。
まだまだ使用できますが、古いためISO感度が50~400なのです。
それでも使用できますが、卓球大会は室内なので感度が高い方が良いと思い、新しくしました。
今度のカメラは、“ニコン クールピクスS2900”です。
ISO感度は80~1600でオート撮影モードだと3200です。
今まで以上にバッチリと、(どうでも)良い男が写せます。
早速、明日使用します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卓球おやじ家の練習1/26

2016年01月26日 | 卓球
今夜は、T.Tアライで行う。
まずはオラッチから、息子とフォアクロスそしてフォアストレートを行う。
その後フォアドライブ、バックドライブの練習。
次は の子守り。
子守り後フォア払い、フォアスマッシュ、バックスマッシュの繰り返し。
払ったあと即台から離れないとフォアスマッシュが打てない。
その後フォア、バックを2本ずつ切り返し。
そして、子守り。
これが大変、 はおとなしくしていないで、走り回ったり、練習をしている人のそばに行ったりで、こちらが参る。
次は、ミーちゃんとオールで行う。
その後息子とフォアドライブ、フォアスマッシュの繰り返し。
そしてバックドライブ、バックスマッシュの繰り返し。
最後に、フォアドライブ2本、バックドライブ2本の繰り返し。
そしてランダムでのドライブで終了した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花畑げつよう会1/25

2016年01月25日 | 卓球
花畑生涯学習センターの中は暖房がバッチリで暖かいが、体育館の中に入った瞬間、思わず「寒い」と声を出してしまった。
体育館は冷房がバッチリだ。
台出し等が終わり、K田さんとウォーミングアップのフォア打ちをする。
交替で、E崎コーチとオールで行う。
次の交替で、U松さんとオールで行う。
次の交替は、3人台なのでT山さん対K田さんとオラッチでフォア打ちをする。
その次の交替で、T山さんとオールで行う。
この後は休憩となり、休憩後、ダブルスをやることになった。
でも今夜の参加者は7人なので、 をして順番を決めた。
オラッチは何とペケの7番だ。
1~4番の人達がダブルスを行い、5~7番は3人で変則ダブルスとなりました。
その後交替でちゃんとした?ダブルスを行いました。
今夜はここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第35回新年チャンピオン卓球大会

2016年01月23日 | 卓球
会場はスポセン・大体育室。
お楽しみ大会なので、チーム割の抽選をする。
この大会はリーダー以外はランクが無いので、チームの実力差がかなり出る。
オラッチはHブロック4組(Hブロックは全部で7組)。
女性4人(リーダーも女性)男性2人だ。
試合は混合ダブルスか女子ダブルスで3番まで行い、勝ちチーム2点、負けチーム1点の合計点で順位を決定する。

 

試合結果
 卓球おやじ/M本さん 0-3 T橋さん/M本さん
 卓球おやじ/Y尾さん 3-0 T居さん/M下さん
 卓球おやじ/I十嵐さん 0-3 T岡さん/N島さん
 卓球おやじ/M本さん 0-3 U井さん/A部さん
 卓球おやじ/I十嵐さん 0-3T澤さん/I田さん
 卓球おやじ/Y尾さん 0-3 Y来さん/N村さん
1勝5敗でした。
チームは7点で、もう1チームが7点でしたが直接対決で勝ったので6位でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卓球おやじ家の練習1/19

2016年01月19日 | 卓球
今日は午後6時30分から、T.Tアライで行いました。
今日はドライブ練習が主体になりました。
まずフォアで下回転と普通の球を交互に出してもらい、ドライブ、スマッシュの繰り返しを行いました。
そして休憩& の子守り。
しかし、最近の は自己主張し出して、床の球を蹴って遊んだり、台の周りをぐるぐる走り回ったりで、なかなか言うことを聞かなくなった。
子守りの後は、フォアの払いのあとフォアへロングの返球をバックステップして打ち、その後バックにきた球を打つという練習を繰り返す。
そして休憩。
休憩後はフォアドライブ、フォアスマッシュ、バックドライブ、バックスマッシュを全て相手のフォア側へ打ち返す練習を行って終了。
練習の時はどうにかなるが、これが試合だとほとんどできない。
できるようになるまで、また練習です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんまもん会を棄権

2016年01月18日 | Weblog
今日の雪 は昨日から予報で分かっていたので、昨日の午後6時過ぎに皆と棄権を決めました。
今回はS田さん、Hラさんそして初参加の予定のI鍋さんの4人で参加する予定でしたが残念です。
皆と棄権を決定した直後に、ほんまもん会にも連絡しました。
ほんまもん会は当日申し込みですが、オラッチは前回の終了時に今回の事前申し込みをしていたので、連絡をしておかないと参加者に迷惑をかけてしまい申し訳ないので。
来月に頑張ろう。

昨日は全日本卓球を観戦に行ったので、全日本都道府県対抗女子駅伝 が見られなかったので、録画しておいたのを再生して今日見ました。
解説の小林祐梨子が適切で内容も解説になっていて良かった。
普段解説を多く行っている増田明美は声や話し方は聞きやすいが、内容は解説でなく、レポーターになっているので、普段あまり解説をしていない小林は選手の事もよく知っていて(ランニングに関して)良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本卓球観戦

2016年01月17日 | 卓球
朝8時少し前に息子の に息子、ミーちゃん、 、オラッチが乗って、東京体育館へ。
8時40分頃に到着。
当日券を買う人達の行列。
前売り券を持っている人達の行列。
どちらもすごい人達だ。
オラッチ達はアリーナ席の前売り券を買ったが、このアリーナ席、区画が区切られているだけで座席番号は決められていないので、4列で約100mの前売り券を持っている人達の列に並ぶ。
世界卓球の時にはアリーナ席は座席番号が決められていたのに。
防寒対策をしていったが少し寒い。
午前9時開場。
列が少しずつ進む。
15分くらいでアリーナ席の区画に。
しかし、かなりの座席が埋まっている。
卓球台の主審のやや右手、前から6段目(後ろに近い)に4席が取れた。
もかなり重くなったので膝の上とはいかないので、 の券も買ったのです。
いよいよ10時から試合開始。
女子シングルス準決勝からです。
その後男子シングルス準決勝。
そして女子シングルス決勝。
男子シングルス決勝でしたが。
準決勝はかなり面白く、見応えがありました。
決勝は男女共本命の、石川選手と水谷選手の優勝でしたが、佳純ちゃんはラリー戦では美宇ちゃんに押されていました。恐るべき中学生でした。
開場での観戦はテレビ観戦と違い、臨場感もあり、最高でした。


 石川選手


 水谷選手

写真はアリーナ席からスポーツモードで撮影したものです。もちろんストロボ無しです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MyBook

2016年01月14日 | Weblog
オラッチはブログを製本しています。
昨年1年間の本が今日でき上がってきました。

 

その時のページ数によりますが、今回は10,382円です。
高いと思いますが、毎年作って、今回が7冊目です。
1年間の思い出が詰まった1冊。
今では毎年作るのが楽しみになっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子守りと応援と

2016年01月11日 | 卓球
今日はスポセン(足立区総合スポーツセンター)・大体育室で、足立オープン卓球大会が行われました。
息子とミーちゃんが参加したので、オラッチは の子守りと応援です。
オープンはオラッチにはレベルが高すぎるし・・・
試合は年代別から始まり、2人は男女それぞれ39歳以下の部でスタートしました。
39歳以下の部は3人でのリーグで1位のみトーナメントに進みます。
ミーちゃんは2敗で終了。
息子はトーナメント3回戦で敗退して、ベスト8(入賞)でした。
は「ママがいい」と時々ごねるので、ごまかして館内を散歩したり、走ったりでママを忘れさせていましたが、そのうちオラッチに抱かれて眠ってしまいました。
年代別が終了する前から一般の部が始まりました。
一般の部はトーナメントのみです。
ミーちゃんは1回戦敗退でした。
息子は6回戦で負けて、ベスト8(入賞)でした。
息子の39歳以下と一般でのベスト8は、共に唯一の30代(37歳)で、あとは20歳代の選手だったので、親のひいき目で頑張ったと思います。


夜は、今年最初の花畑げつよう会の練習会(花畑体育館)に参加しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルクキャラメルの分家

2016年01月08日 | キャラメル
何の気なくコンビニに入ったら“あまおう苺キャラメル”が目に入った。
即買う。

 

オラッチは2年位前から、“森永ミルクキャラメル”の箱を収集している。
それは本家のミルクキャラメル風の箱をアレンジした分家が出ていたので、面白いと思ったからだ。
これまでにオラッチが買った物は、いちご、珈琲、あずき、さつまいも、はちみつ、抹茶、チョコレート、黒い、ヨーグルト、あずき(デザインが少し違う)、きなこ、木いちご、マンゴー、紅茶、チョコ、はちみつレモン、ココナッツミルク、和栗です。
そして今日、あまおう苺が増えました。
本家のミルクキャラメルのサックも4種類持っています。
その他に中箱が時々変更されます。
また、いつもは捨てているセロファンに印刷されることもあります。
その時にはセロファンも一緒に保存します。
これまで多くの分家が出ましたが、味が今一の物もありました(好みにもよりますが)。
また、本家の親戚に“プレミアムミルクキャラメル”というのが有ります。
これから先、色々と分家が増えると思いますが、楽しみに待っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする