前回 少しオシャレな?コンテナを購入して
ガレージ部分もガーデンとして楽しむ計画を スタートさせましたが・・・
その時も 春のバラシーズンの時も
一番消し去りたかったのが
ドーンと鎮座する 無粋な車止め!
↑ 春のバラシーズン
↑ 前回のリメイク後
どうかして、この車止めをなくしたい!
デ
今回は、車止めと ガレージの一番奥のコンテナの リメイクをしてみました。
狭い空間だけに
できるだけ シンメトリーにして 奥行きの長さを強調したいので
使用中のコンテナで 対(セット)になる鉢を、庭中探し回り
植えてあった植物を移し替えての再利用
↓
車止め代わりのテラコッタには
日陰に強くて 庭で増殖している、「アジュガ」を植えて
一番奥の左右のテラコッタには
トピアリー風に育てていた「ツゲ」を入れてみました。
今回のリメイク後の全体写真でも
「暗~い!」感じなので
来春には 小さなホワイトガーデンをもくろんでいます(笑)
(本当は、ヒド~イ日陰なので 白しか無理でしょうね)
インパチエンス(白い花)は、今も元気で
来シーズンの採用決定ですが・・・
白いリーフ類は?
シロタエギク ホスタ 斑入りのシャガ・・・何がいいかなぁ~