goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

急激に進む 庭の春~♪ 「バイモユリ」「シレネ ピンクパンサー」「雪柳」etc.

2025-03-31 06:20:19 | 庭風景

(「バイモユリ」↑ )

 

急激な気温の上昇→その後 再び真冬の頃の気温で
当地(奈良)の 桜(ソメイヨシノ)は咲き出しましたが
満開は この週末頃かな?の状態です

それでも

庭は・・・日当たりが悪いので
ご近所の庭より 全てに開花が遅いのですが・・・

急に 春が進んで来ました♪

 

「バイモユリ」も「沈丁花」も ほぼ満開~

 

先週頃は チラチラと咲いていた
「シレネ ピンクパンサー」も モリモリになって
春の華やかさを感じさせてくれます

 


(この色が 昨年の親株「ピンクパンサー」の色 ↑ )



 

庭奥の「雪柳」も 見頃ですねぇ

この花木は 夫の実家からもらった苗で
今も生き残っている数少ない1つです←超タフで大好き~♪
(樹勢が強いので 狭い庭では鉢植えがおススメ)

 

 

毎年 消えてしまったのでは?と不安になる
「二輪草」が
早々と咲いて来ました

見かけの可憐さとは 裏腹に
色んな所で増えて来て その生命力にビックリです

そのうちに
二輪草が 大群生する庭になるかも

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 年中咲く素敵なブルー探しで... | トップ | 小春ちゃん(ワンコ)と枝垂... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

庭風景」カテゴリの最新記事