明日、大型で強い台風8号が 九州に上陸の恐れとか! 雨の止んでいる間がチャンスと、大急ぎでバラたちの台風対策をしてきました。
今ちょうど、バラたちは2番花がかなり咲いていますが・・・大輪系は、開花している花は全てカットして 花瓶へ。
大切なシュートや枝を、麻ひもで支柱などへ固定。 そして 大変だったのが・・・養生のために高い所(ストックハウスの上)に上げていた鉢を、地面に降ろす作業。とりあえず、大切な鉢だけは終了しました。
台風対策をした時は いつも被害が出ずに台風が行き過ぎるので、今回も それを期待しておきましょう。
< イラガ注意報 >
今年も、すでにイラガを発見! 色が抜けて白くなった葉っぱを見つけたら、素早くビニール袋などに処分しましょう。 こんな葉っぱが、危険!
このような葉っぱの裏には、イラガがうじゃうじゃ!
この毛虫の毛に触れただけで、痛いは かゆいは 超タイヘン! このイラガが 周りに散らばらないうちに、しっかり捕殺して下さいね!