goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

8月のバラのイベント用に、ティーコゼ色々つくってみました♪

2015-08-02 08:00:00 | ソーイング・クラフト

この猛暑の 8月に
とても楽しみな バラのイベントを計画してしまいました(^^♪

当然 心配なのは
熱中症!!

 

そこで
できるだけ 美味しく水分補給をしていただくために
保温用? 保冷用のティーコゼを、色々と作ってみました。

冷水用のビックサイズに

 

以前に作ったティーコゼの「足元マット」?に

 

そのティーコゼを作る時に
マイソーイングの師匠A様から戴いていた 「可愛い保温カバー」の型紙も
やっと取り出し 初トライ!

今回のティーコゼつくりは
全体としての雰囲気を合わすために、全て 以前のお残り布でがんばりましたが
よく見ると、かなりの継ぎ接ぎですねぇ~

そして
型紙では ただの丸?ですが・・・
仕上がると、意外と可愛い保温カバーも無事完成♪

 

コメント

機能的でオシャレなガーデニングベストの2・・・トータルコーディネート用?

2015-03-28 08:00:00 | ソーイング・クラフト

念願だった
機能的でオシャレな ガーデニングベスト!

その第2弾は
以前作った、ガーデニングエプロンと 帽子のコーディネート用です。

一見すると 相変わらず地味ですし
デザインは、前回のガーデニングベストと同じですが・・・

今回は 以前作ったものの
体型がモロ出てしまい 使いにくかったガーデニングエプロン(3枚も有り)を
上手く活躍させるための品で~す(笑)

トータル感を出すために
素材は、帽子やエプロンと同じ 丈夫なデニム生地で
少しグリーンがかった黒色

もちろん 今回も
オープンファスナーによる 前開きで
海外のオシャレなガーデニングベストのような 横長のポケット付に

これだけ準備したので
今シーズンは きっとオシャレなガーデニングライフが
たっぷりと満喫できるでしょうね(笑)

着用後の感想・・・
やはり黒は、究極のオシャレ色で 一番の着やせ色で~す!

 

 

 

コメント

機能的でオシャレな?ガーデニングベスト

2015-03-24 07:50:16 | ソーイング・クラフト

長い間 庭仕事をする時の懸案だった
オシャレで機能的な「ガーデニングベスト」

やっと やっと
1枚目を 仕上げました!

一見すると 地味ですが、素材は
土汚れ対策と 他の服装と合わせやすさでダークグレイ色 
ストレッチ性のある丈夫な綿素材。

ベースは、以前「ミモザガーデン」さんで作ったチュニック。
それを、袖をなくし エリはVネックにしています。

 

 

そして 機能性から、
脱ぎ着が簡単なオープンファスナーの 前開きに

そして そして、オシャレ度を上げるべく
海外のオシャレなガーデニングウエアに よく使われている
裾の横長~いポケットも 取り入れてみました(笑)

体型をストレートに出すのは 憚られるお年頃
このガーデニングベストは、きっと今後よく活躍しそうで~す。

コメント

1センチも無駄なく、ニット生地でチュニック風はおりもの

2014-12-05 09:00:00 | ソーイング・クラフト

昨日は、寒~い雨の一日だったので
必要にせまられていた、
チュニック風ワンピース兼 「はおりもの」を作ってみました。

ミシンを新しくしたので、(前回のソーイングブログ参照)
驚くほど快適に、仕上がりました!

糸調子を合わせなくても良いし
糸が絡まずに縫えるって、こんなにも楽ちんなのねぇ~

残った布地は、たったこれだけの
エコソーイング(笑)
150センチ幅 1メートル使用

布地の足りなさを逆転の発想で マフラー風の襟にしたので、
こんなアレンジでも 着用可能

とても軽くて 暖かく
日常着として、日々活躍してくれそうです♪

 

<  今日のバラ  >

「ローズ シネルジック」 
デルバール社の四季咲き シュラブローズ 強香

ホームセンターでディスカウントされていて
思わず 連れて帰りました(笑)

前々から
香りのある ブルー系のバラが欲しかったのですが・・・
香りの成分表中の「アニス」が気になります。
苦手な「ミルラ」香が、強く出るとイヤだなぁ~

たぶん 以前は
「エモーション ブルー」の名前で販売されていたバラ。
個人的には、昔の名前の方が好きですね。

バラには、やはり
感動と 情緒 情感がなくっちゃ!

コメント

リメイクで ガーデニング用手袋&ストール

2014-08-10 10:23:51 | ソーイング・クラフト

 台風11号が、ゆっくりと 近づきつつあるようです!

 今回は、暴風雨圏に入りそうですし 台風の東側で風も強そうなので・・・
早めに ストックハウス屋上のバラ鉢を地面に降ろしたり 
大切な枝を括り付けたりと対策をとりました。

我が家の庭だけでなく、
多くの方々にも大きな被害が出ませんように!

 

*  *  *

 

暑く 蚊に狙われる季節も、快適にガーデニングを満喫できるようにと
リメイクにチャレンジ

素材は、かのピカイチ辞典から購入した
高機能UVカットウエア!

とても 涼しく超快適だったのですが
ヘビーユースで、シミも多く
普通の外出には、使用できなくなっています。

使い勝手の悪い、ストール付き

ニット素材で、
私のソーイング能力で縫えるのか、とても不安でしたが・・・
思い切って、バラバラに切ってみました。

ソーイングの師匠A様に お聞きしたように
ニット用の針と糸を、用意。

縫いにくい方向もありましたが、
ストール兼用の 腕の日よけ手袋と

作業用のガーデニング手袋が完成!

コメント