これまで公開しているなかから三重塔にスポットをあててみる。というと格調高いが写真が尽きてしまったための苦肉の策である
1 明通寺(国宝)
福井県小浜市門前
文永7(1270)年上棟
高さ22.12m






2 常楽寺(国宝)
滋賀県湖南市西寺
室町時代建立








3 薬師寺 東塔(国宝)
奈良県奈良市西ノ京町
奈良時代(天平年間)
高さ34.1メートル
現在「東塔」は解体修理中、下記写真は「西塔」

平成25年秋 解体中の東塔一部を公開(以下の写真はその時のもの)











1 明通寺(国宝)
福井県小浜市門前
文永7(1270)年上棟
高さ22.12m






2 常楽寺(国宝)
滋賀県湖南市西寺
室町時代建立








3 薬師寺 東塔(国宝)
奈良県奈良市西ノ京町
奈良時代(天平年間)
高さ34.1メートル
現在「東塔」は解体修理中、下記写真は「西塔」

平成25年秋 解体中の東塔一部を公開(以下の写真はその時のもの)











