快晴となったこの日はお昼過ぎからの撮影になりました。八合目辺りまで新緑に染まった妙高山、神奈山が綺麗に聳えていました。少し風が強く田植えの終わった水田はさざ波が立っていました。
撮影日 2018.05.20 12:34 妙高高原~関山(以下同じ)

標高2,454mの妙高山が綺麗でした。人里は田植えが真っ盛りに行われていました。えちごトキめき鉄道のET127系が田んぼの中を行きます。

代掻きのトラクターや乗用田植え機が彼方此方で働いています。作業の邪魔にならないように注意しながらアングルを決めます。田の水も空の青い色になり清々しい昼下がりでした。
撮影日 2018.05.20 12:34 妙高高原~関山(以下同じ)

標高2,454mの妙高山が綺麗でした。人里は田植えが真っ盛りに行われていました。えちごトキめき鉄道のET127系が田んぼの中を行きます。

代掻きのトラクターや乗用田植え機が彼方此方で働いています。作業の邪魔にならないように注意しながらアングルを決めます。田の水も空の青い色になり清々しい昼下がりでした。