goo blog サービス終了のお知らせ 

神鳴り(アメジストネックレス)

難聴ゆえに家居の好きな主婦です。過去、心臓弁膜症、大腸がんの手術を受けました。趣味は短歌です

三井寺〜大津市歴史博物館〜近江神社

2017年12月13日 10時40分26秒 | お出かけ
朝一番に三井寺まで来ましたが、今日は寒いので、山門で手をあわせて、境内の地図だけ写して車に逆戻り。

また暖かい季節に出直すことにします。


次は大津市歴史博物館

思っていたより見ごたえがありました。

この歴史博物館のロビーの窓からの琵琶湖の眺めが素晴らしい。


次は近江神宮に行きます。

赤い立派な山門。


大勢の人で門松を立てていました。


ここが拝殿かと思ったけれども、ここも山門でした。


拝殿です。



・厳冬のごとき寒さの三井寺の師走早朝入らず帰る

・そのお骨おかれてありし明子さんまた暖かくなりて必ず

・寒ければ大津市歴史博物館はいりて展示物を観覧

・朱色した山門くぐりぬけしかばまた山門のありまた潜りたり

この後、本日のメインイベントである「村形明子さんを偲ぶ会」へ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。