神鳴り(アメジストネックレス)

難聴ゆえに家居の好きな主婦です。過去、心臓弁膜症、大腸がんの手術を受けました。趣味は短歌です

昨日(1月2日)続き

2016年01月03日 15時26分01秒 | 日記
昨日の記事の続きを。

日牟禮八幡宮で初詣のあと、クラブハリエで次男のお嫁さんが買い物をしたあともそのまま歩いて帰ることにした。

  八歳の女孫の座る車椅子おしつつ脚を歩ませる初春(はる)  biko

近江八幡市は歴史のある街なので、歩いていくと、あちこちに史跡がある。

  歴史的建物散在する近江八幡市には八幡掘が  biko

京街道と書かれた道(上の写真)を歩いていくと、パワースポットと書かれた横断幕があった。

段を上がって参拝したかったが、日が暮れかけたので次の楽しみにとっておくことに。


この神社が京街道の突き当たりになっていて、ここで曲がって、どんどん歩いていくと、不夜城のように浮かんでいる近江八幡総合医療センターが見えた。↓


↓長男の家にたどり着いたころには、夜の帳が降りていた。


↓食堂に入ると、長男のお嫁さんが蟹しゃぶの準備をしてくれてあった。

昨日の私は、座っているだけで、食べる専門だった。

長男のお嫁さんはずっと働きづめで疲れたことと思う。

でも、皆で食べるお鍋は、冬の何よりのご馳走だった。

今年お嫁にきた次男のお嫁さんも、一気に家族の仲間入りをしてくれたと思う。

  鍋囲むことが家族になるための近道なれば蟹鍋かこむ  biko

食後は、長男のお嫁さんがおいしいコーヒーを淹れてくれた。

以上、大満足の今年の新年会であった。

昨日、1月2日の新年会~於、近江八幡の長男の家で

2016年01月03日 06時02分08秒 | 日記
昨日は朝二度寝したあとで朝風呂に入ったりしたので、出掛けにバタバタして、写真のおせち料理その他は夫が詰め合わせてくれた。

元日に作ったローストビーフは鶏肉の香草焼きと並んで手前に入っている。

予想した通り人気があった。若い人は、おせち料理より、こういうものがいいのだ。

来年からは、もっとたくさん作ったほうがいいかもしれない。

↓長男が買ってきてくれてあったお寿司と並んでいます。


↓次男夫婦は年末からお正月にかけて金沢に旅行してきたとかで、絞りたて生原酒と金粉入りのお酒を持参してくれた。


↓長男が準備してくれてあったオードブルは他にご馳走がいっぱいだったので、あまり売れなかった。


↓長男夫婦から思いがけなくお年玉をいただく。ありがとう。とてもうれしかった。


↓母が送ってきてくれた鰹たたきは、あっという間に売れて、写真を写そうとしたときは、これだけになってしまっていた。


↓ご馳走をいただいたあとは長男のお嫁さん以外全員で近江八幡の日牟禮八幡宮へ初詣に。


↓日牟禮八幡宮の傍にある、バウムクーヘンで有名な「クラブハリエ」。


↓次男夫婦は明日お嫁さんの神戸の実家に新年の挨拶に行くとかで、お嫁さんはそのお土産を買うためお店の中へ。


↓このクラブハリエの向かい側は、クラブハリエの親ともいうべき和菓子屋「たねや」がある。


  和菓子屋のたねや本店の店構へ餡子(あんこ)のやうに古色蒼然  biko

  和菓子屋のたねやの子なる洋菓子のクラブハリエのバウムクーヘン  biko

昨夜はよほど疲れていて、書きかけたまま眠ってしまったので、今朝アップします。