昨年2月に亡くなられた、一人暮らしの女性の家は空き家のまま。
庭も家の中も綺麗にして暮らしていられたが、亡くなられてからは、さすがに表の溝に枯れ葉がたまったりもしている。
今朝、ゴミだしをしようとして、前を通ると、杉の葉がいっぱい落ちていたから、自宅から箒とちりとりとスコップを持ってきて、道路に落ちている枯れ葉と溝に溜まっていた枯れ葉、その他を綺麗にした。
塀の中も落ち葉が溜まっているのが外から見えるが、いくら空き家といっても、勝手に入ってまでは、お掃除してあげることはできない。

この方は一人娘で、「いとこはいるけれども、独り身の私のことで煩わせたくない」と行き来もされていなかった。そして、「亡くなったときのために日本ライフ協会というところに申し込みをしてあります」と言われていた。
が、夫によると、その日本ライフ協会というのは破綻したらしいと。
今後、この空き家はどうなるだろう。
日本には、この家だけでなく、こうした空き家が増えてきているのではないだろうか?
庭も家の中も綺麗にして暮らしていられたが、亡くなられてからは、さすがに表の溝に枯れ葉がたまったりもしている。
今朝、ゴミだしをしようとして、前を通ると、杉の葉がいっぱい落ちていたから、自宅から箒とちりとりとスコップを持ってきて、道路に落ちている枯れ葉と溝に溜まっていた枯れ葉、その他を綺麗にした。
塀の中も落ち葉が溜まっているのが外から見えるが、いくら空き家といっても、勝手に入ってまでは、お掃除してあげることはできない。

この方は一人娘で、「いとこはいるけれども、独り身の私のことで煩わせたくない」と行き来もされていなかった。そして、「亡くなったときのために日本ライフ協会というところに申し込みをしてあります」と言われていた。
が、夫によると、その日本ライフ協会というのは破綻したらしいと。
今後、この空き家はどうなるだろう。
日本には、この家だけでなく、こうした空き家が増えてきているのではないだろうか?