goo blog サービス終了のお知らせ 

神鳴り(アメジストネックレス)

難聴ゆえに家居の好きな主婦です。過去、心臓弁膜症、大腸がんの手術を受けました。趣味は短歌です

「こんな人たちに」の真意

2017年07月05日 15時19分08秒 | ニュース
安倍さんの選挙演説中に発した言葉、「こんな人たちに」は、私は、「こんな反対するだけで対案をもっていない人たち」と解釈させていただきました。

それを、「選挙民を軽く見ている」と解釈する人たちこそ、問題があると私は思います。

現在、この国には差し迫った問題が山積しています。

この時期に、こんな言葉尻を捉えるばかりで、国の大事を考えない人達こそ問題ではないでしょうか?

北朝鮮のミサイルにはどう対応されますか?

それより前に、北朝鮮に拉致されている同士を取り戻す策を考えましょう。

尖閣列島、対馬など、近隣国家に狙われている島々をどういうふうに守ったらよいか考えましょう。

北海道の土地が近隣国の人達に買い占められていっていることに、どう対応したらよいでしょう。

地震、火山が活発化してきているこの国の原発問題に、もっと真剣に取り組む必要を感じます。

国民の精神的な依り代である皇室の問題について、もっと私達は勉強する必要があるし、見守る必要もあると思います。

こういう喫緊の課題の山積しているときに、国のかじ取りをしている人の言ったことの揚げ足どりをして、どんなメリットがありますか?

もっと賢くなりましょう。

日本の近隣国が虎視眈々と我が国の領土、領海を狙っているこの時期、つまらぬ揚げ足どりで日本のかじ取りをしている人の邪魔をしないようにしましょう。

私達が自分の国を守らないで、いったいどこの国の人達が守ってくれるというのでしょう。

アメリカのトランプ大統領ならずとも、他のどこの国も「自国ファースト」なのです。

若い方の亡くなられたニュースを聞かせていただくのは辛いですね

2017年06月23日 18時30分58秒 | ニュース
まして幼い子供さんを二人も残して逝かれた方のニュースは。

小林麻央さんのニュースはくるまのなかで歌友からのメールで知りました。

親戚でも何でもないのですが、次男と同世代の方だったので、娘が亡くなったような衝撃を受けました。

全国の私と同世代か少しお若いお母さんは同じ気持ちを持たれたと思います。

私があまりにもその話ばかりするので、運転をしていた夫に不思議がられました。

子供を産まない男性にはわからない気持ちでしょうね。

麻央さんのご冥福をお祈りするとともに、残された海老蔵さん、ママに甘えたい盛りのお子さん達が麻央さんが亡くなられたことから、速やかに立ち直っていただけるように陰ながら祈っています。合掌

  わたくしの娘(こ)にはあらねど幼子を置きて逝きにし若きを悼む  biko

  最期まで生きると信じ逝きにける人を惜しみて泣く人あまた  biko

  限りある命とけふは教えられ生きてゐられることに感謝す  biko

               *

今日の午後は夫と六甲山をドライブしてきたのですが、その記事は明日書くようにします。

ふくよかになるのはよくないこと?

2017年06月17日 15時54分12秒 | ニュース
Yahooのニュースを眺めていると、「一世を風靡した元女優の変わり果てたおばさん姿にファンも衝撃!」という記事が目に留まったからクリックして見た。

私はこのフィービー・ケイツという女優さんを知らなかったが、写真を拝見する限りでは、ふくよかな美人のようにお見受けした。

「顔がぱんぱんになっていて」とか書かれているが、べつに醜いということもない。

ただふくよかになっているというだけのことではないか。

ふくよかになることはよくないこと?

女性は、更年期を過ぎるあたりから肥満になりやすい。

体質的にならない人もいるようだが、だいたい太り勝ちになる。

私が見る限りでは、この女優さんは今でも美しいし、ふくよかになったことを驚くこともないと思うのだが、スターだった人は、永遠にスレンダーな体でなければならないというのか。

年齢相応の体形になるのは許されないというのか。

どんな美人でも年を取る。

その自然な変化を受け入れてあげる心の広さは世の中にないのか。

だいたいが、世間が「痩せていることが美」という固定観念であるから、こういうことが起こるのだ。

ふくよかで美しい人もいっぱいいることを認めよう。

  天平の美人ふくよかふくよかが悪といはるる時代を厭ふ  biko

  中国の楊貴妃なども太り肉(じし)なれば言ふまじ劣化したなど  biko

  年取りて脂肪つくのは自然なり自然であるが一番よろし  biko

と、ふくよかな(=デブ?笑)私が言っても、説得力に乏しいかもしれないが・・・。

マスメディアは怖いですね

2017年06月13日 22時58分45秒 | ニュース
私はコマーシャルが嫌いで、テレビは大概NHKをつけているのですが、昨年なにげなく見ていたドラマ「吉原裏同心」で、名前は知らないけれど、味のある俳優さんたちと思って見ていたのが、小出恵介さん、貫地谷しほりさんだったのですね。

で、ネットで、小出恵介という名前が出てきても誰のことかわからなかったのですが、どこかで見たような気がすると思い出していると、このドラマに出ていた俳優さんだったということに気づいたわけです。

なんかすごい騒ぎになっているようですが、そんなに悪いことをしたのですか?

私は、その役柄からだったかもしれませんが、比較的好感を抱いていたから、驚きです。

で、ネットで経歴を拝見すると、慶応大卒になっています。

私は、亡兄が卒業していたから、慶応大と聞くと勝手に親近感を持ってしまいます。

そういうことも相まって、ファンでもなかったのですが、「こんなに叩かれなければならないこと?」と思ってしまいました。

ネットで読んでいると、被害者とされる少女は既に子持ちであるとか。

一方、加害者の小出恵介氏は、まだ独身だとか。

年齢だけで判断すると、いい年をした男のほうが悪いように思えますが、しかし、子持ちでありながら、夜遊びをしていた少女が単なる被害者とも思えません。

それにしても怖いですね。

昨年のベッキーさんの事件のときも思いましたが、間違いは誰にでもあることなのに、再起不能なくらい書き叩かれることは。

マスコミは、それで生きているから、そういうことになるのかもしれませんが、もう少し叩かれる人の身になってみるということはできないでしょうか?

  叩くのもその仕事かもしれないがそこまで叩く必要ありや  biko

  恐ろしき世とはなりたりマスメディアますます過激になるを眺めて  biko

あ~あ、決まってしまったのですね

2017年06月09日 15時19分42秒 | ニュース
天皇譲位特例法が。

反対していた国民も、かなりいたと思うのですが、残念です。

今更言っても仕方ないですが、なぜ、なぜ、なぜ???

まだまだお元気であられるし、仮にご病気になられても、皇太子殿下が摂政をなさればいいだけのことでしたのに・・・。

大正天皇のときは昭和天皇が、昭和天皇のときは現天皇が摂政されていたという事実もありましたのに・・・。

と、申し上げる私も、その仕組みを知ったのは、割合最近のことでした。

多くの国民は、かつての私のように、深く考えずに、または知らなくて、黙っているのではないでしょうか。

今回の、この譲位が、悪い過去の例とならないよう、祈るばかりです。

  成立をすればすなはち実行にいたる生前譲位特例法は  biko

  国民のために存続する皇位皇族のための皇位ならずも  biko

  譲られる皇位は祭祀するための御位(みくらい)にしてゆるがすなかれ  biko

真子さま、すてきですね

2017年06月06日 19時27分32秒 | ニュース
テレビのニュースやネット等でブータンを訪問されている真子さまを拝見させていただくのですが、素敵なお姫様ですね。

どこの国に行かれても自慢できる日本のお姫様です。

ドレスもよく似合っておられますが、お着物姿がまた素敵ですね。

こんなお姫様なら、日本に皇室があってよかったとほとんどの国民が思うのではないでしょうか。

なので、このお姫様を皇室からお嫁にお出しするのはいかにももったいないと思います。

もしお出しされるようでしたら、きちんとした然るべきお家に嫁いでいただきたいですね。

これは、すべての国民の希望だと思います。

  美しき皇女いただくこの国の皇室永久に尊かるべし  biko

  この国に皇室ありて有難しどこの国より弥栄はあらむ  biko

タイガーウッズどうした

2017年06月02日 12時18分16秒 | ニュース
私はゴルフはしないが、タイガーウッズのファンだった。

ゴルフの実力もさることながら、黒人とタイ人の混血なのが余計好感につながっていた。

人間は白人だけじゃない。

黒人だって、黄色人種だって、その人の内容によって、美男にも美女にも見える。

タイガーウッズの場合はかわいかった。

自分が老年の域に入ったせいか、若い男性をかわいく思う場面が多くなった。

タイガーウッズは、その中の一人だった。

が、昨日、ネットのニュースで、彼の顔を見た時、タイガーウッズとは信じられなかった。

あのかわいい黒人少年は薄汚い中年男になっていた。

そして、今日のお昼のテレビニュースでさらに驚いた。

なぜ?

だいぶん前に不倫問題で騒がれていたのは知っている。

「え、人は見かけによらないものね」と驚いたのは、そのときであった。

それからは、あまり彼のニュースを見なかった。

が、昨日と今日とネットとテレビで続けて観た。

数日前に引退会見を行った宮里藍ちゃんのすがすがしさと比べて余計その落ちぶれ方が目立った。

が、人は崩れることもあるが、立ち直ることもある。

タイガーウッズも、また往年の輝きを取り戻してほしいと思う。

陰ながら、応援しています。

  数年を見ざりしスターを今日見たり見る影もなくタイガーウッズ  biko

実力をつけてもらっては困る国がお隣に

2017年05月30日 19時02分13秒 | ニュース
昨日は、テレビでも新聞でも持ち切りだったニュース。

どんどん力を付けてきているようで、その弾道ミサイルなるものが我が国に落下したらどうなることかと気が気でない。

  刈り上げの人をいただくかの国のミサイル飛来をいたく恐るる  biko

「杞憂」の語源になった逸話を笑っていられない。

《中国古代の杞の人が天が崩れ落ちてきはしないかと心配したという、「列子」天瑞の故事から》心配する必要のないことをあれこれ心配すること。取り越し苦労。杞人の憂え。出典:デジタル大辞泉

この「杞憂」には「杞憂に終わる」という慣用句があるが、慣用でない非常事態がこの国には迫っている。

どうすればいいのだろう?

困ったときの神頼みではないが、ここはやはり日本の国の現人神(あらびとがみ)であられる天皇陛下に心を込めて祭祀していただくしかないだろう。

神様の存在を否定する人たちには何を夢みたいなことをと言われるかもしれないが、神様を信じている私は本気でそう思う。

  戦争をしてはならない憲法を護持したる国まもる神様  biko

  この国を守り給へとすめらぎの尊今こそおろがみたまへ  biko

まだ正式発表されたわけではないから

2017年05月29日 08時17分14秒 | ニュース
真子さまのご婚約の話題は慎んだほうがいいのではないでしょうか?

昨日何気なくテレビを観ていますと、あたかも正式決定したかのような番組がありましたが、先日のニュースはNHKの単なるリークだったのですから静観したほうがよろしいかと。

大騒ぎをするのは、真子さまにも、秋篠宮ご夫妻にも失礼になると思うのです。

われわれ国民は、正式発表されてから、おめでとうを申し上げたほうが宮様方はお喜びになられると存じます。

が、実は、おめでたいお話なのですが、私自身は、あまり喜べません。

私は真子さまのファンでありますが、相手の方が真子さまにふさわしいようには感じられなかったので。

お見合い結婚というのは、現代は流行らないと思います。

が、皇族であられる内親王様は現代でも例外であってほしかったと申し上げるのは時代錯誤でございましょうか。

私どものころは私のような庶民の娘でも恋愛よりお見合いで結婚するほうがベターというふうな雰囲気でありました。

が、私達の子供は三人とも恋愛結婚をいたしました。

それが時代の流れであることは存じておりますが、しかし、内親王さまは現代でも特別であると思わせていただきたく。

ですから、しかるべきお家柄の男性と、お見合いでなくても、紹介されてお付き合いを始められるとかを期待しておりました。

好きになって結婚するというより、お家柄が連れ合うことのほうを優先していただきたかったと申し上げると僭越でございましょうか。

先細りしてまいりました皇族方の今後を思いますにつけ、そうしていただきたかったというのは一国民のはかない希望でございました。

せっかく才色兼備にお育ちになられた真子姫さまを思わせていただくにつけ、残念でなりません。

失礼の段、お許しくださいませ。  かしこ

フランス新大統領は若くてハンサム

2017年05月09日 08時37分26秒 | ニュース
真、善、美という言葉がある。

私は、これらの言葉の意味を

真は、知性。

善は、善悪の善。

美は、文字通り美しさ。

と捉えている。

今度、フランスの大統領になったエマニュエル・マクロン氏は、この三者を兼ね備えているように見える。

たぶん、それは私がミーハーだからだろう。

しかし、若いことはいいことだ。年寄りもそれなりにいいけれど、やはり若さは眩しい。

ハンサムなことはいいことだ。世の中が明るく見える。

まだ若いから政治的には未知数だと思うが、がんばってほしいと思う。

間違っても、政界の嫌な汚れにはまみれてほしくない。そう、善でいてほしい。

  フランスに若き大統領生(あ)れてこの世あかるくなりゆく気配  biko

いま新聞を読んでいると、なんと奥様は25歳年長の64歳とか。

このマクロン氏を射止めた女性だから、よほど魅力的なのだろう。

マクロン氏の高校時代の恩師だとか。

世の中はサプライズに満ちている?

  ハンサムな大統領の恋女房二十五歳年上恩師  biko

  高齢化時代を先取りするやうに高齢女性の再婚劇は  biko

昨日録画しておいた証人喚問を見た&クロッカス&水仙

2017年03月24日 19時53分16秒 | ニュース
昨日録画しておいた森友学園の籠池氏の証人喚問を今日見た。

録画だと丁寧に見たければ繰り返し見られるし、つまらなかったら消せる。

つまらなくはなかった。

籠池氏は思っていたより紳士然としていた。

冒頭発言は余裕綽々のように見えた。

あの場で、ああいうふうに振舞えるのはなかなかな人物に思えた。

その後の質疑応答も、私には堂々と見えたし、嘘をついているようには見えなかった。

が、誰かが嘘をついているから、こういう事態に陥っているのだからと思いながら見た。

それにしても、証人喚問されるって、怖いなあ。

記憶があやふやなことを事実のように言ってしまうと偽証罪で訴えられるのだから。

先日の石原元東京都知事は脳梗塞を起こした体で危なっかしい足取りで証言台に立ち答えるさまは痛々しかった。

しかし、豊洲問題の最高責任者であるからには逃れられない喚問だった。

それから比べると、籠池氏は若いし、しっかりしていたから、気の毒という感慨はなかった。

が、建築中の新設小学校の建設が中止になって天文学的な負債を被らなければならなくなるのだから、見かけの落ち着きとは裏腹に心の中は・・・。

お隣の国では朴クネさんが長時間に及ぶ事情聴取を受けたところだ。

これらの事件はこれから解明されていく事件だが、性、年齢、その他が三者三様なので、その経過には興味をそそられる。

しかし、これだけの大きな事件であるからには、かかわった人も大勢いるわけだが、たった一人だけを喚問、あるいは事情聴取して追いつめていくことには、一方では割り切れない感もある。

上の写真は咲き始めたクロッカスの花。

下の写真は先日より数を増やしたミニ水仙の花。



  最高の地位にありせば花の咲くときにも問はる過去のあれこれ  biko

  まだ寒き三月なかば咲き始むブロッカスと黄の水仙と  biko

  喚問とふ呼び出しかかる籠池氏東京都知事なりし老人  biko

  韓国の大統領は喚問にあらず聴取でありき朝から  biko

  まちがつたことを答へば偽証罪待ちゐる怖き喚問、聴取  biko

  喚問や事情聴取が行はれゐる間も春の花は咲きゆく  biko

  クロッカス、水仙咲きて三月のプランターに長けてゆく春  biko

  なにごともなければ春は華やかな季節なりしに何事かある  biko

  喚問の籠池氏にも元都知事なりし人にも春は来るべし  biko

  韓国の朴クネ氏にも遠からず春は来るべし花を掲げて  biko

誤解されるといけないので書いておきますが、別に彼らを擁護しているわけではなくて、どんな人にでも(たとえその人が罪人でも)季節は廻り、等しく春はやってくるということを言いたかったのです。

もうすぐ浅間山荘事件から45年が経つ

2017年02月16日 05時02分44秒 | ニュース
と思って、ウィキペディアで調べてみると、「浅間山荘事件

あさま山荘事件または浅間山荘事件[注釈 1](あさまさんそうじけん)は、1972年2月19日から2月28日にかけて、長野県北佐久郡軽井沢町にある河合楽器の保養所「浅間山荘」[注釈 2]において連合赤軍が人質をとって立てこもった事件である。

とある。

そうか、今年2月19日で、ちょうど45年になるのだ。

事件の一番のクライマックスは10日後の2月28日の警視庁機動隊の突入であった。

私事になるが、当日、結婚前の夫が実家に来宅していた。

2月13日にお見合いをして再度のデートするために神戸の夫の勤務先の寮から高知市の私の実家に来てくれていたのだった。

が、夫は再会もそっちのけで、浅間山荘事件を観るためにテレビに釘付けになった。

われわれと同年輩か、少し上の世代の引き起こした事件だったが、私は、当時は、それほど関心がなかった。

私は、若いころは、ああいう、きな臭い事件は嫌いだった。

今でも好きではないが、しかし、あの事件は、遅ればせながらも、きちんと把握しておく必要を感じて、最近、あれこれ調べたりすることもある。

インターネットというツールができて、自由自在に調べられるようになった。

それと事件の首謀者の一人であった坂口弘の短歌に触れる機会があることも関係しているだろう。

なぜあのような事件が起こってしまったかということは、同世代の人間として、ある程度把握する必要を感じる。

浅間山荘事件が終わったあと、さらに恐ろしい新聞記事が連日紙面を賑わせたのは、浅間山荘事件の直前に、彼らが仲間をたくさんリンチ殺人していたことが判明したからだった。それらの起こったのは時期的に極寒の最中の1月から2月だっただろうか。

そのリンチ事件がなぜ起こったかというと、連合赤軍として活動していた彼らが追い詰められて山岳で共同生活するうちに冬の寒さその他の過酷な境遇に、だんだん正常心を失っていったというのがあったらしい。

疑心がさらに疑心を呼び、お互いの信頼感がめちゃくちゃになっていったのだろう。

ここらあたりは、現在わが国の新聞紙面をにぎわせている某国の「粛清」と似た構図も見て取れるのではないかと思うのだが、どうだろう。

  冷え勝る時期に事件を起こしたる人ら山岳ベースでリンチ  biko

  殺されし人も殺しし人も皆やらねばやられると追い詰められて  biko

  殺されず生き残りたる一人(いちにん)に坂口弘といふ人もゐし  biko

  複数の人を殺しし殺人犯さかぐち弘は短歌を作る  biko

  短歌詠む坂口弘と殺人を犯してしまひし坂口弘  biko

  こころ打つ歌を作れる殺人犯坂口弘の後悔かなし  biko

  犯ししは殺人なれど革命を信じて彼ら山岳ベース  biko

  理想もち集ふ彼らの山岳のベースの果てにリンチありにし  biko

  衣食住欠けて暮らせばその過酷ひとを残酷ならしめて 冬  biko

民衆が国王夫妻を殺すこともあるし、国王が親族を殺すこともあるこの世

2017年02月15日 09時54分46秒 | ニュース
昨日は遠藤周作の『マリー・アントワネット』について書いたが、

権力を持つ者が自分の邪魔になる人物を消すことは現代にも起こる。

詳しいことは、まだこれからのニュースで知るしかないが・・・。

近代では、坂本龍馬が何者かの命によって殺された。

未だに侃々がくがく諸説がある。

が、邪魔だったから殺したというのが、殺した者の言い分だ。

ということは、その者が生きていると不利益を蒙る者が殺したという図式が成り立つ。

殺しではなくても、苛めでも同様の図式が成り立つ。

苛めるほうは、その者がいると、己の存在が危うくなるとき苛めに向かう。

まあ言ってみれば嫉妬の変形だ。本人が意識している、していないに関わらず。

マリー・アントワネットの事件は革命と名づけられているが、見方によれば、虐げられていた者どもの鬱憤晴らしであったともいえよう。

権力を持つ者がもたない人間を苛める、または殺すのは、自分に不都合な存在であるか、不都合な言動があったからということになる。

ここで、噛み締めたいのが、昨日書いた元修道女の言葉、

裁くのは神様だけ。人間じゃありませんだ。

自分の身のためにしたことは、必ず天罰が下る。

人のためにしたことは必ず果報がもたらされる。

それが宇宙の法則だ。

  清といふ文字を恐怖の文字にする粛清いまもどこかの国で  biko

  その兄を殺して心おだやかにゐられるはずはなくて弟  biko

  廃太子廃妃が夫妻にふさはしい国もあるらむ昔も今も  biko

  裁くのは神様のみといさぎよく断頭台に消えし聖女よ  biko

  贅沢はせしがおそらく意地悪はせざりし王妃の断頭悼む  biko

旧制高知高等学校卆の三浦朱門氏逝く

2017年02月06日 18時39分14秒 | ニュース
三浦朱門氏は父の母校の旧制高知高等学校を卒業していたから、勝手に親近感を持っていた。

旧制高知高等学校は、都会から見れば田舎の高等学校だっただろうが、高知、いや四国では名門校であった。

私のブログによくコメントしてくださるハイジさんのお祖父様はこの旧制高知高等学校の英語の先生であられたという。

高知県内では高知高等学校生というだけでエリートだったらしいが、その学校の英語の先生をされていたということは、当時としては、かなりのエリートだったといえるだろう。

弧狸庵こと遠藤周作氏の小説などとともに、三浦朱門氏の小説もよく読んだ。三浦氏の奥様の曽野綾子氏の小説も・・・。

実家の父は文芸春秋を定期購読していたから、まだ少女期の頃から、それらの年代の小説家方の小説は読み放題であった。。

それで、早くから三浦朱門氏が高知高等学校の卒業生ということを知った。

私が高校生ぐらいの頃まで、高知市内の小津というところに、この高知高等学校の寮があったような。

この高知高等学校が後に高知大学の文理学部になったらしいから、私が見た当時は高知大学の寮だったのだろう。

もうぼろぼろの建物だった。

が、父は実家が高知市内にありなががら、この寮に入寮していたらしいから、あの頃は実家がどこにあるとかは関係なく、在校生は皆入寮していたのではなかろうか。

だから、そのとき見たぼろぼろの建物も、何か懐かしさを覚えながら見たものだった。

  亡き父の母校の高知高校の寮が残りてゐし頃の高知  biko

  小津といふ町にありにし高校の寮が残りてゐし頃の亡父(ちち) biko

  亡くなりし三浦朱門も卒業生旧制高知高等学校は  biko

  東京の三浦朱門氏みやこよりはろばろ土佐に来て卒業す  biko

   詞書 三浦氏は二月に、亡父は三月に死す
  三浦氏も父も一月生まれにて三浦氏二月父三月に  biko

ご参考・・・高知大学南冥寮(旧制高知高等学校南冥寮)

ーーーーーーーーーーーーー

ちなみに、高知大学の教育学部の前身は昔の高知師範学校であるらしい。

余談だが、私の母の母校は、この師範学校女子部に併設された第二高女である。

  高知大教育学部前身の師範学校女子部の高女  biko

  その母校師範学校付属ゆゑその友人に先生多し  biko

1月28日早朝に高知県土佐市で震度3の地震が

2017年01月30日 19時42分59秒 | ニュース
地震は午前5時過ぎだった。

私は目覚めていたけれども、まだベッドに横たわったままだった。

何か背中に違和感を覚えた。

地震というより、自分の体調に問題が生じたかと思った。

が、念のためテレビをつけると、高知県土佐市で震度3の地震とテロップが流れた。

あ、地震だったんだ。

そのままテレビを観ていると、高知市は震度1と出た。

震度1でも、じっとしていると気づくのですね。

震度3なんていったら、飛び起きるレベルです。

阪神大震災では大阪は震度3だったけれども、リビングの食器棚が倒れて、ほとんどの食器が割れてしまいましたからね。

まあマンションの最上階だったから、実際の震度は4から5くらいあったと思いますが。

それにしても、来る来るといわれている南海地震、いつ来るのでしょうね。

実家は、3階建ての鉄骨ビルですが、屋上に逃げれば津波から逃れられるでしょうか。

近くのはりまや橋小学校には避難タワーができていると聞いたような気がするのですが、まだ確認はしていません。

明日来るかもしれないし、10年後にかもしれない大地震、心配していたらノイローゼになりそうですね。

死ぬときは死ぬと覚悟していなければなりません。

  命ある者はいつかは死ぬことの地震かみなり火事いうかい魔  biko

ーーーーーーーーーーーー

去年の今日も、私は高知県に帰省していて、「四万十川より清流かもしれない仁淀川(伊野かんぽの宿から撮影)」という記事を書いている。