goo blog サービス終了のお知らせ 

自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

かつくらのノンオイルゆずドレッシング

2023-01-05 | 花・木・実・いきもの・自然

かつくらで食事のあとのレジで思わず手に取り、買ってしまったゆずドレッシング

女店員さんのオーダーの取り方や、頼んだ千切りキャベツの追加の仕方が可愛くて温かかったから。
レジでもたもたしている私をイラっともせずに待っててくれたり。
それで、ささやかながらかつくらの売り上げに貢献です。

飲食店や、衣料品店のフロアーさんが、孫のような年齢になって久しいのですが、応対がいいと財布のヒモがゆるみますね。「財布のヒモがゆるむ」はいつごろまで使えるかしら? もともと「財布のヒモ」自体古いですよね。

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年初ネイル、初コンサー... | トップ | ジャパン・ヴィルトゥオーゾ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
emarchさん おはようございます♬。 (masa)
2023-01-06 06:38:20
emarchさん
>ノンオイルゆずドレッシング・・・
これは美味しいでしょう、柚子の香りがプ~ンと・・・
ノンオイルが良いですね。

>もともと「財布のヒモ」自体古いですよね・・・
新しい物ばかり良いものではありません
古い財布のヒモは年輪があります
この年輪の濃さも侮れません。
返信する
★masaさま (emarch)
2023-01-06 23:59:31
こんばんは。

ゆずドレッシング、いいお味です。
年末、新札両替機に長い列ができていました。
電子マネーお年玉より、ポチ袋に新札がまだ優勢のようですね。
返信する
emarchさん おはようございます♬。 (masa)
2023-01-07 06:34:12
emarchさん 
>ポチ袋に新札がまだ優勢のようです・・・
そうですか、電子マネーはまだ浸透していませんね
高齢者の壁を破れるかですね。
返信する
★masaさま (emarch)
2023-01-07 23:50:24
こんばんは。

昭和前半世代がみまかったら、社会のシステム様変わりでしょうね。
マイナカードに、健康保険証と口座、ヒモつけに行くのを新年の予定に
入れておきます。
返信する
emarchさん おはようございます♬。 (masa)
2023-01-08 06:37:01
emarchさん
>マイナカードに、健康保険証と口座、ヒモつけ・・・
良いですね~お勧めします、世の流れになりました
私は5年の1回目の更新が終わっています
新しい珍しい物には飛びつく方ですから・・・(笑)
マイナーカードは早かったです。
返信する
★masaさま (emarch)
2023-01-09 01:36:18
こんばんは。

そうですか。
我が家のように、何でも周りの様子を見てからではないのですね。
河野大臣の発破かけに業界もてんやわんやしてそうです。
健康保険証は医療関係の準備も必要ですもんね。
重い腰を上げてみます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。