大病をしてから外うろうろ^^が減った夫は、DVDを借りたり、図書館にDVDを観に行くことが増えました。
私も借りてきたうちの何本かを観ることが多くなりました。
DVDは映画館では聞き取れないようなせりふを、もどして聞き直すことができるのがいいですね。
味園ユニバースもそのうちの1本です。
戦後の臭いがまだ濃く残る1956年、大阪千日前に建った味園ビルと巨大キャバレー「ユニバース」。
ユニバースは現在はライブハウスになっているそうです。
刑務所を出た日に、頭を殴られて、歌以外の記憶を失ったのが主人公のポチ男。
そう名付けて、実家のスタジオを手伝わせ、マネジメントするバンド赤犬のヴォーカルとして起用しようとするのがカスミこと二階堂ふみさんです。
二階堂ふみさんは私の好きな女優さん。
かといって、あまり観たいと思わない作品もあるんですけどね。
ふみさんの手のアップがあるのですが、ペンだこのある逞しい指でした。
もしかしたら別人の手かもしれないけど、家業を守る生活感のある手です。
バンド赤犬は14人で編成されている大阪芸術大学出身の実在のバンド、監督の山下敦弘さんも大阪芸大出身です。
つい先日、大阪芸術大学プロムナードコンサート2015で現役生たちの舞台を観てきたばかりなので、親近感がわきます。
そして、あの歌のうまいポチ男=茂雄は誰かしら?と思ったら、関ジャニ∞の渋谷すばるさんなんですねぇ。
今年の2月、映画が公開されたときに話題になったし、切り抜きもちゃんととってあるのに、忘れるのが早過ぎました。というより覚えられないというほうが当たってます。
年配者が観てもおもしろい作品でした。