goo blog サービス終了のお知らせ 

アサギマダラの迷足譜

園芸・三次北部の自然・囲碁などの趣味についてのグチのページです。コメント遠慮なくお願いします。リンクもよろしく

定例碁会で優勝

2014年01月19日 | 囲碁

  昨日の定例碁会、4連勝で優勝しました。
1年ぶりで、すなおにうれしいです。
まあ、定例碁会は年24回もあるのですから、1回くらいは、優勝したいものです。

優勝した原因は?上手で、私がほとんど勝ったことがない、mさん、h川さん、k君が参加していなかったからです。

4回とも、自分より、上手の人はいませんでしたが、
4局とも、相手がそこに打っていたら、つぶれていただろうという手が自分には、読めていたので、100点の内容といきませんでしたが、4局とも、逆転したものはなく、相手が先にやきもちをやいてもらったという、自分なりに厚い碁が打てたことには、満足していますし、ヨセでは負けていませんでした。

準決勝、隅の攻め合いが発生し、あとで、見ていた上手の人から、そこは、ハネでなくサガリなら、手にならなかったといわれました。そうですよね、万波先生も攻め合いはサガリを考えなさいとこの前、NHKで言われていましたのに。ついついダメを一つでもツメようとハネてしまいます。
その内容を家に帰って、再現しようと思ったのですが、どうもできません。
これでは、いけませんね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。