アサギマダラの迷足譜

園芸・三次北部の自然・囲碁などの趣味についてのグチのページです。コメント遠慮なくお願いします。リンクもよろしく

ナガコガネグモの生息数の回復

2024年09月13日 | 三次北部の自然

大きな巣を作る、ナガコガネグモを見る機会が、増えてきました。大きな黄色いクモで、ナガコガネグモだと思うのですが、間違っているかもしれません。このクモ、5年くらい前は、普通によく見られていたのですが、ここ2年くらいほとんど見ることがなかったので心配していたのです。画像は、バタフライガーデンのところのもの、ヒャクニチソうの間に巣をかけています。それこそ5年前なら、この巣にアサギマダラがかかってはいけないので、除去するかもしれなかったのですが、今年は、いまのところ大事にしとこうと思っています。

ナガコガネグモも、いいのですが、朝、通って、クモの巣が顔に引っかかることがあります。それは、なんとも嫌な感じですね。

この巣を観察すると、近くにオスがきています。オスはとても小さく、悲しいものです。なんだかなあという感じですね。

このナガコガネグモもうまく世代をつなげてほしいものです。

生息数が回復してうれしいものです。