元幸福の科学の会員で1987年より三十数年間、在籍し、活動をしてきました。その間を振りかえります。

最初は勉強会だったのに大川隆法氏は1991年に突然に自分は地球神・エルカンターレだと宣言し、宗教法人となった。

上司や取引先の態度が激変!――苛立ちには原因があった

2016-01-24 16:57:06 | 日記

http://voicee.jp/2015080111344

社長を務めた後の転職で苦労

私は大学卒業後、父が設立した会社の社長を務めていました。しかし、社長とはいえ個人経営だったため、組織について学んでみたいという気持ちが次第に強くなってきました。結局、5年後に社長を辞め、興味のあった通信サービス会社に就職しました。

そのときの私は、「5年間社長として仕事をしてきたのだからすぐ慣れるだろう。素晴らしい成果を出してみせるぞ」と意気込んでいました。

ところが、会社に入ると、たちまち上司との関係で悩みに陥ったのです。

それまで、すべて自分の判断で動いていた私にとって、上司の判断で行動が制限されてしまうことは、とてもやりにくく感じました。

やることなすことすべて裏目に

業界の展示会に行った時のことです。私は、「自社に生かせる点はないか」と思い立って、他社の展示の様子を見に行きました。

ところが、会社に戻ると直属の上司から怒鳴られました。

「勝手なことをするんじゃない!」

またある時は、予定していた取引先の訪問を終えて時間が余ったので、普段お世話になっている取引先に挨拶に行きました。すると、それが上司の耳に入り、また怒られました。

「どういうつもりだ!勝手なことをするなと言っているだろう!」

会社のためにと思ってやっているのに、頭ごなしに怒られ、抑えつけられることは、納得いきません。私は次第に上司への不満を強めていきました。

そして、入社して3カ月後――。上司に役立たずの烙印を押された私は、「お前は、本当に役に立たないな!もう明日から来なくていい!」と吐き捨てられ、別の部署に異動させられたのです。

上司がなにを助けてほしいと思っているのか

新しい部署では、企業を飛び込みで訪問し、営業することになりました。

ふとした折に、前の部署での上司の怒鳴り声が思い出されます。

「一生懸命頑張ったのに、すべて裏目に出てしまったのはなぜだろう」

私は答えを求めて、大学卒業後から学んでいた、幸福の科学の書籍を開きました。

「自分の上司がなにを助けてほしいと思っているのか、これを相手の立場に立って常々考えておくことです」

『成功の法』に説かれていた内容に、目を見開きました。

上司が求めているものを考える――。それは、私になかった視点でした。

上司に対して何ができるかということよりも、自分がやりたいことを上司に認めてもらおうと思っていたのです。

勝手な行動を繰り返していたのも、社長としてやってきたプライドから、上司の言うことを素直に聞けなかったためです。これでは、上司との関係がうまくいかないのも当然でした。

私は、次の部署では同じ失敗を繰り返すまいと、新しい上司の言うことを素直に聞き、求められる成果を出そうと努力しました。

「何やってるんだ!どんな方法でもいいからとにかく売ってこい!」

上司の厳しい言葉にも一切文句を言わずにひたすら耐えて、足を棒のようにして営業に回りました。

そんな私が次第に成果を出すようになり、上司は「お前は他の社員より情熱があるな」と評価してくれるようになりました。

努力が実り、1年後には全社でトップの成績を収めることができました。

誰ともうまくいかない取引先を担当

その後私は、個人向けの営業でも成果を出すことができました。その結果、やがて、30数名のスタッフをまとめるチームリーダーに抜擢されました。

ある時、どのチームが担当してもうまくいかない取引先の話が舞い込んできました。

前任者によれば、その取引先でチーフをしている人が、自分のミスも全部こちら側のせいにしてくるので、うちのチームのみんながやる気をなくしているとのこと。

その話を聞き、私は逆に燃えました。

「だったら、私が担当します」

実際に担当したところ、その人は聞いていた以上に大変な人でした。

挨拶をしてもぶっきらぼうな態度。誰かに注意されると「あの人のせいです」と言いつけることは日常茶飯事。「お前らのせいで迷惑してるんだ」と、直接苛立ちをぶつけてくることもあります。

関わる人皆が「ふざけるな」と怒り心頭で、私自身も「もういい加減にしてほしい」とうんざりすることもありました。

相手の苛立ちには必ず原因がある

この人との関係をどうしていくべきか――。私は真剣に考えました。

すると、「なにを助けてほしいと思っているのか、相手の立場に立って考える」という、かつて上司との葛藤を通じて学んだ教えを思い出しました。

「相手が苛立っているのは、必ず原因がある。その部分を私がフォローできれば、必ず関係がよくなるはずだ」

私は、もう一度仕事の流れを見直してみました。すると、発送作業や、クレーム対応がその人の責任になっていることが分かりました。

こうした細かい仕事を押し付けられていることが苛立ちの原因ではないか、と気づいた私は、その仕事を当社で引き受けられるように計らいました。発送作業は、当社のスタッフが、契約から発送まで責任を持つように仕組みを変えました。そして、お客様からのクレームは私が対応することにしたのです。

すると、いつも苛立っていたチーフの態度がガラリと変わりました。「何か困ったことがあれば言ってください」と笑顔で声をかけてくれるまでになったのです。

理不尽な叱責をされなくなった当社のスタッフも伸び伸び働き始め、企画や改善の提案も積極的にするようになりました。

別人のように協力的になったチーフを見て、「人はこんなに変わるんだ」と、本当に驚きました。

上司や取引先との関係を通じて、私は「相手のために何ができるか」を考えて仕事をすることの大切さを知りました。

人間関係改善のヒントを示していただいた、幸福の科学の教えに感謝しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米スミソニアン博物館 南京大虐殺「ねつ造写真」展示 日本政府は抗議して撤去させるべき

2016-01-24 16:54:59 | 日記

米スミソニアン博物館 南京大虐殺「ねつ造写真」展示 日本政府は抗議して撤去させるべき
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10725

国立アメリカ歴史博物館に設置されている「南京大虐殺コーナー」の写真パネル。

アメリカのワシントンD.C.にある、スミソニアン博物館群の一つである「国立アメリカ歴史博物館」に、南京大虐殺の代表的なねつ造写真が、複数展示されていることが分かった。

幸福の科学国際本部の男性職員によると、昨年12月に同博物館を訪れた際、問題の展示に気がついた。ねつ造写真のパネルには、次のような説明が書かれていたという。


◎ナチスと同列に論じて、日本を批判

「大日本帝国は覇権を拡大する中で、敵国の捕虜に対して極めて残忍な仕打ちや奴隷化をし、虐殺した。最も悪名高いのは、1937年の南京占領だ」(写真1)。

「枢軸国のナチス・ドイツ、ファシストのイタリア、そして大日本帝国は、無慈悲に領土と権力を追い求めた。枢軸国の野望のもとには、人種・民族的な優越性への強い信念があり、それが理不尽な殺戮を正当化するために利用された」(写真2)。

だが、展示されている写真は、日本の多くの学者の研究によってねつ造写真であることが分かっており、南京大虐殺そのものが存在しなかったことも明らかになっている。

男性が、博物館側にこの事実を伝え、抗議したところ、博物館の担当者は「これらの写真はアメリカ国立公文書記録管理局(ナショナル・アーカイブ)にある資料から選んだものだ」と答えたという。


◎アイリス・チャン本にも掲載された嘘の写真

同博物館の写真パネルには、「日本兵が中国人捕虜の首をはねようとしている」とされるものがある。

この写真は、全米で約50万部売れた反日プロパガンダ本として有名なアイリス・チャンの著書『ザ・レイプ・オブ・南京』に収められており、アメリカでも有名な写真だ。

しかし、この写真については、刀を持った男性が日本兵であり、座らされている男性が中国人捕虜であることを裏付ける証拠は何もない。

寒い冬に季節外れの薄着であることや影の方向が不自然で合成ではないかという指摘もあるが、そもそも、この写真が「南京大虐殺があった証拠」とは言えない。

実はこの写真は、1938年に発行されたオーストラリア人の記者ハロルド・ティンパーリの本にも掲載された。

だが、ティンパーリは当時、日本と戦っていた中国国民党の中央宣伝部の顧問を務めていた。反日プロパガンダ写真として使われたことは明らかだ。

ほかにも、同博物館の写真パネルには、「中国人を銃剣術の練習台にする日本兵」とされるものがある。これもアイリス・チャンの本に掲載された写真だが、チャン本を検証した『「ザ・レイプ・オブ・南京」の研究』(藤岡信勝・東中野修道著・祥伝社刊)では、次のように否定されている。

「中国国内の軍閥対立当時に、一方の側で使われた写真が、蒋介石の反共宣伝にも使われ、さらに満州事変、支那事変では反日宣伝用に使い回された」


◎蒋介石は300回の会見で、一度も「大虐殺」に触れていない

不思議なことに、被害者であるはずの中国国民党の蒋介石は、当時、様々な形で反日宣伝をしていたにもかかわらず、約300回に及ぶ外国人記者団との会見において、一度も大虐殺に触れていない。

当時、南京にいて、本国に日本の悪行の「伝聞情報」を報告し続けていた、アメリカ人のマギー牧師は、戦後の極東国際軍事裁判(東京裁判)の反対尋問で、「あなた自身が目撃した殺人は何件ですか」と尋ねられた際、「一人です」と答えている。

南京大虐殺は、東京大空襲や広島・長崎への原爆投下で、日本の民間人を数十万の単位で殺したアメリカをはじめとする戦勝国が、自分たちの戦争犯罪を正当化し、精神的に日本を二度と立ち直れないようにするためにつくり上げた「嘘」である。

もちろん、南京周辺における戦闘で、多くの日中双方の兵士が命を落とした。つまり、「南京戦」はあっても、民間人や捕虜を狙った「南京大虐殺」は存在しない。

間違った歴史認識が国際社会に広がっているため、昨年の秋、ユネスコ記憶遺産でも、中国の「南京大虐殺」資料が登録されてしまった。だが、この嘘が世界を覆うことを、断じて認めてはならない。


◎博物館は「写真がねつ造であれば撤去すべき」という姿勢

先述の、幸福の科学男性職員によると、同博物館の担当者が「過去にこの写真について抗議を受けたことはない」と言うので、男性が「もしこの写真がねつ造写真であれば、撤去すべきではないか」と問いかけると、「それはそうだ」と答えたという。

男性は、「博物館担当者のニュアンスは、『写真がねつ造であれば撤去すべきだ』という、極めて常識的な姿勢だった」と振り返る。

アメリカの最も権威のある博物館が、反日目的の嘘の写真を「歴史的な資料」として展示している状況は看過してはならない。

日本政府は、日本の誇りを守るために、また、嘘の歴史を正して健全な日中関係、国際関係をつくり出すためにも、展示の誤りについて抗議し、撤去させる必要がある。(小林真由美)

【関連記事】
2015年12月29日付本欄 歴史を20年後退させた慰安婦問題の日韓合意 安倍首相は真実の前に謙虚であれ
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10703

2015年12月12日付本欄 中国がユネスコ記憶遺産の「南京」資料を公開 いつ資料のすべてを公開するのか
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10607

2015年12月8日付本欄 ユネスコ「南京」登録の決定打は「日本政府が認めているから」 歴史学者の藤岡氏、幸福党の釈党首が会見
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10592

2015年12月号 ユネスコの誤審 「南京」記憶遺産 決定の舞台裏 - 現地ルポ× 8カ月追跡取材
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10348

2015年11月28日付本欄 ユネスコ「南京大虐殺」資料の登録に、識者が続々と反論
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10554

2013年5月11日付本欄 保守系の米WSJ紙が南京事件の「捏造写真」を掲載 中国側の工作か
http://the-liberty.com/article.php?item_id=6015


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日韓外相会談は、日本側の敗北——交渉力ある政治家の養成と輩出を!【前編

2016-01-24 16:53:24 | 日記

日韓外相会談は、日本側の敗北——交渉力ある政治家の養成と輩出を!【前編】[HRPニュースファイル1543]

http://hrp-newsfile.jp/2016/2572/

 文/幸福実現党・京都府本部副代表 植松みつお

 ◆日韓外相会談は、日本側の敗北

昨年末、岸田文雄外相は、日韓外相会談について、訪韓前に記者団に次のように語りました。

「大変重要な会談になると考えており、全力で取り組みたい。慰安婦問題は大変難しい問題だが、ぎりぎりの調整を行いたい」と強調しました。(産経2015.12.28)

そして協議の進行次第では「会談中止」も辞さない構えで臨みました。

それが、韓国側は現政権下では「慰安婦問題に対して自制する」という確認をしただけで、日本政府、安倍晋三首相が元慰安婦にお詫びと反省を表明することや、元慰安婦支援に約10億円を拠出することを約束させました。

さらに合意のほとんどが「努力目標」で、共同発表をするにはしたが文書化はしておらず、これでは拘束力は全く無いという有様です。

結局は、日本側からの「持ち出し」の方が多くなるだけで、韓国側に有利な外交的勝利であり、安倍首相がいう「日韓が新時代に入る」ほどの内容もありません。

 
◆日韓合意に対する韓国の世論

日韓合意がなされた後、元慰安婦の多くや支援団体「韓国挺身隊問題対策協議会」(挺対協)は、合意に反発、今や聖域化した韓国内の世論を説得することは容易ではありません。

さらに、日本側が撤去を求めた在韓日本大使館前の少女像も韓国政府の努力待ちです。本当に、岸田外相は何のために行ったのか全く解りません。

韓国政府に「朝貢」したかっただけの外交交渉ならば、「日本側の敗北、韓国側の勝利」での終幕であり、とんだ年末のドタバタ劇だったと言えます。

 
◆自民党と外国メディアの反応

これについては自民党内からも「日本側がわざわざ韓国に赴き、妥協して合意する必要はなかった」と批判する声も上がって来ています。

一方外務省筋では、共同記者発表という形をとったことで「国際社会全体が目撃者になった」と脳天気な捉え方をしています。

確かに、海外メディアでは「歴史的」(米紙、英BBC)だとか「画期的な合意」(豪ABC)という声もありますが、「ぎくしゃくした日韓関係の改善を望む米国の圧力が背景にある」と冷静に見ている筋(英紙)もあります。

 
◆「河野談話」の大きな罪

そもそも、国際的にも慰安婦問題が、広く知られるようになったのは20年前の「河野談話」からです。その当時のことを河野洋平氏は昨年、山口市内で講演し、平成5年に自らが発表した官房長官談話(河野談話)に関する検証報告書について以下のように述べました。

「報告書は引くべき所も足すべき所もない。すべて正しい。日韓関係を良好なものにするために談話を出した。」

慰安婦募集での日本軍の強制性については、「当時、軍に慰安所があったのは事実だ。慰安婦の中には自分の意思で来た人もいるかもしれないが、中に入ってしまえば軍の命令には逆らえない。そうした意味での強制性があった。」

更に「『昔はよその国もやっていた』と口にするのは卑怯なことだ」と述べました。

談話を作成した理由についても「資料や関係者の話はもとより、被害者である従軍慰安婦本人の口から当時の話を聞き、日本は反省しなければならないと感じた。官房長官として日本を貶めるわけがない」とも述べています。



 事実ではなかった日本軍の慰安婦強制連行

しかし、文献的にも、当時、日本軍が慰安婦を強制連行したという「仮説」はその後の調査研究によって、事実ではないと結論が出ています。

その第一人者が秦侑彦氏で、戦争と慰安婦の実態をよく調べた書『慰安婦と戦場の性』では、吉田清治の詐話や「河野談話」の禍についても言及され、国連人権委員会を舞台にした日韓の攻防戦も詳しく記述しています。

その『あとがき』には、「こうした経緯は、やはり流行の南京事件や禁煙権論争に似ている。事実関係の確認よりも、政治的都合が先行して、一種の魔女狩りと化してしまうと、冷静な討議や比較論は誰も受け付けなくなってしまいがちだ」と。

残念なことに、政府及び官僚、マスコミの勉強不足や自分勝手な思い込みから慰安婦問題について、韓国側の主張を鵜呑みにしているマスコミや教育関係者など、少なくありません。

せめて、良識ある国民ならば、もう少し、情報源の第一情報を知る努力をし、さらにマスコミ情報、特にねつ造記事の多いA紙やN局は疑ってかかることです。

そして、地頭で考える習慣を持たないといけないのではないでしょうか。

(つづく)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大震災から5年、被災地で「幽霊」目撃談が絶えない。不成仏霊、あの世に行けない霊です

2016-01-24 14:33:26 | 日記

急に死んだので、自分が死んだことがわからない、または、生前にあの世が無いと思っていて、あの世に行けない霊、それともこの世に執着が強く、あの世に行けない霊です。生きているうちに、正しい真理を知ることが必要です。大川隆法の本を読めば、真理がわかります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

J-CASTニュース 東日本大震災から間もなく5年を迎えるが、被災地の人たちは、今も「死の重み」に向かい続けている。各地で亡くなった人の幽霊を見たという目撃談も絶えない。

そうした中、東北学院大の女子学生(22)が卒論で「震災霊」現象を取り上げたことが、ネットで大きな話題になっている。

大学生が卒論で「震災霊」取り上げる

朝日新聞の2016年1月20日付記事によると、この女子学生は、所属する社会学ゼミの仲間と「震災による死」をテーマにフィールドワークを重ねた。特に、幽霊の目撃談に興味を持ち、宮城県石巻市のタクシー運転手に絞って100人以上にインタビューを試みた。

うち7人から体験談を引き出せたといい、ある50代の運転手は、震災後の初夏に不思議なことがあったと打ち明けた。季節外れのコート姿の女性客が、石巻駅近くで乗り込んだが、震災で更地になった場所に行くよう告げた。運転手が聞き返すと、女性は「私は死んだのですか」と声を震わせたといい、振り向いたときにはすでに誰も座っていなかったというのだ。

また、40代の運転手は、夏なのに厚手のコートを着た若い男性客を乗せた。行き先を聞くと、山の名前しか言わず、到着するともう姿は見えなかったという。津波で身内を亡くしたある運転手は、幽霊が出たとしても「また乗せるよ」と言っていた。

これらの乗車はメーター記録に残されているといい、「幽霊は無賃乗車扱いになり、運転手が代金を弁償する」と記事では紹介している。ゼミ生らの卒論は、「呼び覚まされる霊性の震災学」の本として新曜社から20日に出版された。

幽霊の目撃談については、震災後から被災地で相次いでいる。

朝日新聞の12年11月19日付記事によると、被災者の悩みを聞くボランティア活動をしている僧侶は、被災者からの幽霊目撃談をいくつも聞いたと明かした。勤め先の関係者を津波で亡くしたある男性からは、「車で通ると、なにか黒いものが見えて、ゾクッと寒気がする」と相談を受け、親族を同様に津波で亡くした10代の少女は、「おじさんがソファに座っている」と打ち明けたという。

13年8月23日には、NHKスペシャルも「亡き人との再会」という特集を組んだ。被災地では、「故人と再会した」「声を聞いた」「気配を感じた」といった体験を語る人が後を絶たないとし、医学界でも、こうした数多くの事例報告を受けて、専門家による調査も始まったと紹介した。番組では、被災者らの体験は、「故人に一目会いたい」「死を受け入れたくない」「自分だけ生き残って申し訳ない」といった悲しみの現れであると指摘していた。

放送後は、「NHKがオカルト的なものを扱っていいのか」とネット上で疑問の声も出たが、被災地で「震災霊」現象の体験談が多いのは事実のようだ。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスコミ関係者、元ジャニーズJr.が語る、ジャニーズの女帝・メリー氏の素顔

2016-01-24 14:13:40 | 日記

サイゾーウーマン 

 独立組の“芸能界追放”も辞さない構えといわれたメリー喜多川副社長だが、SMAPメンバー5人による『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)での生謝罪を受けて、ようやく溜飲を下げたと報じられている。ネット上では、一連の騒動について“メリー悪し”の論調で統一され、「90歳に近い高齢なんだから、早く引退すべき」「もっと下の世代に経営権を渡すべき」といった声も噴出している。事情を知る関係者に話を聞くと――。

「ネットでいわれているように、メリーさんの影響力はいまだ絶大です。現在、各スポーツ紙はこぞってSMAPの最新動向を取り上げていますが、全てメリーさんの“検閲”が入っています。

 

ところが問題なのは、一度OKが出た原稿に対して、突然『なんでこんなことを書くの!』と次々とクレームが入るんですよ。そのおかげで、締め切り後も何度も修正をしなければならず、各スポーツ紙のジャニーズ担当記者や、管理職は全員ボロボロになっています」(スポーツ紙記者)

 かつて、メリー氏の夫で作家の故・藤島泰輔氏は、メリー氏のことを“瞬間湯沸し器型”と称していたが、今回の騒動でも、その兆候は随所に見られるようだ。しかし、事務所内、マスコミ問わず、彼女には逆らえないという。メリー氏への取材経験があるマスコミ関係者は、そのやりとりについて振り返る。

「外見はオシャレなおばあちゃんといった具合ですが、とにかく眼力がハンパなく、また口調もハキハキと明確、理論的に話すため引きこまれてしまいました。ただし、ちょっとしたことでも、彼女のかんに障ってしまうと大変。

突然、怒鳴り出す一幕もありました。少なくとも話した感触からは、あと30年ぐらい生きそうだな……と感じました」

 また20年以上前、ジャニーズ内部と関係の深かったという元ジャニーズJr.は、メリー氏の“悪癖”をこう明かす。

「ジャニーズに所属していた時代には、タレントに容赦なく手を上げることで恐れられていました。所属タレントが『辞める』と言い出したときや、自分にとって不都合な言動を取るタレントには手を上げることもあると聞きました。

これはジャニー(喜多川)さんも同様ですが、とにかく怒ると怖いというのは姉弟共通。ジャニーさんは年を重ねるとともに丸くなっていったようですけどね……」

 しかし一方で、“辞めジャニ”からは、メリー氏に恩義を感じているという声も聞かれる。

「今回のSMAPに関して、元ジャニーズ所属だった豊川誕も自身のブログで、退所後にフランス留学を勧められた過去を明かし、『ジャニーズ事務所をやめてからもそういう愛情をもって接してくれたのです』と、メリー氏への感謝を書きつづっています。彼女にも“スペオキ(特にお気に入りのタレント)”が存在することから、これも相手によることなのかもしれませんが」(前出・記者)

 ともあれメリー氏が各関係者たちにとって、非常に扱いづらい人物であることは想像に難くない。その破天荒な言動から、再び今回のような騒動が発生しないことを祈るばかりだ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の天気 酷寒から高温傾向へ。今日との気温差は20度くらいになりそう

2016-01-24 14:04:37 | 日記

tenki.jp

西日本を中心に大荒れの天気をもたらしている猛烈な寒気は、明日から弱まる傾向です。酷寒からは次第に解放されるでしょう。27日(水)以降は一転して、沖縄と西日本を中心に気温が平年よりかなり高くなる見込みです。今週は気温の変化が大きいでしょう。

冬型の気圧配置 次第に弱まる

今日は西日本や北陸を中心に猛烈な寒気が流れ込んでいます。午後12時現在 長崎13センチ、鹿児島7センチの積雪など、西日本の平地でも雪が積もっています。今後、さらに積雪が増える見込みです。大雪に警戒して下さい。また、雪を伴った非常に強い風が吹き、海上は大しけです。暴風雪や高波にも警戒が必要です。


大荒れの天気をもたらしている猛烈な寒気は、あす以降、次第に弱まるでしょう。26日(火)沖縄は晴れ間が戻り、九州から東北も太平洋側を中心に日差しのでる所が多くなる見込みです。28日(木)にかけて広く晴れるでしょう。


29日(金)から30日(土)は低気圧や前線が本州付近を進み、曇りや雨の所が多くなる見込みです。

異常天候早期警戒情報発表

今日の最高気温は福岡でマイナス1度と真冬日の予想。鹿児島では1度、那覇で10度など、西日本では平年より10度前後低く、各地酷寒となっています。


真冬でもめったにない寒さが続くなか、この先、27日(水)以降は一転して、沖縄と西日本を中心に気温が平年よりかなり高くなる見込みです。

曇りや雨でも気温はかなり高いでしょう。29日(金)の最高気温は福岡で16度。鹿児島は21度と、今日との気温差は20度くらいになりそうです。那覇は夏日の予想。東日本も平年並みか高いでしょう。


今週は寒暖の差が大きくなります。体調管理には十分ご注意下さい。また、積雪の多い所では雪どけが進みます。なだれや川の増水などに注意して下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憲法9条改正を「緊急事態」で逃げる安倍首相。卑怯というしかない!

2016-01-24 08:53:13 | 日記

憲法9条改正を「緊急事態」で逃げる安倍首相
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10794

安倍晋三首相は、22日に行った衆参両院本会議の施政方針演説で、憲法改正について触れ、「国民から負託を受けた私たち国会議員は、正々堂々と議論し、逃げることなく答えを出していく」と演説した。


◎憲法改正とは「緊急事態条項」

安倍首相が訴えるのは、「緊急事態条項」を追加するための憲法改正である。


緊急事態条項とは、テロや災害、戦争などの緊急事態に、内閣・政府主導で迅速に非常措置を行えるようにする権限である。例えば、選挙と災害が重なった場合、国会に議員の「空白」が生じるため、緊急事態条項を発動して議員の任期延長を認めれば、非常事態に対応できる体制を整えられる。

これに対し、民主党の岡田克也氏は「立憲主義を理解しない首相のもとで憲法改正を議論すると、憲法そのものの破壊になる」と批判している。


憲法9条の改正は?

「憲法改正について正々堂々と議論する」と演説する安倍首相であるが、果たして本当にそうなのか。

というのも、安倍首相は、2015年2月の参院予算委員会で、憲法改正についてこう言及している。

「自民党は既に9条の改正案を示している。なぜ改正するかと言えば、国民の生命と財産を守る任務を全うするためだ」

安倍首相の悲願は、緊急事態条項ではなく、憲法9条改正ではないか。緊急事態条項を全面に出すのは、本来の趣旨を隠して、国民の支持を得ようとする姑息な手段と言えるだろう。


日本国憲法自体が「憲法違反」

憲法9条改正は、国民主権を守る上でも成し遂げなければならない。

護憲派の憲法学者は、憲法に基づいて国の政治を動かす「立憲主義」を、あたかも"憲法至上主義"のように理解している。だが憲法は、「人権や統治の原理」を定めるものであって、国民主権まで拘束できるものではない。

国民主権を脅かすのではあれば、憲法は変えてもいい。それは、立憲主義に反するものではない。憲法を護って国が滅んでしまっては、本末転倒だ。


正々堂々と憲法9条改正の議論を

現在、日本を取り巻く国際情勢は、中国の海洋進出や北朝鮮の核実験などで混迷を極めている。そうした中で、憲法9条改正の必要性は増すばかり。

安倍首相は、緊急事態条項の加憲で誤魔化すのではなく、正々堂々と憲法9条改正の議論をすべきだ。(HS政経塾 水野善丈)

【関連書籍】
幸福の科学出版 『正義の法』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1591

【関連記事】
2015月12月20日付本欄 「【『正義の法』を読む】 立憲主義をめぐる憲法論争とは何か?」
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10635


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検定中の教科書見せ、教員4000人に謝礼 教科書は中身で勝負すべき

2016-01-24 08:51:58 | 日記

検定中の教科書見せ、教員4000人に謝礼 教科書は中身で勝負すべき
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10795

教科書会社10社が、検定中の教科書を約4千人の教員に見せ、現金などを「謝礼」として渡していたことが22日、文部科学省の調査で明らかになった。

業界最大手の東京書籍は、教員2245人に対して検定途中の教科書を見せ、3千〜3万円の現金や、3千〜1万円相当の図書券を謝礼として渡していた。また数研出版は、教科書を採用する権限を持つ教育長や教育委員ら10人に、お中元やお歳暮を贈っていた。

馳浩文科相は会見で、「22社中12社が関わっており、規模を考えれば重大な問題だ。法律以前のモラルの問題で、今後は厳しく対応する」と述べた。文科省は、不正の情報提供を受け付ける窓口を設けるなど、再発防止策を検討。教科書の採用に影響があったか否か、調べを進めている。


◎"持ちつ持たれつ"の関係を築く、教科書会社と教員

教科書会社が、検定中の教科書を教員に見せたり、現金を送る行為は、文科省や教科書協会の規則で禁じられている。

ある中学校の教員は、「教科書会社の人は日頃からよく学校に来る。(中略)教員側からすると現場の声を教科書に反映してもらえるし、営業サイドはそれを知りたい。教員と教科書会社とは持ちつ持たれつの関係」と語ったという(22日付NHK NEWS WEB)。

教員も、謝礼を受け取れば、「その教科書を使わなければ」と思ってしまうのが人情だろう。教科書会社は、これを機に再発防止に努めてほしい。 


◎左翼的な教員にも問題

一方で、教科書の採用をめぐっては、教員にも問題点が指摘されている。教育界では、左翼的な思想を持つ先生が多く、そのために、偉人教育などを軽視して、「悪平等」を助長する左翼史観に基づいた教科書が採用されやすい。こうした教育を受けた生徒は、健全な愛国心を抱くことができないでいる。

しかし、歴史の授業などで「坂本龍馬のような、偉人のようになりなさい」というように教えれば、子供たちも「将来、世の中のために大きな仕事をしたい」と思えるようになるはず。戦後から続く自虐史観にも終始符を打たなければならない。

教科書会社は本来、教員を物品で釣るのでなく、中身で勝負するべきだ。教員側も、「人間としてどう生きるべきか」を教え、「将来の夢」や「人生で何を成し遂げたいか」について考えさせなければならない。こうしたことを通じて、教育界は、子供の精神性を向上させる学校環境を整えるべきであろう。(山本泉) 

【関連書籍】
幸福の科学出版 『新時代の道徳を考える』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1615

幸福の科学出版 『日本陽明学の祖 中江藤樹の霊言』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=892

【関連記事】
2015年7月17日付本欄 教育方針なき教科書採択に疑問 正しい内容の教科書で教育の機会均等を
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9904

2015年11月9日付本欄 要注意トレンド 北野武『新しい道徳』に世間が注目
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10436


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘利大臣、捜査当局が重大関心 与党からも辞任論噴出 参院選への影響必至

2016-01-24 08:42:31 | 日記

夕刊フジ 

甘利明経済再生担当相(66)の金銭授受疑惑が、永田町を激震させている。甘利氏は22日午前の記者会見で、「法に反する行為はしていない」といい、官邸も調査結果を待つ構えだが、野党は降って湧いた敵失を機に反転攻勢に転じる構えだ。

24日投開票の沖縄県宜野湾市長選や、夏の参院選への影響も必至で、与党内からも辞任論が漏れ始めた。こうしたなか、東京地検特捜部などの捜査当局が、今回の疑惑に重大関心を寄せているとの指摘が飛び込んできた。

 「週刊文春(21日発売)の報道によると、都市再生機構(UR)に口利きをした見返りに、甘利氏や秘書に1200万円もの金銭提供や接待をした千葉県の建設会社幹部は、録音テープや写真、メモなどを残しているという。

これが事実なら、あっせん利得処罰法の“材料”がそろっている可能性が高い。捜査当局は当然、情報収集などに着手するはずだ」

 特捜部や警察の動向に精通する永田町関係者はこう語った。

 これとは別に、上脇博之神戸学院大教授らのグループが、政治資金規正法違反罪で、甘利氏らが代表を務める政党支部などの会計責任者について、東京地検特捜部に刑事告発することを検討しているという。

 文春の記事によると、政党支部の2013年分の政治資金収支報告書には、建設会社側が提供した500万円の寄付について一部しか記載がないといい、上脇教授は「規正法の虚偽記載などに抵触する可能性がある」「(あっせん利得処罰法に)該当する可能性もあり、事実の確定を進めていきたい」としている。

 安倍晋三政権の「経済政策の司令塔」を直撃した爆弾は、それほど深刻といえる。

 そもそも、甘利氏の集金力は政界屈指だ。

 総務省や、甘利氏の地元・神奈川県が公開している関係団体の政治資金収支報告書をみると、資金管理団体「甘山会」の2014年の収入総額は1億5289万円。

甘利氏が支部長を務める「自民党神奈川県第13選挙区支部」も同年、1億1317万円もの収入を得ている。

 このなかには、疑惑を実名告発した建設会社幹部らの名前もあった。

 建設会社は、前出の13選挙区支部に対し、13年に107万円、14年に169万円を献金している。同社幹部は「甘山会」に13年と14年に計18万円を献金している。

当然、これらの献金を全部足しても、週刊誌で報じられた1200万円には遠く及ばない。

 甘利氏側への金銭提供や献金の背景を聞くため、千葉県白井市にある建設会社を訪ねた。北総鉄道と京成電鉄が止まる千葉ニュータウン中央駅からタクシーで5分ほどのところにあった。

事務所の女性に取材の旨を伝えたが、「出てってください! 警察呼びますよ」と、とりつく島もなかった。

 反転攻勢の好機到来を受け、民主党は22日、甘利氏の疑惑を調べる特命チームを設置した。衆院予算委員会メンバーが中心となり、疑惑の中身を検証する。予算委で月末に始まる16年度予算案の質疑などを通じてただしていく方針だ。

 これに対し、甘利氏は同日午前の記者会見で、「大臣室、事務所で金銭を受け取ったことはない。法に反するような行為はしていない。『専門家を交えて正確に詳細を検証してくれ』と言っている。

1週間以内には記憶の確認をして、話ができるのではないかと思う」といい、進退については「間違いなく職務に専念する」と語った。

 夏の参院選と、5月末の伊勢志摩サミットを控えて、窮屈な国会日程が組まれているなか、調査には期限がある。

 22日の政府演説後、26日から28日まで衆参両院で代表質問があり、29日にも衆院予算委員会が始まる。与党内でも「一問一答形式で追及される衆院予算委員会前に調査結果を出さないと持たない」との見方が強い。

 官邸は現時点では、「甘利氏がきちっと説明されるものと考えている」(菅義偉官房長官)と、擁護する構えを見せているが、与党内からは辞任論も漏れ始めた。

 自民党ベテラン議員は「辞めるしかないだろう。告発相手の素性など、気になる部分もあるが、国会で追及を受け続ければ来年度予算案の成立にも影響が出てくる」と語った。選挙を控える自民党参院の閣僚経験者は、ニュージーランドで行われるTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)署名式の「2月4日まで続けられないだろう」と切り捨てた。

 公明党幹部も「疑惑をぬぐえないままでは、参院選も戦えない」といい、辞任圧力を強める可能性を示した。

 来週にも大きな動きがありそうだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国、イランで原発2基建設へ 計70兆円の貿易合意

2016-01-24 07:41:04 | 日記

朝日新聞デジタル  中東を歴訪している中国の習近平(シーチンピン)国家主席は23日、テヘランでイランのロハニ大統領と会談した。イランメディアによると、中国はイランに対し、原子力発電所2基を建設することで合意。重水炉の設計変更も手がけるなど、イランの原子力開発に積極的に関わる姿勢を示している。

 中国外務省によると、中国最高指導者のイラン訪問は14年ぶり。イランは16日に核開発を巡る制裁が解除されたばかりで、経済支援を通じてイランとの関係強化を図る狙いだ。両国は向こう10年で総額6千億ドル(約70兆円)の貿易を行う。また、中国が高速鉄道の整備を資金面で支援することでも一致した。

 会談後の共同会見で、ロハニ氏は「歴史的な訪問で両国の新たな1ページを開いた」と歓迎。国営中国中央テレビは、習氏がロハニ氏に「経済貿易、エネルギー、安全保障分野などで連携を深めていきたい」と述べたと伝えた。両氏はテロ対策でも連携する考えを確認した。

朝日新聞社


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK大河『真田丸』 男優が牽引も女優がぶち壊しとの評

2016-01-24 07:40:48 | 日記

NEWSポストセブン 

新作大河はどうやら順調に船出した様子である。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が分析した。

 * * *
 2回目で視聴率20%を超え、絶好スタートのNHK大河ドラマ『真田丸』(日曜午後8時)。20%超えは3年ぶりとあって、制作陣も祝福ムード。と聞くとこれまで無関心だった層の中にも、「とりあえずチャンネルをあわせてみようかな」という流れが出てくるはず。

 さて、これから見続ける人が増えるのか、それとも……? スタートダッシュで「気になった3つの点」をあげてみたい。

●その1 もろ手をあげて絶賛したい点

 男優たちの力がドラマの牽引力そのものになっている。筆頭は、主役をさしおいてまず、出色の出来の平岳大。武田家当主を継いだ信玄の息子・勝頼を演じ、鮮烈な印象を残した。

 偉大な父・信玄に対する息子としての苦悩。裏切られ追いつめられて自刃するシーンは、ピンと張りつめた緊張感に一瞬たりとも目が離せなかった。

 その静かなたたずまい。横顔に優しさ強さともろさ、悲哀、葛藤と苦しみ、といったものが交差し凝縮されていた。たった2回で姿を消してしまった展開に「平ロス」の声が飛び交うほど。

 もう一人。目が惹きつけられてしまうのが、真田信繁(幸村)の父・昌幸演じる草刈正雄だ。

 戦国武将の危機感と飄々とした個性的キャラをあわせた「食えぬやつ」の存在感が、ぐんと際立つ。ここまで「見たくなる」草刈正雄、失礼ながら初めてだ。やはり二枚目役者だけでは終わらなかった。

 主役・真田信繁を演じる堺雅人は、徹底してとぼけた存在を演じぬく力量がある。そうである以上、兄役・大泉洋は、いつものおちゃらけを封印。大泉が真面目さをきちんと持続できれば、兄弟のバランスは保てる。そこも見所だ。

●その2 残念な点

 男優陣の絶妙な演技と配役のバランスを、残念ながら思い切りぶち壊しているのが女優陣。その筆頭が、信繁の母を演じる高畑淳子。

 妙に裏返った声色でおどけた演技。大げさにまくしたてるあたり、勘違い。まさか、いい年した女優が目立ちたい願望で空回り? ありえない。

 姉役の木村佳乃も残念。「でしょ?」「ねえ~」と現代口語調セリフを貫く、こちらも三谷ワールドの尖兵役。

 そうした女優陣の一見「コミカル」な演技は、残念ながらドラマを壊す方向で作用している。役者も演出のねらいそのものも、滑っている。そもそも小手先で笑わせようというこざかしい演出は、大河ドラマにはいらないのでは。

有働由美子アナのナレーションも、本人キャラが目立ちすぎ。入り組んだ歴史背景を解説するナレーションは、一歩引いて自分の存在感を薄め低音に抑えるくらいでちょうどいい。もちろんそんなことはプロとしてわかりきっているだろうけれど。張り上げる声を聞くたびに顔が浮かんでしまうのは、本人の意図はいざ知らず、マイナス。

 つまり、脚本家・三谷幸喜の歴史へのこだわりと遊び心の良い部分が主に男優陣に現れていて、ウケ狙いすぎの難点の方が今のところ女優陣に出ているのでは。

●その3 これから期待したい点

 全体的に魅力的な躍動感あるドラマとして滑り出した『真田丸』。ゲーム『信長の野望』の3D技術を活用するあたりも面白い。

 距離感や土地の起伏を体感できる仕掛けがいい。当時は「地理」が戦いに大きく影響していただけに、物語をより面白くするスパイスになるはず。

 ドラマ世界はこれからどう展開していくだろう。徳川家康に内野聖陽、織田信長に吉田鋼太郎と、次々に見所がありそう。

 中でも真田の物語は、キャラが多彩なことが特徴だ。猿飛佐助に霧隠才蔵、三好清海入道……対立する徳川家の動静を探る個性的な家来「真田十勇士」が揃っている。少年期に杉浦茂の漫画『猿飛佐助』に没入した団塊世代が、潜在的視聴者として待ちかまえている。大きなアドバンテージだ。

 戦国武将のドラマは、どうしても「戦術話」「勝敗」に目がいきがちだけれど、「戦いの物語」を超えて「人間の物語」まで、ぜひ到達して欲しい。堺雅人がかつて第13代将軍・徳川家定をいきいきと演じ(『篤姫』)新たな人物像を打ち立てたように。

 人間の葛藤を、厚みのあるドラマとして描き出すことを期待したい。小手先のギャグに流れることなく


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の“韓国離れ”が加速 貿易も観光も急減 対日輸出は過去最低に

2016-01-24 07:24:43 | 日記

夕刊フジ

 昨年1年間の韓国の日本への輸出額が、前年比で2割を超す激減となったことが分かった。観光でも日本から韓国への旅行客が大幅に減るなど、日本の「韓国離れ」が加速している。

 韓国貿易協会の統計によると、昨年の対日輸出額は255億9600万ドル(約3兆100億円)で、前年から20・5%減となった。

 韓国の輸出全体に占める日本向けの比率は4・9%と、1969年以降で初めて5%を下回った。

 韓国の対日輸出は2012年に2・2%減となって以来、13年に10・7%減、14年に7・2%減となっており、4年連続の前年割れとなった。アベノミクスのスタートで、円安ウォン高が進んだタイミングと一致している。

 聯合ニュースは、「対日輸出が減少したのには円安の影響が最も大きい。さらに中国など新興国が低価格で比較的品質が優れた製品で日本市場を攻略し、韓国製品のシェアが低下した」とする同貿易協会研究員の見解を紹介している。

 一方、昨年の日本からの輸入額は458億5400万ドル(約5兆3900億円)なので、差し引き202億5800万ドル(約2兆3800億円)の赤字。韓国の国別赤字額は、日本がサウジアラビアを上回りトップになった。

 韓国の対日赤字は国交正常化した1965年から昨年まで51年連続で、赤字額は累計5290億8900万ドル(約62兆1800億円)に達する。

 人の流れも韓国離れが顕著だ。韓国観光公社の統計によると、昨年韓国を訪れた日本人観光客は前年比19・4%減の183万7782人となった。2ケタ減は3年連続で、2003年以来の200万人割れとなった。日韓関係の悪化に加え、円安ウォン高の進行と中東呼吸器症候群(MERS)の流行が重なった。

 韓国への観光客全体も6・8%減の1323万人と12年ぶりに減少に転じたのに対し、訪日外国人観光客数は、47・1%増の1973万7400人と過去最高を更新し、韓国を抜き去った。韓国から日本への観光客が45・3%増の400万2100人と、日本の訪韓客を大きく上回っている。

 ビジネスでも観光でも日本にとって韓国の存在感が薄れているようだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジ「めちゃイケ」、ゲス乙女・川谷に「こんな事になるとは思わず」

2016-01-24 07:21:45 | 日記

 スポーツ報知 ボーカル川谷絵音(27)のベッキー(31)との不倫騒動で話題のバンド「ゲスの極み乙女。」が23日放送のフジテレビ系「めちゃ×2イケてるッ!」に出演。コーナー冒頭に「こんな事になるとは思わず ゲスの極み乙女。キャスティング中」とテロップが出された。


 騒動発覚前と見られる川谷はメンバーとともに、岡村隆史(45)扮する“E村P”らとフジテレビの食堂で遭遇。しつこくいじられる中で川谷が「だーかーらー!」と大きな声でツッこんでノリノリでやりとりするなど、最近のテレビや舞台上で見られない活気ある表情を見せていた


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMAP危機続く キムタクと中居正広の亀裂は“修復不可能”

2016-01-24 07:18:53 | 日記

日刊ゲンダイ 「中居と木村の亀裂は修復不能、口を利かなきゃ目も合わせやしない」

「それよりも藤島ジュリー景子副社長ですよ。メリーさんほどの剛腕は望むべくもなく、マネジメント力も飯島女史にかなわないね」

 そんな声、情報が芸能界を飛び交っている。SMAPの独立問題はとりあえず一段落したが、ジャニーズの内部はドタバタが続いている。ジャニーズに詳しい女性誌記者が解説する。

「SMAPのメンバー5人は、今週、『SMAP×SMAP』の収録を行い、そのあと麻布十番の中華店で事務所関係者たちとの食事会を開いたことが明らかになっています。

独立を主導した飯島三智マネジャーは今月で事務所を辞めるし、18日の謝罪中継からの心機一転、再スタートを内外ともに示したいけれども、騒動でメンバーはバラバラ。

9月の契約更改あたりにもう一波乱あるとみられていますし、オーナーとしてジャニーズを仕切るメリー喜多川副社長の悲願である娘ジュリー氏への後継、次期社長という流れがスンナリいくかどうか」

 メンバー同士の亀裂は、公に「何があっても前を見て進みたい」と木村拓哉(43)が宣言した謝罪中継の日に、くしくも露呈したという。

「実はフジが中継したメンバーの謝罪は、ネクタイの色から立ち位置、話す順番まですべてをジュリー副社長が考え、主導したんです。

グループのマネジメントを飯島さんからすべて引きあげ、独自色を出すとともに、メンバーにはそれを受け入れるかどうか踏み絵を迫った格好でしたが、中居正広がこれに反発。『ジャニーさんに謝る機会を木村君がつくってくれて、今僕らはここに立てています』というセリフを拒否したんです。

急きょ草剛が代わりに読み上げることでその場を収めたものの、中居と木村の不和が結果的に深まった。

木村を中央に置いた並び順といい、リーダーの肩書を中居から取り上げ、木村に据えたような人事に中居や独立派の3人が不快感をもったという説もある。ジュリー氏率いる新SMAPは船出から暗礁に乗り上げているのかも知れない」(前出の記者)

 そこで浮上するのが契約月の9月あたりに持ち上がりそうな独立騒動第2弾、グループの空中分解・メンバーの退社である。

木村以外の4人は飼い殺しにされるよりはマシと別の道を考えている。

まず中居はバラエティーの“まわし”、MCでは十分にやっていける。ジャニーズを辞めた後、いずれ大手プロに移籍。ジャニーズを辞めても安泰だった郷ひろみを参考にしているという話もある。いずれにしてもSMAPは末路が見えている。

「今回の騒動の根幹にあるのは、事務所内に“別会社”をつくっていた飯島氏とメリー氏率いる本家との派閥争い。

89歳になるメリー氏が飯島氏を“粛清”し、あとは後継を愛娘ジュリーに一本化する段階ですが、その手腕を疑う向きもある。実際、『嵐』をプロデュースし、自信をつけているジュリーの手法は飯島氏とウリ二つ。少なくとも今のままでは立ち行かなくなるでしょう」(芸能関係者)

 2代目への引き継ぎに失敗し、消えて行ったあまたの同族企業と同じ道をたどらなければいいが。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米東部沿岸で大雪、10人死亡=首都と11州で非常事態

2016-01-24 07:05:50 | 日記

【ニューヨーク時事】米東部沿岸では22日から23日にかけて大雪に見舞われ、首都ワシントンのほか、ニューヨークやニュージャージーをはじめとする11州が非常事態などを宣言した。交通まひや航空便の欠航が発生し、米メディアによると、約8500万人が大雪による影響を受け、経済損失は10億ドル(約1188億円)に上る見通し。

 ノースカロライナ州やバージニア州、ケンタッキー州では道路の凍結に伴う交通事故で少なくとも10人が死亡。ノースカロライナ州では約15万人、ニュージャージー州では約4万人が停電の影響を受けた。一部地域では最大1メートルの積雪を記録する可能性があるとの予報も出ている。ワシントンやメリーランド州ボルティモア、ペンシルベニア州フィラデルフィアでは公共交通機関が全面停止。航空便は全米で22日から23日にかけて9000便以上が欠航した。

 22日深夜から雪が降り始めたニューヨーク市では、最大で約60センチの積雪が予想されている。市内で公共交通を運営する都市交通局(MTA)の広報担当者は23日、地下鉄は通常通り、バスは通常の80%を運行すると表明した。一方、デブラシオ市長は、車で外出しないよう市民に勧告。海岸付近では洪水の発生も懸念されている。 

[時事通信社]


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする