癒しの音楽家でーす! ありがとうございま~す。

(登場するストーリーは、全てリアルフォトとノンフィクションのみで綴られています)

元伊勢籠神社 奉納演奏。

2009-11-04 20:01:06 | 癒しの音楽

正式参拝に続く、本社殿正式奉納演奏。

 

 

11年振りの里帰りです。

 

 

二年連続で生まれて初めて奉納演奏をさせてて戴いた場所でしたが、

当初、

奉納演奏・?

それが何かも解らないまま本社殿での奉納演奏に続き、

この門から外に向けての演奏会が始まりました。

 

10数年前の当時と比べると、

キオクを辿るも思い出せない位にこの場所もかなり整地されて、

観光バスが何台も連なり凄く賑わっているのを拝見して、

最今の熊野本宮大社を想い出しました。

 

 

ここも御社は神聖な杜に包まれていました。

 

 

右の、「ちの輪くぐり」の場所より機材を搬入・搬出させて戴いたので、

十数回それを潜って・完全疫病退散をさせていただきました。(笑)

 

 

丹後の一宮。

 

 

神社建築としては最古の様式と高い格式を表し、

屋根の上の丸い円柱・勝尾木(かつおぎ)は10本。

 

 

本殿の周りを取り囲む手摺には、

伊勢神宮とここにしかない五色の座玉(すえだま)が配置。

 

 

黄。

 

 

青(緑)。

(昔は緑の事を青と言いました、今の青信号が緑の様に。)

 

 

)。

 

 

黒。

 

意外にも最後は黒です。

私のアルバムの色にないのは、

・黒。

たぶん・これも私の次のアルバムの色にツナガッテ行きます。

紫は、残念ながら入ってませんでした。

 

 

多くの皆様がひっきりなしに参拝に来られていました。

 

 

 裏の民の4代目の倭宿禰(やまとのすくね)は、

 亀に乗って金の玉をもっていました。

 

 

「黄色いルン」

【元気な癒し/PIANO SOLO

JAPANツアー!】

開催していただける方からの連絡をお待ちしております。

日本全国、1回20人から1万人まで!

グランドピアノのある場所、

何処へでも伺わせていただきます。

是非、02ma@02ma.com まで御一報、

宜しくお願い申し上げます!

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 裏の民の蘇りの聖地、それが... | トップ | 入れ替わり。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

癒しの音楽」カテゴリの最新記事