癒しの音楽家でーす! ありがとうございま~す。

(登場するストーリーは、全てリアルフォトとノンフィクションのみで綴られています)

2013元伊勢参拝!瀧原宮・多岐原神社。

2013-01-02 23:20:50 | 祭り

2013の年明け、

どうしても呼ばれてしまいました!

 

 

大阪の我が家からは直線距離で意外とほんの百数十キロですが、

山越えなので、

何故か3時間程かかってしまいます。

 

 

紀伊半島の山深いエリアの河の水は、

本当に神聖な翠玉(すいぎょく)色、

 

 

コバルトブルーなんです。

 

 

やはりどの河川も一昨年の水害でやられていますが、

心が洗われます!

 

 

普段は本当に静寂の場所ですが、昨今のパワースポットブームの影響もあり今日はかなりの人が押し寄せていました。

地元の人の話でも今年は特別人が多いみたいです。

 

 

この、白鳥居からは暫く歩きますが、

 

 

ここ入口からは、

 

 

急に霊気が漂い始めます!

 

 

これだけ多くの人が訪れても、

 

 

ピーンと張りつめた空気が漂っていました。

 

 

流石元伊勢だけあって、伊勢神宮と同じ配置の御手洗場があります。

 

 

神域への参道の杜は、今も巨木に護られていました。

 

 

やっぱり何度来ても気持ちの良い場所です!

 

 

前回は誰も居ませんでしたが、

その時ぽつんといらっしゃった宮司さんのお顔も、

今回拝見する事が出来、

 

 

社殿の屋根の上、千木(ちぎ)・鰹木(かつおぎ)・障泥板が光っていました!

 

 

 

手の届くような所に、水蒸気での雲が顕れます。

 

 

 

続々と参拝者は絶えません!

 

 

若宮(わかみや)神社、

ここには神体を入れる御船代を納める御船倉(みふなぐら)があり、

御船倉を持つ別宮は瀧原宮のみらしいです。

 

 

賽銭箱は満杯で、賽銭が的を外れても大丈夫なように、白い布を敷きに来られていました。

 

 

正月早々とても気持ちの良い時間を戴きました!

 

 

そして今回、瀧原宮よりさらに元伊勢と言う伝説のある多岐原神社へ!

 

 

最終的には車から降りて徒歩、

 

 

すぐ後ろには見事なピラミッドが聳え立ち、

 

 

前回行けてませんでしたが、ここはなかなか辿り着きにくい場所です。

 

 

ようやく訪れる事が出来ました!

この場所には、だ~れもいませんでした。

 

伊勢神宮の日本に幾つも残る元伊勢。

遥かなる悠久の時間を費やして、

最後に現在の場所に移るその直前の「瀧原宮」。

そしてさらにその前の場所がこの場所と言われています。

 

 

 

 

祭神「真奈胡神」は倭姫命が宮川を渡るのを助けた神様で、

現日本の地の神様です。

 

ここは、見事な忘れられたサンクスチュアリ!

 

 

こんな小さな神社にも、伊勢では式年遷宮の土地が併設していました。

 

 

ちょっと中心がずれているので、写真に収めるのが難しい。

 

 

 

せっかくなのでその宮川まで降ります。

 

 

ここも水害でかなりやられていました!

 

 

川向うには綺麗な滝が流れていました。

 

 

紀伊半島は、日本に残された悠久の森です!

 

 

いつまでも、

この森が護られますように。

 

 

 生暖かい風が吹いていました。

 

 

やっぱり神さんはいます。

 

 

締め括りは2013年の年明けの素晴らしい夕陽!

皆様、今年もよろしくお願い致します。

 

 

 

まだ未体験の皆はコチからどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

ヒーリングミュージック 癒しの音楽

究極のリラクゼーションサウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング

人気ブログランキング はげみになります。 ヨロシクお願い致します(^○^)!